そうきょうは、よい時 です。

  秋残りブログ・コピー 目次       2010~2020

ブログ控え2021年へ行く                  2024へいく
                        
 20201201
 1101
 1001   0901
ふち祭り、中国
 0801
 
 0701
Dalas
 
 0601亀岡、韓国   0501長岡京   0401堺、ダラス   0301輪島、なでしこ   0201
大槌、釜石、穂浦
 
 0101
友ヶ島
       20191201
東大、友ヶ島、5拍子
    1101
東大 、友ヶ島
御所、5拍子
    1001
東大
アメリカ
5拍子
 
    0901
御所、土佐 、冠語
     0801
 御所 、冠語
    0701       0601
令和、御所
      0501        0401
仏、ムー、御所
      0301
      0201       0101
       20181201
モロコ、早入力
    1101
モロッコ、エクセル和音
    1001
高山市
    0901
Ireland
高山市
     0801
Greenland
    0701
 Lewis
      0601
  Magix使用
      0501
 London
 Ireland 
     0401
N.Y London
      0301
New York
      0201
Nw York
      0101
       20171201
キーボード
    1101     1001     0901      0801     0701       0601       0501      0401       0301       0201       0101
       20161201     1101     1001     0901      0801     0701       0601       0501      0401       0301       0201       0101
       20151201     1101     1001     0901      0801     0701       0601       0501      0401       0301       0201       0101
    20141201  1101  1001  0901   0801  0701    0601    0501   0401

0301

     0201

   0101

 20131201

1101

 1001 

 0901 

 0801 

 0701 

 0601

0501 

 0401  

0301  

 0201 

 0101 

 20121201

 1101

  1001

 0901

  0801

  0701

 0601

0501

 0401

 0301

 0201

  0101

 20111201  1101 1001  0901  0801 0701  0601  0501  0401  0301  0201  0101
 2010                      

 卒業csvファイル  sotucsv.html 

 ((男・秋残り 総目次    京都市 小林壱裕 メール:sokyo@otoko.org ))

2018/10/01
高山市
MoroccoBlue
 

2018年10月01日

卒業3341京都船旅2241古譜1241大原練習1141天の下1541 IcelandClearColor 鮮やか色 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3341京都船旅2241
古譜1241大原練習1141天の下1541 IcelandClearColor 鮮やか色 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/01、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 北山賛歌74
遠く行き母や父思う 心の中
寂しく街角に着き 明かりは薄暗い時
幼い頃の夕暮れ時 カラス一羽が来ては
鳴き高く飛び去り行く 母の声 ご飯の
お声 父が座られ円卓兄弟が話す中
  手ぬぐいの白く鮮やかな頭被り
  一人年老いた人か過ぎゆき 
  町は暮れいき 車が走る村
  はずれに カラス薄闇に鳴く
  我が家と同じに見え おさな時
  母のお姿 歩く姿が似ている
  そう思えば 警笛が
音残しけたたましく去る 映る昔
心の町の高山 憶えはかすか 心に
かすかに残る 鮮やか色 カラス
鳴きに思い出出で 確か確かにここ
記憶消え今蘇り ここにいた我
いてある 我が言葉は親譲り

 狐の天気予報。〇r2018/10/03
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

 若い人は言う。『兎の恐竜がいたんや』と、京弁をつかう。
『一万前以上前のことも覚えている』と、言う。憶えは確か
であるという。間違うことはないという。親譲りの言葉という。
言葉はそういうもので、譲られ、教えられたものである。
アーフルレーテとか、ミルレバとか、ワーレルスーフーとか、
そんな言葉がどこにあるかという。教えられたのかという。
それは記憶にないという。が、この歌語という言葉はあるという。
我が中脳が作り出した言葉である。世界の様々な言葉の圧縮という。
また、それより出でた言葉という。
 見た光景、行動から出て、それが、言葉として覚える時に、
光景を言葉に表す、それに、その周辺を織り交ぜて表す。
そういう造りともいう。ランド・スケープという、ランドール・
ミットンという。ランド・スケープという意味に、その周辺が
加わっているという。本歌の、白いという見のかかりという。
これで、その言葉の周辺は、幼い頃であるという。写真を見れば
手にもっていたという、これを、ミットンレールレーという。
写真を持っていたのは、座っていたという、座りをミトという。
ミツレツ・ハットンという。そういう脳使いである。これが、
Y-TonLackという、歌の題で、アイスランドであるという。
行ったこともない1万年前という、アイスランドという、
そういう憶えが出てくるのである。はなはだ分けの
分からない話である。
 ワーレルスーフーという、厳密な意味があるかという、
ない場合も往々にしてある。『秋残り』という言葉がそうである。
説明せよといわれても出来ない。ない、という。
世間にない言葉を使えばどうなるか、ない言葉を
使っているだけである。さて、これが脳に与える影響は
記憶に関する言葉となる。ミットン・レールレーとなる。
どんな記憶であるかは、その時により、分けのない
記憶であったりする。『まあ、2万年程昔のことや』という。
若い人は、そういうのである。
恐竜がいたという、見たか見てないか、定かでないという。
これが、自信を持っていう、『大きい兎がいた、恐竜である』
という。『馬も大きな馬がいた』という。恐竜の馬であるという。
高山彦九郎銅像お爺さんのお教えであるという。坂本竜もいた、
中岡竜もいたという。自信をもって言うのである。若い人という。
仮想の話である。これが、実現する、世の中であるという。
飛騨竜がいたという。篠山竜もいたという。そういう話である。
アーレルレーテという言葉の話である。
『人は恐竜から生まれた』と自信をもっていう人である、
若い人である。

sotu3333は、http://akinokori.sblo.jp/index-2.html
sotu3329の、http://akinokori.sblo.jp/archives/20180922-1.html
4番の歌詞の言葉を説明した歌です。芸能、歌舞伎をかけています。
有名な歌舞伎で、歌舞伎の名場面で知られています。
子供のする歌舞伎、劇にもあったように思います。

【ふほのべ】
 小さい子供の手を素早く、胸に入れて暖める。
胸、胸元を、ふほのべと言います。他に『ふのほ』、『ふほ』
『ふのほべ』・・等があります。父母を『ふぼ』『ふうぼう』
『ふぼ』という。これにかかる意です。『ぶほうべ』とも。
 この言葉の使いの妙なる法に、妙法といいます。これを、
みゅう手、みょう手といいます。法のこと、仕方のこと。
この『みょう手』に、目をとるという、馬の目の生き(息)という。
生き馬の目という。動物様に表した子供の目の形容をいう。
くるくる目の愛らしさという、これを馬に譬えた表のよのは、
とそ。えてゆての言いという。
【南無父母、なむふぼ】
 『南無父母--ナム・ブーミョウ』という、願いの言葉という。
人の道へ行く、世を渡るという、父母の名を大切にする。
このことの意とそ。父母の名を大切にという、悪行をしなく
なることという。一言言う前、一行動を起こす時、父母の名を
大切にという。よい言葉が出てくることになります。
 『南無』は、宗教という範囲の言葉ではなく、人一般の
願いの言葉であります。
 『ナーミュウ』『ナム』『ナンム』という、これを漢字
に充てたことという。
 父母のことを『ブーミョウ』『ブーミュウ』という。
 ((『ナム』という、『ナンメル』が語元になります。))
題字は、ナムふぼ、ナム、ちちはは、と読む現代の
読み方です。
 
 文のことを、文行き、文行という。これを、経(みち、
きょう、けい)という。
文経という。父母のことを描いた文を、父母行き(文)と言い、
父母経と言います。上の文が、父母行(き)であり、父母経で
あります。経は、人生の道行きに譬えた言葉となります。
ただ、この意味では、『ブーミョウ』等の言葉も含め、
現在では使いません。この意味で使う時には、説明をして
使うことになります。説明がなければ、他の意味に
解釈されることがあります。

 高山旅行にかけて、小さい頃の思い出をたどる文で、
『ふほのべ』と使いました。((上の言いで、思い出経、
思い出行き、となります、現在では、こんな
言い方をしません、説明なければ、意味が不可解
になります))

 胸元の豆絞りの日本手ぬぐいの意となります(sotu3333)。
『ふほのべのふられ』という豆絞りが見えた形容ともなります。
胸元周りのことを『ふれ』『ふられ』と言います。
『ふほのべのふられ』という言いが、『ふられた』という、
手ぬぐいという。胸元に手ぬぐいを入れた形容とも。
日本手ぬぐいを片手に持ったということで、白き湯場(sotu3329)、
にかかることになります。白き湯場、代表が檜造りの湯屋に
なります。
 『足ふられ』と言えば、足の周辺をいう。靴など。
 『手ふられ』と言えば、手袋など、駅の列車窓など。
 
『ふるふられ』の豆絞り柄を二人がともに持つ、
時代物にも出てきます。手ぬぐいの代表の柄で、赤青
があります。これを奇術にも使います。
着物浴衣掛けには、日本手ぬぐいとなります。
風呂で使う場合もあります。簡単なゆかたのような
浴衣(よくい)を着て、湯船に浸かる場合など。
この『ふれ』『ふられ』という言葉も、現在では、
使いません。あえて、歌に置きました。
 『足ふられ、足ふれ』は、足元と言います。
 
 『ふほのべの、もとれ』という言いが、『ふほのべの、
ふられ』となります。『もと』を『ふら』といいます。
歌語になります。ワーレルスーフーという言葉の使いに
なります。ワッテンともいいます。

【鴨居】
閂(かんぬき)、鴨居のかんの閂。鴨白という、白木の
鴨居をいう。

高山では、兎がいる場所です。建築物にあります。
兎の釘隠しのことです。高山陣屋の細工です。
観光でいけば、説明してもらえます。

子供が歌える歌にしました。

***ワーレルスーフー、中脳の延髄あたりで、
 『つ』という脳の部位になる。そこの造りに
 なる。そこで造られた言葉です。
 そこから大脳を通り、言葉の発声器官を通じて、
 語になったもの。
 『ワッテン』は、脳のぴーみつという場所になる。
 そこでできた言葉。
 脳のひだの部分という。ひばともいう。
 中脳のえんとりの場所です。
 私の脳です。
 『レブンスー』という、上の部位の総称です。
 歌語という、中脳の言葉になります。この言葉は
 今の普段使う言葉にあります。今の言葉を
 使っていれば、中脳の言葉をも使っている
 ことになります。『つれれる』という言葉で
 解釈すれば、そうなります。別の言葉という
 言葉の使いになりますが、他の言葉からも
 解釈はできます。
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1241大原練習1141天の下1541 IcelandClearColor 鮮やか色 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3418
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/06/26雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 2018年10月01日


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3339京都船旅2239
古譜1239大原練習1139天の下1539 IcelandHealth 文だけ(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/09/30、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo

 狐の天気予報。〇r2018/10/02
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

【京都盆地】
 京都の山々が火を噴いていた頃。東山、西山、ここにも、
火口跡がある。京都の北東に、大原という所がある。
ここに、大原山という山があった。この山が噴火したという。
地へ向かって噴火した山である。あと、崩れて今の大原になる。
 平地の火山様という、平地であちこち、火が吹きあがる
こと、所がある。これを平地しょう(将の下に大を書く字)、
平しょうという。これがあった頃の京都である。
2000メートルの東山という。その麓を、桃山という、
現、五条坂辺りで、ここに川が流れていた。小さく
なったり大きくなったりする川で、U字谷という。
名前をごもうという。U字谷の名前である。
 源氏時代という時平政という、政府という。
そこの地震方という。方面司令官である。後、
操法という、操片という。そこの話である。後、黒幕
という。グサーッと手をいれたのは、おかれ、という。
漬物のこととそ。おから山お書きとそ。
 白いおからという、うの花のこととそ。黒いおからは
とうみとそ。ウェルレーという。ここの言葉のウイという。
うい花という。ウイッツという。これの話のきっぺの家(や)
とそ。れれるるのやてらか、という。後、だらという。
やみそという。れれそという。レムーの山という。
れむっそのお書きという。
【高山盆】
 高山盆という。鷹の身(鷹の見)の絵とそ。後、
バード・アイ・ビューという。鳥見立ての地図という。
それを、高い山から描くとそ。高い山からドンドンドン
という。テッパレッサーという。みーてる山のお書き
という。みゅーともいう。
 れを、みゅーふれ、とも。みゅーさま、ともいう。
鳥瞰図のことをいう。バードレールの山という。
【みゅう】
 後、大原をみゅうという。みゅうど、みゅん、みゅんど
ともとそ。みゅうらくらく、という。みゅうせるのはくれる、
という。れれそすつすふるするろむろれむれ、という。
大原高山とそ。大きな原っぱで高い山がある所の一般の言い
とそ。
【盆】
盆という、窪地の意味とも。京都市が山であったという。
それが、崩れて周りだけになったとそ。これを環礁という。
陸環礁という。京都盆地がそうである。高山も一部が
そうである。これを部分環という。ぶれるおりする、という。

地学方である。若い人である。巡査の勘という。カンルレー
という。古々高山の新しい人である。オーロラーが出た高山
という。古々高山新文書にでている話である。
 巡査日記より、幕府御役目方ごそうべ、これをゆりれる、
という。ゆりふりの新語による日記である。
 
 地皇出でて、天候をいう。天気を天という。雨天の
岩風呂という。温泉のことをいう。ここでオーロラを
見たという、若い人である。飛騨にはオーロラがある
という。これをももとという。オーロラをいう。
ももと山れば、という。
 京都東山麓桃川とそ。ここに、とめとそ。とるせるという。
川止めの場をいう。この桃を流れという。桃太郎の名とそ。
川の名前である。ドンブリという。川の流れの意に石をとる字
とそ。丼川とも。これをももという。百という。これを
二百の東山という。現、東山の東側にも、百という場所が
ある。どど、とも。東ど、西ど、という。東百、西百。
 高山彦九郎大御爺さんのお教えである。私だけに教え
て下さった話とか。若い人の偶像崇拝である。

 大御爺さんが土下座で見ておられるのは、愛宕の山の
日暮れである。その時間には、お顔に陽が当たる頃という。
若い人がいう、愛宕茂という。愛宕辺という。愛宕あたりの
おんという。おん見る場とそ。
 三条京阪鴨川ルルーである。柳背の御爺さんとそ。
土下座をする人という。若い人の一行動である。
 崩れる山ありてゆ。山の老いとそ。山の若とそ。
山の中とそ。これをさんれという。山の話という。
京都山ゆゆせせそ。これなるを。
京都方面軍司令官、現、古々高山御役目方、巡査若い人。
お書きおきゆるれれす。これを、日記という。
れれすという、日記の意とそ。れれそともいう。
秋残り新語である。歌語ともいう。
高山グサッに寄せて、日記などしたものである。

土佐日記をまねた駄作家という。自信満々のまねである。
きのう、つらつらいった文という。日記という。

 安全健康を期して、これを双京の宵柳という。
オーロラ見ての文という。柳構光流という、
オーロラが流れるをいう。高山流という。
流々の文である。高山竜がいた頃でもある。
恐竜である。飛騨竜ともいう。若い人の友達である。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3398
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/06/25雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月02日

卒業3342京都船旅2242古譜1242大原練習1142天の下1542IcelandMemoryComeBack 覚醒 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳

すみません、明日にします。

そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3342京都船旅2242
古譜1242大原練習1142天の下1542 IcelandMemoryComeBack 覚醒 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/02、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 北山賛歌75
思い出す 御爺さんと御婆さんとおいられ
隣の部屋からは歌が流れる教わり歌を歌えば
楽し お声あげられ 一緒に歌歌う御爺さん
大き声胸に残るお声思い出す
  町歩き見て歩けば 見たよな気がする また
  せず またする そんな思い 心の中に
  いったり来たり 辺りを見てはまた見る
  確かか 思い出は遠い遥かな昔 
  かすか残る 憶えは切れ切れ
悲しくもあり 覚えは遠のき消え
長くも時過ぎ 町へ着き 着いて
しばらく なぜか何処か見たような
気がしたり 遠くの町だが いつ来たか
故郷は長い間に 心より薄れ消えていた
  楽しくも蘇った遠い世の日心の奥には
  里ありて ここにいてあり 我はいたり
  ありたと憶えていたりありたり 確かに
  いたりあり 故郷は蘇り遠き世より
  蘇りきたり
 狐の天気予報。〇r2018/10/04
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

 『そんな遠い所へいったことがあるか』と、人は問う。
若い人は言う、『オスプレイに乗っていった』という。
『斜めにあがった』とも。続けて『記憶番地はと、
おきあいす・ヌル oki-ice nulで、こんぴゅーたー
の覚えである』という。ヌル番地にあるという。
 コンピューターのことだから、確かに正確であるという。
メモリー00番地にある、という。ターミネーターが
運転していたという。高い山の高山であった記憶という。
恐竜の兎がいて、他の恐竜もいたという。飛騨竜というと。
飛騨竜、高山竜がいる。
自信をもって言う人である、若い人である。
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1242大原練習1142天の下1542 IcelandMemoryComeBack 覚醒 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3





-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3428
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/06/27雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 10/3休み
 

2018年10月04日

卒業3345京都船旅2245古譜1245大原練習1145天の下1545 IcelandRedWall 赤壁 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3345京都船旅2245
古譜1245大原練習1145天の下1545 IcelandRedWall 赤壁(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/04、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 
黒松の手植え 庭 鷲が現れ こちらを
きっと睨み天高く上がり輪を描きゆうゆう
朝過ぎ身が引き締まる道 橋によつゆが
薄く張り 白い紋付を羽織る人 世うしろ
赤い紋鮮やか 履く下駄の音高らかに
  白気質衣装見る 律儀な気が湧いてくる
  今日一日気持ちよく『私は仕事します』と
  勇気も漲ってくる 川流れに一葉 浮世生き
  渡る 兎の目 気心は優しく 柳背に
  仕事をする 高山の釘隠し
色変えて着た黒い衣装の赤い紋を見る
華やかな気品よい 白松緑 きの葉に
水をやれば 朴の木壁の柱ゆき 赤壁の
土間 陽入り丸い空き 薫る土 白ふり
帰りばな 匂う昔 思い出は確かにや


 狐の天気予報。〇r2018/10/06
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 
【赤壁】
 『壬戌(じんじゅつ)の秋(とき)、七月既望(きぼう)』、
蘇軾という人が書いた『後赤壁之賦』という、中国の書にも
書かれている若い人の家という。ここには、白松、黒松、緑松と
植えられている。鷲もやってくる庭です。
 その辺を取り入れた歌です。
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【外国語】
英語 is difficilt.
以下は、Google 翻訳です。利便です。
柳   willow, saule(仏)
銀杏  ginkgo, ginkgo(仏)

『右手に柳、左手に銀杏。』
Willow on the right, gingko on the left.
Saule a droite, gingko a gauche.仏)
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1245大原練習1145天の下1545 IcelandRedWall 赤壁 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3



外国語


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3458
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/06/29雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 
 

2018年10月04日

卒業3344京都船旅2244古譜1244大原練習1144天の下1544 IcelandMount 京都山 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳

文だけ

そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3344京都船旅2244
古譜1244大原練習1144天の下1544 IcelandMount 京都山(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/04、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo

 狐の天気予報。〇r2018/10/06
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

一部重複
【東山麓】
 京都に、まだ、たくさんの藁ぶき屋根があり、田んぼや畑、空き地が
あった頃のこと。
 東山麓(東山西側)、現、五条坂辺り、その西側に小さい山があった。
五条通の南側になる。この小さい山と東山の間、谷である、U字谷である、
この谷に川が流れていた。この川の方まで流れていた、現、伏見の方である。
水がながれていない、水が枯れた頃、辺りはお花畑という、そんな景色である。
水が流れれば、それこそ大きな川で、怒涛のような流れが出る。
この川を切るという、そうして、川を付け替えた時の京都の名とそ。
ももという町の名である。ここを、もも谷といい、もも川という。
どど川ともいう。
 東山を、東へ越えて、(現、山科清水焼団地)辺りに、この、どど
という地名がある。百と書く。それぞれ、西百、東百という。
現、地名に、この東百が残り、どどと言っている。百という地名である。
この頃の京都で、東山に煙があがり、火をふいていた頃である。
西の小さな山、今も少し高くなっている、この辺りから、ずっと一帯
馬が棲み、豚が走り、大きな鳥が空を飛び、といった光景である。
 平地を歩めば、平しょうがあり、地に所々、煙が上がっている。
時には、つむじ風(かまいたち、という)が興り、外にいて、これに
会えば、口の中は、ざらざらして、砂をかむという、自然豊かな頃
である。
【天の川】
 夜には、見上げれば、天の川が、二つ平行して走っている。
二つの天の川の間には、大きな星が見られた。この星をコという。
この星が今も見られる星である。
天の川は、二つあるという、私の天体という、私の見たものという。
 この頃と、あい前後して、藁ぶき屋根があったという。京に竹を
植えるという。京を作るという話である。その頃の京という、筐と書く
表現もするのである。
 『ちあり、みちなむ』という。これが、後、『南無』という表現をし、
『南』が方角に充てられる。この絵の世という。
これが、『近衛』という、後に地名になる。
 星を見るひに、『やめ』という、夜の目という。星を『やめ花』という。
二つの天の川の間にあった星を『大花・おおはな』という、『大花、やめ見』
という。これを『やべらぐ』という。『みつはぬの絵』という。
ミルスー・ランレン・フアークラーという。えてゆての山という。
 後、この星を『いとかわ』といい、『けん』といい、『けんてき』といい
『みて花』という。ミルレル・レンルーという。ミビテの山という。
東山を、『ミービル・ロンテ』という。『みんびつのくうける』とも。
東山が2500の高さである。現、900である。この2500の高さの時の京都をいう。
これより、まだ、大きな山の京都という。現、京都盆地が一つの大きな山で
あったことという。これを、京都山という。富士山のような山である。
この京都山が崩壊をした、それを、ミッタという、ミタという。
ミーレル・ロンルレーという。みびせのおつゆつ、とそ。
これが、地球の相をいう。地球が至る所で、なりを変えていた
ことという。これを、メという。メッリル・ルックスという。
この『ルックス』は、今の英語のルックスである。
 ミバン・ハールクという、めり原のゆん原という。京都山の山の
斜面である。『ミーユーアンホア』ともいう。中乱カックルーの
言葉である。後、中国語になる、ミユ語という、メルレスという。
みびせのゆゆせる、という。
 私の頭脳の出来でもある。
 崩壊という、山が崩れるをいう。爆発無きに崩れる、ホーミル
という。爆発をエという、エムともいう、エレともいう。
この崩壊で京都の山の崩壊をいう。現、京都の盆地を形成する、
最も時の近い崩壊を、ミユレルで、考える。ミユレルで推察をする。
爆発を下に向けた、ほうやま、という。ほうするの崩壊という。
なし崩しという、現の言葉が、これをかすかに意味を残す。
なし崩しの崩壊である。現、京都盆地周辺の山、陸環礁の
一部である。この一部が、2500の高さの東山である。これより、
京都山の高さは、10、000メートル以上になる。

 10、000メートル以上、エベレストというひに、ペン原という。
コークルーという、ペミスヨという。これが現にある。
ペミスヨのいっぱ、という。ペーラルという、ペーセムともいう。
エベレストと、ヨーロッパのK2という、マッキンゼーラという。
後、モントルという。ここの『K』に、こっぱというこのクリルル
という、けってのるる浜という。けるすの夢、という。
エベレストの山のk2という。ヨハンの弓、という。
10,000以上あった山々である。
 あと、ムーのラムロア、ムルロアという。太平洋上の
ムーの山である。環礁になる話という。
 日本の富士の山をいう。不二という。日本全体の
山の弓はむという。大きな山の一山という。
40,000メートル程の話になる。
 これか、崩壊をした現況という。このひの山の地図の
造りという。山地図世界図があるという。中国の中華峰
という。エベレスト山麓に登頂口があるという、中華峰
の山という。アーレル・ルールという、ベモの山のお書き
という。エデッイトラーククという。
【西山麓】
 京都の西に、西山連山がある。この西山が火をふき
煙を上げていた頃という。西山の麓を『べ、ベモ、
ベボ』という。『千代(ちよ)』という場所とそ。
現、千代原という場所である。この千代原をU字という。
これが、『嵐』という所から長尾という、後、藤つよ
という、現、長岡のタクという場所を経て、ふけのよ、
という場所のミタという場所のケという。これが、
大徳川の流れである。U字谷のU字原という。川幅は
現、桂川にまで達する大川である。
 これに、星が映るという。星映りのかっつ、という。
この『かっつ』が、桂になる。かっつ川という、かつ川
という。この頃の西を、ミッハブという、方角である。
『ミ』と西をいう、ケロレグという紅毛の言いという。
赤い髪の生えていたひである。『赤毛のアン』という、
書き物のあるをいう。

 みたせらという西の野原に、いきざくという動物が
いたとそ。鳥が『タ』という、ケロレグ語である。
鳥を『タ』という。メルセルの言いという。
アレン・フアールレ・ルールの山という。

 この大徳川をいう。船が浮かぶ川という。イージス艦
が浮かぶ話である。イージスという、これを、『むめ』
という。むめ艦のゆりふり、という。

 我が家にいた竜巻、『イーラグ』という。40Cm程の
竜巻である。イージスに乗るという竜巻である。
ターレラーという、ミトのうんふるという。
これを、りゅうという。りゅうじらの山という。

 東山けぶる頃という、けぶれるよ、とそ。
 
 煙を上げていた東山、小さな竜巻が私の身の周りに
あった頃である。30、40Cmほどの竜巻である。多い時に
10、15とあったひである。私の体を取り巻いていた時も
ある。西山、沈爆のひである。なし崩しの山という。
現、天王山という、そこにも、煙が上がっていた頃である。

 京都山ありてそ、ゆゆせ、あるをいう。みってのやや、とそ。
【泓】
 現、淀川、その支流、水柱が立つところである。
山崎より上流、泓という場所である。多い時には、
10くらい、川に連なって立つ時がある。

 原潜ありてそ、ありてゆ、ゆゆせれれふ。これをとそ。
京都船旅、徳川ゆ、原潜乗りての旅である。
徳川はいたる所にある川である。我が蒲鉾道にも
沿って流れている。
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***
-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3448
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/06/29雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月05日

卒業3346京都船旅2246古譜1246大原練習1146天の下1546 IcelandMoney 路銀 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳



そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3346京都船旅2246
古譜1246大原練習1146天の下1546 IcelandMoney お金 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/05、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 
お金持ち 柳の小手から
桜金が出 よいことが
興るよう使う 人が世を渡る時
銀杏並木に秋は来て
財布に福がこみこんで
私にしあわせが来る
  買い物に一言 桜の
  お金 口からよいことが
  向かい来る 小手は
  よいことをする 話
  言葉に『よいヨ』
  双頬は微笑み 高山から
  おろす風に落ち葉が上がる
喜びのお金を使うと回る幸せ
よいことが回り来る銀杏銀子の
世 双胸の懐によい路銀持ち
富み富む 人は歩く 秋の葉
舞う 舞いまわる金

 狐の天気予報。〇r2018/10/07
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

【剣道用語】 
 生活に剣道用語を使う。『こて』『ふみこみ』等・・
これを日常生活に使う。よいことであります。
小手は、剣道以外でも使われています。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1246大原練習1146天の下1546 IcelandMoney お金 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3468
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/06/30雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月06日

卒業3347京都船旅2247古譜1247大原練習1147天の下1547 IcelandWhiteDream 白球の夢 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3347京都船旅2247
古譜1247大原練習1147天の下1547 IcelandWhiteDream 白球の夢(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/06、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 
夢に君が出ると夜参りのお告げの籤を
片手宿へ向かい着く 明かりをつけて部屋
座れば夢のこと 話に 『本当に出るか』
『でます』と君言う 高山行って夢叶う
宿屋の夜
  明けて朝ご飯を食べながら 話は
  きんの夢枕 『どうでした?』 
  君問う 流し目の横目に 『おこわかな』
  白米 橋つけて 『今、思い出す』
  私の言葉に きっと睨む君 手は卵へ
『白球の夢とは 今朝の朝 でるのはきみか
卵の薄皮はキツネの手』と、つつまれ君
白薄い顔 『唇赤くして面をキツネと
出てきた、君だよ』 卵舞う狐の覚め
まあたり
  夢は長い、身近い君 椀かき混ぜ 言葉
  しばらく飲む茶 両手に 気づくと
  けらけらと 『しらける頃の夜の夢?』と
  君が言う 『卵顔白化粧の君なり』 
  美しく うまい 雪白飯い
キツネ面を取って君は舞う 食べるも君か
夢の続き 今朝の君 狐は白くして卵も
白くして  しらける頃の夢うつつ
ともになりなる 笑いもほほえまし
今朝のよい訪れ


 狐の天気予報。〇r2018/10/08
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

キツネの面をして、夢にでてきたという、若い人の君という。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1247大原練習1147天の下1547 IcelandWhiteDream 白球の夢(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3




-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3478
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/01雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月07日

卒業3348京都船旅2248古譜1248大原練習1148天の下1548 IcelandLikeaChild 童夢(壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:算吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、算拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3348京都船旅2248
古譜1248大原練習1148天の下1548 IcelandLikeaChild 童夢(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/07、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】セロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 child version
私の夢に君が出た 高山宿の夢枕
狐のお面 華やか振袖 着流して
扇開いて くるりと回る 様変わる
白衣装 夢舞台
  どんどん太鼓に 鐘が鳴る
  お琴三味線くつわ虫鳴いて
  飛びいる舞台にはトンビ笛の音が
  流れ 手拍子踊る人たち 祭り様
  面白い君の夢
櫓舞台に君踊る そんな夢やった

 狐の天気予報。〇r2018/10/09
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂算))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂算
品花雲しなよる~~柳雲~~算吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

チャイルド・バージョン 童判の夢を見たという。櫓舞台に狐面の

君が踊り、下には浴衣がけの人が手拍子団扇で丸く踊っていたと、

若い人の君という。高山旅行で見た目という。確かに君が出ていた

大吉の夢を見たとという。白装束に狐の面被り、踊っていた若い人の

君。
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1248大原練習1148天の下1548 IcelandLikeaChild 童夢(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3

-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3488
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
2018/10/06雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月08日

卒業3349京都船旅2249古譜1249大原練習1149天の下1549 IcelandHighWave 高波 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3349京都船旅2249
古譜1249大原練習1149天の下1549 IcelandHighWave 高波(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/08、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 北山賛歌68
君が行った高山の宿屋 そこで見た
夜の夢 屋敷の夢 中へ入れば
波青くして 大波が迎え住む 
波の家 波が住んでる 向うに
兎が住んでいる 波越えるセム
  波誘うサーフアーの住まい
  セム波の跳ねる時 兎は波に乗る
  因幡の白兎越え高く 我が場を絵
  稲荷釘打ち波の奥波 中には
  釘座の蛸が住んでいる 夢の蛸波
イカが添う いかが見た夢と 一位松
いかがなる一位のいか植木 高皿波
描く兎 馬乗りは波を越し 袴履き
手に釘隠す 兎の波乗り 鰐の庭
赤壁のにか

 狐の天気予報。〇r2018/10/10
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

波が住む家という、青海波があることをいう。
高山陣屋。


馬には乗らない
 ニッカーボッカーの世だ、という人という。その人が、『馬には
乗らない』という。波乗りの兎という、『高張の川家』という。
波乗り提灯という。波に乗らないという、腹を横にする人である。
畳の修練という。船乗りの夢という。これを、サーファーという。
泳ぎの達人という、畳の修練という人という。
 夢に見た家という、舞台は家造りという。家様の舞台である。
歌舞伎によく出る、かぶるれる、という、かぶれみ、ともいう。
夢を見ては、歌う人である。兎歌いの歌木という、
 波越えて、上を見る、歌木という、兎の歌が聞こえる間という。
そこに寝ていた夢であるという若い人という。鐘鬱音や、木を打つ
音の聞こえとそ。夢の家という。家造りの音とそ。そういう
舞台である。
 ニッカーボッカー姿は、馬を連れて歩く時の姿という。
うまのりという袴姿も左様である。馬には乗らないとそ。

 駱駝の背を荷物置きにはしない人という。荷物は運搬車に
乗せる人である。古々高山旅行という、馬には乗らず、自動
車で行った人である。象にも乗らない人である。
象の鼻を材木運びにしない人である。これを、文明人という。
 動物には乗らない、乗り物に乗る、これが常識である。
原始時代からの常識という若い人家である。

 波乗り兎という、鰐見立ての波という。波ある海には
入らない、常識という。左様解釈の因幡の兎という。

波の向こうに兎が住む家があるという。波出し兎とそ。
夢であった話という。高い所にいたという兎の絵という。
そこの住まいである。目が覚めたら、
高山旅行の部屋であったという。
 馬には乗ったことはないという自慢をする人である。
常識をかこつ話である。原始時代であったという、
自動車乗りの夢である。主要な乗り物、自動車が
利便という話という。台風の波が押し寄せてくる
時であったという話という。台風旅行である。
安全に早買えりした話という。我が家で台風を
迎えた話である。愉快台風、颯爽の山という。
高山颯爽人である。颯爽ルックとそ。ニッカー
ボッカーの姿である。馬に乗らない人の恰好とも。
馬乗りという袴である、着ても馬には乗らない人
である。文明人お書きという。
 高閂の意味である。兎を頭の上に拝むという
造りである。ひいては、動物を尊ぶ話である。
 頭脳の働きを動物に譬えて、兎脳という、馬脳
という、熊脳、犬能、猫脳・・等という。この脳を
尊ぶ、これを万物の霊長という。
馬の脳の働き、牛の脳の働き・・・もできる脳
という。
 脳の部位の名称に、海馬という場所がある。
馬を尊んだ行為とそ。
 海馬と夢、関連している話という。
海馬
 この海馬をセムという。兎をセムという、馬
見立ての兎という。馬が頭の上にあるという
ことという。海馬のことをいう。これを、
馬上の君という。海馬のことである。
馬に乗らない人の脳をいう。
馬上を、このように解釈する人である、若い人
である。帽子の馬飾りということにもなる。
安徳の山という。
セム、レム
 セム、レムという、睡眠に関わり、夢を見る
脳の働きという。レム兎ともいう。セモレルの山
これを、うさ脳という、兎脳という。大切にすれば
よみ山という話がでる人である。

 兎のめでという、これをしておく、高山かん
の歌である。脳の働きを正常に保つことという。
兎を尊ぶという、童話にも兎がでてくることという。
因幡の白兎という、鰐と喋っていた兎である。
波乗り兎という話である。
サーファーの海揺られ、という。畳の水練という、
腹を横にする行為という。腹を横に書くという
ことである。
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1249大原練習1149天の下1549 IcelandHighWave 高波(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3

-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3498
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/03雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月09日

卒業3350京都船旅2250古譜1250大原練習1150天の下1550 IcelandWhiteNote 白い記 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3350京都船旅2250
古譜1250大原練習1150天の下1550 IcelandWhiteNote 白い記(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/09、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 
ゆりかご見れば 過去思い出す
寝顔快い穢れない赤子の安らかな
日々と優しい御父御上のお顔見る
覗きこまれては お頬ゆるませられ
思い出はよい時
  北風吹き抜く日 高山白く雪は
  深く降り降る 道行く私にゴム長、
  中に藁を入れられ お姿にはがんぜら
  履かれた御身 雪や深く降る白い白い
  この記
御母御上には 白御肩 ながら手ぬぐいを
掛けられて短編み履き履かれてた 私の
切れ切れの記 心の記 古い古い幼時の
記し ふとした はずみに 思い出す

My whitenote,in past, in old memory,
snow fall down, white and white,
o'father wears long straw shoes.
O'mather wears white long towel
on the shoulders.
House's made of straw.
The shape of straws are
upward like being on earth.
When in toilet, excretion
soon solidified out of body.
There was such cold winter,
good childhood.

 狐の天気予報。〇r2018/10/11
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

【発声時間】ゲート、デュレーション
80% にしています。スラー部分を100% にしています。

英語の意は、
『藁ぶき屋根に雪降り。屋根の藁は、縦向きに空に向かって
 たてられている。便所へいって、出せば、すぐに固まる。
 手鈎でへつる。そんな寒い冬がありました。』
英語は、できませんので、その点、ご注意の程を。

【ほうきゃ】
 高山や、記憶の里と、しろ記し。カワヤナギ20181008詠。

 若い人の詠んだかわやなぎである。
高山は憶えの里という、白雪の白、白い記憶という
若い人という。白馬の幸、白馬の節会、ありてる
ゆみはる、という。
 白装束の白気質という。白い衣装を褒めることという。
ワイシャツという、ホワイト・ランディー・よくゆき、
という。れれめれ、れれめる、ゆいはら、という。
大原の白一色の景色という。メールルレンレーの山という。
メルセルレンツの山とも。
 ふっとしてふっと消える、古い記憶の蘇りという。
馬をめでる話という。記憶の海という。これを、原の
馬という、海馬の司る働きという。メレテルロンクル
という。はなゆなけれくる、れてそる、ゆっきふっき、
ゆっりふっるゆきふらという。ゆりふるゆきふらの山
という。山を尊ぶコロのコロポックルとそ。
コロポックル期の言葉である。ゆっりふっる、という。
大和朝の言葉とも。促音を駆使する大和朝廷である。
降っり降る、という、ふつりら音という。ふみすよ、
ともいう。めめすのろろす、とそ。促音のことをいう。
 オワイト・ノートという。ホワイト・ノットという。
ノットという英語の巻きとそ。ネクタイの巻きという。
ホワイト・ノットのノーベルという。'ノ'ユレルとも
いう。この'ノ'が、野(ヤ)という、脳の部分の、~野、
という。葉という、野という、脳の部分を表す言葉という。
 葉、野、木という。木、野原の意味がある脳の名称
という。
 木を大切に、という。脳に通じる、気に通じること
という。桜気のひとという、朴木の人という。
 木を大切にすることを、ほうきゃ、という。
ほうきゃの石という。木の根が抱く石をいう。
ほうきゃの山、これにる。やなぎの山とも。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1250大原練習1150天の下1550 IcelandWhiteNote 白い記(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3508
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/04雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月10日

卒業3351京都船旅2251古譜1251大原練習1151天の下1551 IcelandwithStone (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3351京都船旅2251
古譜1251大原練習1151天の下1551 IcelandwithStone (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/10、柳雨
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 
小手は清らか飛騨ネギ供えて拝みにささめ出し
わが朝の始まり柏手の音通り拍子石硬い音
三半規管の柳背へと染みいく夢から覚めて
見る神棚にみまつり
  小手に石製包丁ねぎ切りかぶらを切り
  供え葡萄添え供えて石笛を吹く音は
  ドレミ石製笙鐘太鼓みな天然の石
  祭りは石愛で石思いケネの日の宮祭り
朝の飯い食べ石箸石皿石椀小手重く椀皿を
そのまま右手箸三本に左手二本箸(二本箸左手)
石匙に汁を飲み手ほうく添え飯いみ祭り後の
時ケネのよい飯いはぶ

 狐の天気予報。〇r2018/10/12
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

『ケネの祭り』
 若い人は言う、『ケネの祭り』と。
石を愛で、石を思う祭りの家(や)という。
1万年前の若い人家である。
石の家という、天然石で造られた石の花山という。
横には、原子炉が立ち並んでいる景とそ。
石笛の音、豊か、たおとたわやら、ふるゆり、とそ。
メルレルレッセテーという。若い人の三半規管という。
柳背のさめゆき、という。若い人の耳お、という。
 今朝の日の朝食である。友の恐竜という。一緒に
食事をした人とそ。兎がとんで来た話とそ。
石器を駆使するこの頃の人とそ、若い人である。
原始原子時代お書きという、本書であることとそ。
本歌でもある。
 洋食和食混合流という、若い人家の食事作法という。
歌にしてある話という。タタンタンという律という。
タンタタンタという料理法の律 とも。
そう聞こえる料理食事という。4万年程前のリズム
である。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1251大原練習1151天の下1551 IcelandwithStone (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3



-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3518
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/05雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月11日

卒業3352京都船旅2252古譜1252大原練習1152天の下1552 IcelandSickle 石の鎌 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3352京都船旅2252
古譜1252大原練習1152天の下1552 IcelandSickle 石の鎌 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/11、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 北山賛歌68
石の釜持ち刈る 稲は落とし植えの田んぼ
春に植え一月後 水を抜き刈れば青稲穂
早くなる稲 陸行く刈穂の舟を引き
我が家へ歩む
  春の落とし植えに 稲の根には
  石を付けて 舟に乗り足膝の深さ
  田んぼに稲を落とし植える
  田の上 我が家が立ってる
  見渡す限り水の海
下へ階段下げ降りる船に乗り
田を見る 大き海 遠くには
大き木船が浮かび帆の先見せて
ゆっくりこちらへ寄り来る
古い日の私の記憶

 狐の天気予報。〇r2018/10/13
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 
【いろは】
 家の周りは大きな水の海。そこに家を建てる海洋人である、
若い人という。
 稲の根に、石を付けて、それを船から落とし植える。
海洋植稲農法とそ。今を去る、2年ほど前である。
稲を落としていく農業の方法という。
比較的古い中の新しい植えである。
南洋人種という、若い人の部族の植えとそ。
 石の造りという。寝に石を直接つける造りとも。
根先に石を作る方法の農手という。これを、
石造りの造(みやっこ)という。若い人の宮の
話とそ。自分の家を宮という人である。
 家の中には、階段があり、下へ降ろす仕組みの
造りとそ。下は水である。船に降ろす階段という。
階段を降りて、階段を上げ、船を漕いでいく。
そんな日々である。
 よもの海という、この日の海の名という。
四海定平という、若い人である。【い】名をいという。
いの山のお書きという。【ろ】呂の人のいう、【は】歯の白い
人である。【に】にの山のお書きという。
 【ほ】穂を摘んだ船に、【へ】への山のなりの舟という。
へ型船という。【と】戸を開ければ、【ち】地は水とそ。
【り】りの絵という。【ぬ】ぬれば、【る、を】流々を
とる_をという。【若】
 若い人の覚えという。【よ】世々という、【た】
田が為の【れ】冷東という。【祖】楚の人の【常】
常という。楚の人である、若い人である。
いろはの覚えである。
暗記の山のお書きという。
この文を暗という。暗の家(や)の歌という。
本歌である。
【なら】ならを後で描く。これをならむ書きとそ。
ういういの略々という。そういう話という。
 その人の覚えである。若い日の田の記憶とそ。
 太陽が海一面であった日とそ。海一面の太陽
という。太陽の日のおゆれるという、おゆれ
ともとそ。
 いずれの頃であったか、という頃の頃である。
ころ終わりのころ書きである。
 コロポックル書、これなるを。
 いちさんよんご1345のお書きともとそ。
 13世紀4月5日である頃のこととそ。
 その日は、家は海に立つとそ。
 海洋家の若い人である。
 そういう日もまた来る、若い人はそう思う。
 若い人の中海である。地中海ともいう。
 絵ー毛文明の人である。
 絵に毛を見てそう思った人である。
 エニケ録という、中脳の目である。
 くるっと回ってにゃんこの目という。
 ここふりという。わんをとせという。
 わん落としの山という。渡世する人である。
 家を上げるという、上へ上げる人である。
 水の対応という。水対応家の住みという。
 絵ー毛海の見をするひととそ。
 自分を絵ーという。Aとも。
 そういう人である。
 絵野ともいう。海の絵を見てそう思った
 人である。
 エーゲ海文書、これなるを。
 著、若い人。
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1252大原練習1152天の下1552 IcelandSickle 石の鎌 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3528
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/06雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月12日

卒業3353京都船旅2253古譜1253大原練習1153天の下1553 IcelandGate 平将門(へいしょうもん)(壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


そうきょうの思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3353京都船旅2253
古譜1253大原練習1153天の下1553 IcelandGate 平将門(へいしょうもん)(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/12、柳晴
     創曲、Ice Cool
     造詞、Cold Sounders
     監修、Live Long Old
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 北山賛歌68
大原は陽を吹く地がたくさんある 行けば
火が祭られ飾り門がたてられ手を打てば
火が上がったり消えたり 突然火吹く
平奨 山遠く火を上げる 草なびく
荒れ地の大原
  鳥居立つ 台に供え 塩と水と
  果物や野菜や 平将門の中の鳥居中
  火を拝する日を崇め自然を畏れ 大原
  歩く時、手を合わせ祈る中、通れば
  無事無難
高山は遠くにあり 思うものと 故郷は
懐かし 山は青く、そよ風流々れ 匂うの宮
日野山の尊い匂い 川無き頃のこと 
しばらくの後 川は流れる ゆらゆら

 狐の天気予報。〇r2018/10/14
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

【平将門(へいしょうもん)】
 平奨に立てられた有名な門。飾り門の豪華な門である。
中へ入ると、鳥居が立てられ、神饌台に供物が供えられ、
その向こう、時折、火が上がる頃という。鴨川がなかった頃
である。若い人の記という。卑弥呼をしていた若い人である。
その頃のことである。頃は鎌倉時代という。平将門の乱が
静まった頃である。大原崋山お書き、これなるを。
 大原鎮台という。大きな果物が供えられていた台で、
火を鎮める鎮台とそ。
 若い人のこの記を平将門(たいらまさかど)の欄という。
平将門の乱という欄である。近代的にブログともいう。
付録のようにつけくわえられたブログ記である。
平将門の欄ともいう。
 日本諸記、火山の項より。
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1253大原練習1153天の下1553 IcelandGate 平将門(へいしょうもん)(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3538
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/07雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月13日

卒業3354京都船旅2254古譜1254大原練習1154天の下1554 MoroccoBlue 碧層邦 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3354京都船旅2254
古譜1254大原練習1154天の下1554 MoroccoBlue 碧層邦(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/13、柳晴
     20181011、創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、青花 正
     訳  寒里 凍(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②バンドメプロデューサー、カワイ社
【歌詞】創郷 
秋には山 陽を上げ 青い海原から カサブランカに
潮風吹く 平奨の匂い満ちてくる 木の葉は
赤黄色 道歩む人が 富の秋と 喜びの
訪れと声あげ
  青々の地 青山高く 碧い町は 悲しみ
  憂い 葵風に吹き飛んで 後は嬉しさが
  やってくる 幸せを青色にたくす 碧い
  海をのり越えて幸せが来る町
故郷遠く思いを馳せる 高山越え
海辺の町に来た日、屋根や壁 
青丹よしの里 汀や、渚には
青桜 夢に見た景色が目の当たり
踏み込めば幸あり

 狐の天気予報。〇r2018/10/15
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
【ソフト紹介】
①Music Score3、シルバースタージャパン社
   移調もワンタッチ。絵を描けます。
   利便なソフトです。
②バンドプロジューサー KAWAI
   旋律を造り、このソフトに入れます。
   伴奏を選べば、名曲にしてくれます。
③Harmony Assistant、 Myriad
   ハーモニカ譜、尺八譜、篠笛譜、
   ・・いろんな楽譜が造れます。
   歌を歌います。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1254大原練習1154天の下1554 MoroccoBlue ^碧層邦(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3548
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/08雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 2018年10月13日

馬に乗らない

10月12日 柳を植える日、馬にのらない
10月13日 柳を植える日、馬にのらない
10月14日 柳を植える日、馬にのらない
10月15日 柳を植える日、馬にのらない
10月16日 柳を植える日、馬にのらない
10月17日 柳を植える日、馬にのらない
10月18日 柳を植える日、馬にのらない
10月19日 柳を植える日、馬にのらない
10月20日 柳を植える日、馬にのらない
10月21日 柳を植える日、馬にのらない
10月22日 柳を植える日、馬にのらない
10月23日 柳を植える日、馬にのらない
10月24日 柳を植える日、馬にのらない
10月25日 柳を植える日、馬にのらない
10月26日 柳を植える日、馬にのらない
10月27日 柳を植える日、馬にのらない
10月28日 柳を植える日、馬にのらない
10月29日 柳を植える日、馬にのらない
10月30日 柳を植える日、馬にのらない
10月31日 柳を植える日、馬にのらない
11月1日 柳を植える日、馬にのらない
11月2日 柳を植える日、馬にのらない
11月3日 柳を植える日、馬にのらない
11月4日 柳を植える日、馬にのらない
 10/14 休み  

2018年10月15日

卒業3355京都船旅2255古譜1255大原練習1155天の下1555 Morroco Camel 駱駝 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3355京都船旅2255
古譜1255大原練習1155天の下1555 Morroco Camel 駱駝(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/15、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②ハーモニー付属、自動作曲
【歌詞】創郷 
駱駝を連れて砂漠へ 駱駝に乗らずに
私が荷物、肩に背負う 駱駝に何も
載せずに 駱駝と歩いて
  青い空の下行く 駱駝に水を
  やり 私も飲めば 陽を背受け
  駱駝はおおらかに歌い楽しむ
  我が生
砂に足跡残す 駱駝と私の足跡は
くっきり 風がこれを伝える
駱駝と人の二つの足跡

 狐の天気予報。〇r2018/10/17
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

 若い人はいう。『私は文明人です』と。『砂漠へ、駱駝と
一緒に歩いて行きます』と。『万物の霊長です』ともいう。
駱駝に乗らない人である。駱駝は動物で、乗り物ではないという。
そう言って、自動車に乗った人である。駱駝も自動車に乗せた人である。
 一緒に歩いて砂漠へ行くという、健全な思想の持主である。
砂漠の道に桜を植え、銀杏を植え、柳を植え、草を植え、動物ともに
生をたのしむ人である。

【曲】
 曲は、自動作曲です。ハーモニーアシスタント付属のソフトです。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より


      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1255大原練習1155天の下1555 Morroco Camel 駱駝(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3





-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3558
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/10雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月16日

卒業3356京都船旅2256古譜1256大原練習1156天の下1556 MorrocoDesert 砂漠 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3356京都船旅2256
古譜1256大原練習1156天の下1556 MorrocoDesert 砂漠(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/15、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Iceland O'
【場所】Iceland Irecoosoo
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②ハーモニー付属、自動作曲使用
【歌詞】創郷 
駱駝を桜咲く砂漠 しだれ柳見て駱駝が
食べる 青い砂漠に住んでる 駱駝と
ともにいれば楽しくなるし 音楽もよく
できるようになると 思えば この世
渡る楽しみ増えていく
  故郷は砂漠 舞い上がる土に目の前
  青く 夜の青月ぼんやり 砂漠へ行く
  船泊まる港 思う いずこの地へ
  知る町あり 遠くの地 青い地球
  青い砂漠 地の果てまで
月沈み 陽は空に 砂漠映して
青い太陽 青い駱駝が私に挨拶
そうきょうは一日よい日と ともに
祈る 幸せは青い色 青鳩飛んできて
船帆に友ととまる

 狐の天気予報。〇r2018/10/17
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

 青い砂漠に陽は沈み、月があがる。若い人は、『地球は青い』と、
いう。青い亀が首をもたげ、挨拶をした、傍には青い駱駝がいた。
青い記しという、この記である。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より
      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1256大原練習1156天の下1556 MorrocoDesert 砂漠(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3




-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3568
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/10雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 10/17,10/17 休み  

2018年10月19日

卒業3360京都船旅2260古譜1260大原練習1160天の下1560 MorrocoRocketWay 真発道 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3360京都船旅2260
古譜1260大原練習1160天の下1560 MorrocoRocketWay 真発道(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/18、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
 【歌詞】創郷 
カサブランカの夕日落ちて 星散らばれば
ヤシの木陰 月、木にかかる 寄り添えば君
瞳は青く 見上げて指指す 流れ星が
あちらこちらに落ちる 願かければ夢叶う
遠い国の話 傍に駱駝が座ってる
  我が故郷の砂漠に住み 駱駝とともに
  暮らし 幾日月 君の夢 最南端の
  喜望峰には 時速二千キロの列車に
  乗って旅する時が来る 今は船に乗り
  渡る 砂漠広く 道に遠い国の木、
  花植える
桜柳銀杏の木植え 真っすぐの線路
引くと話す君 私にはそう話す君
あの星に願かけてる君を見、
『すぐ叶う』と私が言えば
君は頼もしくも見え光る
『私もともにやる』
君の夢成る時が来た

 狐の天気予報。〇r2018/10/18
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

【Straight Africa】
 目前に広大な砂漠がある。『今、渡る』と、若い人は言い、
船に乗る。砂漠にある港である。砂漠渡りに、遠い国の木を
植えるという。色とりどりの桜を植え、色とりどりの柳、銀杏
の木を植える、これで、健康と安全が確保できる。健全な
頭脳に暴力はなくなり、戦争もなくなる。柳を植えるという。

"I will ow-plant willows." とも言う。これを中脳英語という。
"A willow in a block" とも言う。一字一栁、一区一栁。

一区画に柳を必ず一本を植える。安全を確保し、健康を
維持する、最短の道である、という。こうして、線路を
敷く。管線路という。
 はるか未来を見据えた時速1万キロの列車の線路敷設で
ある。管線路という、これで動物を守る。浮管線路という。
 この列車の動力源は原子力である。ところどころ原子力
発電所を造るという。これで、人の精神が安定する。
原子力には柳が付き物である。連列と言う論理という。

 若い人の乗る船という、船首に柳を飾り、大きな
白旗が翻っている。君添いの駱駝という、駱駝に添う
君で、駱駝の考えを実行するという。連列の論理が
これである。動物にそれぞれにふさわしい家を造る
という、万物の霊長の君である。

 国を越えて行く産業という、多国籍企業という。
産業がでる、国造りの発端という。浮管線敷設という、
既に技術は確立されている。植柳して、敷設するという、
桜あり、プラタナスありという、一朝一夕にできる
ものである。ストレート・アフリカという線路立国である。
カード立国を踏襲したものである。
花札の国、トランプ札の国、ドラゴンの思想という。
これをレブラムという、中立脳という、中越の山という。

 難民という、戦争から逃れる民という。柳を持たせ、
柳を口にいわす、問題はこれで解決するという。脳が
正常に働くからである。
 平和平和と口にする時は、平和に混ざる悪がある。
『正(やなぎ)の平和』という、これで戦争がなくなるという。
柳を植えて安全を確保する。これを、正(やなぎ)道
という。犯罪がなくなる話である。

Willow means righteousness.

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1260大原練習1160天の下1560 MorrocoRocketWay 真発道(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3
伴奏譜5-21




-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3608
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/14柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月20日

卒業3361京都船旅2261古譜1261大原練習1161天の下1561 MorrocoBlueLion 青獅子 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3361京都船旅2261
古譜1261大原練習1161天の下1561 MorrocoBlueLion 青獅子(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)

【創曲】柳晴、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】19/16
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
【歌詞】創郷 
青獅子が手をしては来る 駅に着いた
昼下がり 子供を連れてなつっこく来る
立ち上がり手を振ってこちらへ 笑顔に
尾を立てて 青い砂漠陽は真上共に船乗ると
植える木を見ては吠える
  珍しそうに木を見てる 苗木を植え
  傍に獅子の家を建て中へ入れる 喜びに
  舞いに舞う獅子の親子 寝転んだり
  行き来しては戸を開けて外へ出たりする
  正に生をよい世とに
日は暮れて行き今晩は 獅子の家に共に寝ると
今日一日の感謝をして振り返る 喜びの時に
獅子は夢見てる おお楽しい夢枕 獅子の子が
夢に出て来 礼を述べている

 狐の天気予報。〇r柳晴
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

【獅子稲荷】
 獅子の像を祭る人という。狛犬の恰好の獅子という。
また覗く家という。股覗きをもつという。もつれらの山という。
めれるうちふち、という。めれすてのゆきふり、という。
せんて山なま、これをけも、という。ゆゆはる、えるれるの
ゆゆそ、とも。若い人の山という。若い人がこくという、
れれるのゆゆろを、すむす、という。ここゆきの浜、これを
にという。にに山の、これるるという。これをとるという。
股覗きをにかわという。ににかわののみとそ。ここを獅子川
という。獅子宮の獅子という。股覗きで、手をつく恰好という。
 獅子の山のお書きという。ひざついさふる、これをすてとそ。
すつ、ともとそ。
 股覗きをする人を獅子という。獅子をとるという、ししの山
お書きという。宮山そもうのふふてる、という。獅子を四肢ともいう。
四肢を獅子ともいう。しし山のお書きという。
 若い人のする話という。宮っ津、鼻ゆら、ぞっとす。せせとる、
るおらか、という。たわやかの語源という。たおやか、とも。
めてゆてのお書き、これなるを。
 四肢稲荷のゆ、という。はなゆての山、これをやという。
めるれるろんすう、という。中越山のお書きとそ。

【アフリカ行カサブランカ】
 御私ありて、はなゆら。はなせ、れれそ山れら、るるす。
るおくるの山、おりる山やら、るるふ、せせす。するゆ、
れぞんすての山という。
 あふれる山ありてゆ。えめてめを、けすれす、という。
すれす、るるす、ゆゆふる、えてほ。すむす、れるゆ、
るるほる山れら。これを、ぺゆくる、という。
現アフリカの絵野山のおこと、という。アフリカーンス
の山という。ちゅうたら山お書き、これとめそ、ふるる。
 うちゆらせてせ、ゆらす、せってべのすむる、れるふ。
せんぺのゆゆく、これをよとそ。
 この言葉をレクスという、ニーゼのペルルとも。
レクスニーのペックスという。れてその山のお書きという。
 御私ゆ。そとすせるる。るるす、せるる、るるゆ、
れてほ、ゆふふ。
 アフリカに行くという。時速を1万という。路骨が運を
とるとそ。路骨の運転するレンダルという。れんての運徳
という。
 ロボットが運転する超高速の針状の列車という。
これに乗る我が家の前のステッツという。後、ステー
ションという、駅ともいう。ここから、東苑をいう。
東苑の家へ行き、そこをフレスという。フレスから
コーレルという、コーセの山の麓の家へ行く。
ランベルーという。レメセとも。るるふの山とそ。
 円盤に乗る話という。円をトウという。トウセラ
という。円筒の型の円盤とそ。筒型のローケという。
この円盤の造りをセルスという。セルス筒という。
これを使う、造りの、1万キロの筒状浮線上の針状の
列車という。1万キロの速さのロケ速という。これを、
完成させ、これを使う。あふれるのストレートという。
ストレート・アフリカという。5年程前に乗った
若い人である。
 カザブという。その町の端に石の碑とそ。名を刻む
ゆりという。名を立山という。立山の名の若い人とそ。
自分が来て、ここから、最南端の、夢の希望とそ。
夢に見た海のきさ、という。そこへ行く。後、喜望峰
という。そこの話という。かおれすすゆ、とそ。
距離をロクという。ロク1万という。この日の覚えとそ。
 若い人は回想する。あの日は、晴やった、とそ。
ろくむすっすく、という。その日の記憶の言葉という。
中脳を駆使する記憶である。
今は、自民党という、そこの役をしている、若い人という。
原子炉を見て回るのも、役目である。
 高い山にある原子炉という。青森のおそうくという。
おそれる山のお書きとそ。高山青記という、この文という。
若い人の脳の走り書きとそ。
 『あ~』という憶えという。それ程早く着いたこと
という。青森恐れよりアフルルのセボスという、そこの
航行時間という。ほぼ20分程とそ。早い話という。後、
喜望峰へいったという。希望山のお書きという。アフ
リカとアメリカが、くっついていた時とそ。後の書き
である。この書きという。
 なの花匂う世、これゆり、せせす、ろるす。れてそ。
 若い人のアフリカ行である、若い人の書きである。
 中越脳の書きとそ。
 
 中前(ちゅうぜん)かうれる、れっくす。かっくす、とも。
れれふるそとよのや、これを、しょくせる、という。
めめすよの山、もんふるらん、という。もんぼの山とそ。

 アフレルかっつる、これを、よるれそ、とそ。
 ゆっつゆれって、これを、せみとす、という。
 アフリカに置かれたせみである。せみ語という。
 セム語ともいう。モーレル・レンタスという。
 アフリカ諸語をモツユツという。めれるぅおこと、
 とそ。言葉の話という。この文である。
 
 ライオンをもよという。もよのお書き、これのみ。
 来る音という、らいみの山ふり、という。ミーラル・
 ランテという。ミセルクともいう。
 
 ライオンをめでる、らいくるの山という。
 これを、とそ、という。とみゆり、ともいう。
 話言葉の即理という。これを、そっと、という。
 
 らいはるれいの絵という。むーれるこゆりく、という。
 あふれる山のおゆれく、とそ。アフリカの山をいう。
 キリマンという。キリマンの麓の、惹起と。
 じゃきえす、ともいう。めるせるややふるの、ゆゆはる、
 という。みゆれるみゆすて、という。
 中乱別句の歌、これなるを。
 【ライオンの夢】
 ライオンの夢、獅子枕、枕ゆ、枕獅子という。夢春の
 あたゆたという。これを、ゆゆれる、という。夢や、
 ふむゆる、こるれるゆゆれ、こそゆその夢こる、という。
 こるれす山のお書きという。
 獅子夢村という。ここのやの山ゆ、という。これを、
 やまぜという。やまふむ、ともいう。
 
 かおすかおやら、ふくす、れってそめほ、ほぞむ、
 そむそむ、という。きゆくる浜山、れてのおふれ、とそ。
 
 尾を振る狛の犬文という。踏みとも。狛犬のいちふみ、
 ゆゆてすろくす、という。
 狛犬の夢という。ライオンの山のお書きという。
 狛獣という。ライオンの山をいう。青きライ、という。
 青いライオンという。
 
 青い来音、これを、きられ、という。きられ音とそ。
 促音をきられ音という。きらゆら、ともいう。
 宮っ津という。この『っ』をいう。鶴浜のおこと、という。
 レックスロンテの『ッ』でもある。
 
 人の口を青という。青二才は、才能という。これを、慎む
 とそ。青二才の柳という。柳やなのおき浜という。
 
 青二才である、若い人の年である。二十歳前の十九をいう。
 青ゆら、ともいう。青二才の山のお書きという。十九の歌
 という。
 青二才という、人を悪くいうのにも使う言葉という。
 いずれなるを。どんなものでも、悪く使うことのできる
 人という。使用者による話という。使用者責任という。
 悪く使えば責任を、という。物皆そうである。
 言葉もそうである。
 青二才お書き、これなるを。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物
【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を造っていますが、

(ファイル拡張子は、sm3です。)

MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。

MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。
上の【ファイル】の項で、右クリック、「対象をファイルに保存」を選び、
拡張子を sm3にして、ダウンロードします。これを、MusicScoreViewer、
で、開けます。楽譜が見られます。音も出ます。
拡張子を sm3 にしてください。
***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1261大原練習1161天の下1561 MorrocoBlueLion 青獅子(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3




-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3618
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/15柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月21日

卒業3362京都船旅2262古譜1262大原練習1162天の下1562 MorrocoGreenDeser 緑久 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3362京都船旅2262
古譜1262大原練習1162天の下1562 MorrocoGreenDeser 緑久(壮強太陽)
鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/21、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②ハーモニー付属、自動作曲
【歌詞】創郷 
砂砂漠 緑の草を植え 船上の苗草植え落とし
半割に竹に水 茎添わし竹立てて根に突き刺す
小さい穴が 立てた竹に開いて 根が入る
判割の竹に茎入り上に土被せた 水を遣る
  立てた竹 上に竹寝かせ 水置く
  これで育てる緑草 籾稲の 青い稲
  育てては刈った後 根を残す 半割竹と
  立てた竹 根を入れ そのまま 根が腐る
  砂の水もたせ 草や稲が生える 砂漠の中
夕陽背に受けて立つ稲 家で根元には糸どめ
青砂漠 できた稲 青い稲 ふみゆふみ
ぬきゆぬき 竹の田んぼ 砂地に木を立てた
青柳に夜空の月かかる 青桜 青銀杏
青い夢を砂漠で見た

 狐の天気予報。〇r1918/07/16
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を作っていますが、
(ファイル拡張子は、sm3です。)
MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。
MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。

上の【ファイル】を右クリック、『対象をファイルに保存』を
選び、拡張子をsm3に変えて下さい。これでダウンロード
できると思います。後も拡張子を確認してください。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1262大原練習1162天の下1562 MorrocoGreenDeser 緑久(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3628
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/16柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月22日

卒業3363京都船旅2263古譜1263大原練習1163天の下1563 MorrocoCherry 青桜 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3363京都船旅2263
古譜1263大原練習1163天の下1563 MorrocoCherry 青桜(壮強太陽)
鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/22、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
【歌詞】創郷 
アフリカに旅して 木を砂漠に植えると
黒い肌 青い目 きれいな人が寄り来て
青い青い服着てジャンボと手を上げ
暑い国のご挨拶 カサブランカから
来ましたと言えば にっこり微笑んだ
  寒い日もあるとか話しては教わる
  肩に鳥 大きな鳥がとまり するどい
  つめの青い大鳥 珍しそうに私を
  きっと見つめる 少し羽広げ 挨拶
  桜の木にもとまり自由文たんのうし
飛んでいく 『ここらを案内する』と
人がいう 見れば砂地のスクーター
船先へ行く 木植え 青い大地に
青く出で あちこち砂漠に出で
木陰にはもるが休んで私と黒い
人を楽しく見ている

**『もる』、くるともいう。動物のこと。


 狐の天気予報。〇r1918/07/18
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を作っていますが、
(ファイル拡張子は、sm3です。)
MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。
MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。
https://www.silverstar.co.jp/music/product/msv/index.html
上の【ファイル】を右クリック、『対象をファイルに保存』を
選び、拡張子をsm3に変えて下さい。これでダウンロード
できると思います。後も拡張子を確認してください。
【音源】
 MusicScoreViewerで聞きますと、このブログでだしている
wmaファイル(【曲名】をクリックしたもの)と、音が違います。

●MusicScoreViewerの場合
 midファイル(sm3ファイルに書かれた音符)が演奏されます。
音源指定の項がありますが、何も指定しなければ、コンピュ
ーターに当初から搭載されている音源で演奏されます。
この音源は、Microsoft GS Wavetable Synth といい
ます。普通一般の音源になります。これを、録音すれば、
WAV、WMA、MP3・・などのファイルになります。
 他に音源のある人は、ツールの項、midiデパイスの項で
選ぶことができます。私はしたことはありません。
選ぶには、音源をコンピューターに組み込まなければなり
ません。色々とあります。また、音楽のソフトについて
いる場合もあります。VSTという音源もあります。自分で
つくることもできます。GS音源と同様、録音すれば、WAV
WMA、MP3・・・などのファイルになります。
●MusicScoreシンセ、ソフトについている音源
 このブログでつかっている音源です。MusicScoreという、
ソフトについた音源で、これを録音して、wmaファイルに
したものです。
●音楽のソフトによって、色んな音源を混ぜて使うことも
できます。
●私は、ずいぶん昔に買ったシンセサイザーを毎日見て
おります。見るだけです。これは、弾けないからです。
この音源を使うこともできます。コンピューターと
このシンセサイザーを電線で繋げればこの音源を使うことが
できます。この電気的規格をmidi規格、単にmidiといいます。
現今、midiという言葉は、上記の範囲を超えて、コンピュ
ーター音楽、シンセサイザーの音楽周りの意味で使われている
ようです。
私の名機は、ずいぶん古いmidi規格です。今の音楽ソフト
とは、合わない部分があります。
●HarmonyAssitsnt、という音楽ソフトを使うこともあり
ますが、これも音源がついていて、音が大分違います。
同じ曲でも、音源によって、随分聞いた感じが
異なります。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1263大原練習1163天の下1563 MorrocoCherryTree 青桜 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3
伴奏譜




-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3638
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/17柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月23日

卒業3364京都船旅2264古譜1264大原練習1164天の下1564 MorrocoBlueLion 青獅子2 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳

文だけ

馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3364京都船旅2264
古譜1264大原練習1164天の下1564 MorrocoBlueLion 青獅子2 (壮強太陽)
鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/23、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【歌詞】創郷 



 狐の天気予報。〇r1918/07/18
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

【天の川交差】
 若い人はいう、『今日は、天の川が交差する』と。
夜、さっそく見上げれば、東の空に天の川が交差していた。
明くる日は、自分の頭の上で交差していた。その翌日、
西の空で交差していたという。天の川の七変化という。
次には、三本の天の川になるという。そうして、星が
それぞれの座に散っていったという。座を星のある場所という。
その星をもいう。
 柳座はどこですか、という。銀杏座は、桜座は、という。
獅子座のそばには、柳原ヶ丘という、柳世の星がいるという。
ここを、桜山おり、という。獅子座が山にあるをいう。山やなの
ふるれる、とそ。獅子をよ、より、という。ふむゆむのえふて、
という。えふてれてそ、すむるれれふ、という。これを、れんず、
とそ。みた山でこれをいう。みみそのふふる、とそ。
 天の川の交差をめめふりという。ゆゆてむのめるれる
という。めるせるともいう。
 こゆれゆせせるめるせる、とそ。
これをストラブという。スッスともいう。天山のすすめる
という。
 青い砂漠の地という。この日の歌という。天山がうつをいう。
青い砂漠の花という。これがある話という。陽は赤く黒く
みどらるおゆふと、いう。
 みてやたと、いう。こむゆすのゆゆむと、いう。みすてす
とも、いう。えてゆさ、あおは、ふふむ、これを獅子踏みと、
いう。むるるれてそとも、いう。獅子が立ち手をゆるむと、いう。
たいみすのゆゆへると、いう。
ゆみすのぺられと、いう。めるれる山のお絵と、いう。
えてゆてのおつれつという。おつ踏むあゆふという。
 すみすのてそという。こんての山のお絵という。
これをししとうという。獅子がむつると花を露とそ。
【獅子】
 獅子の手のふるるゆてゆてという。これそのふふれ
という。夢ゆてのふるれるという。夢ゆてという。
青い獅子の手をゆとそ。青い獅子の足をゆむという。
ゆむめむという。獅子の手という。獅子薔薇の花ゆ
とそ。獅子をめでる文である。これをもるれるという。
もるの意の書きとも。もるという獅子の乳とも。
獅子口の家という。獅子が住んでいたやかという。
やかを家という。
 この獅子を矢頭という。獅子が見る視線を矢という。
視線のまをまやという。まを座とそ。獅子の視線の的
である。獅子ゆるははまとも。座を浜とそ。ざまとも。
ざゆともいう。ざま山のおけという。おゆれゆ
せせるすする、せめせめのすするるという。
 獅子山のお絵をとる獅子の手という。獅子を
祭る山とそ。これを、座光という。ぜむぜむの
めるつるという。つるれるゆゆすとも。
 星をめという。星目山のおゆふという。
むむれむせれせという。めめす山のお書きという。
この文を獅子津の矢のおとという。おと山の
お書きという。尊い文である。
 天の川の交差をいう。交差していた話という。
これが天体の様である。天体の変わりという。
天を変わるめという。変わる天とそ。
 獅子座おりて花をいう。ここをもろよという。
もろ山という。めんせという。めてゆてとも。
るるすゆゆふすすす。れれふろろよもろれるゆゆす。
これをゆん、ゆんむ、ゆんせ、ゆんせるともとそ。
 ゆん夢の青獅子という。青い獅子の丘、これを
天よのゆんという。ゆん座ともいう。ざま山の
おゆふともとそ。獅子をもという。ししものすすれ
とそ。とさやさるるすめめす、めめす連列という。
めてゆてつつゆふむるれれそるゆゆすれれふるるるる
という。この書きをれむれるという。れむれるすすむ
とそ。むう山のえむという。えゆともいう。ここの
家のふるるすをブルレルという。ブルースになる
曲のブルフとそ。律のことをいう。ブルレルの律という。
ブルース論落という。後、そんもという。今のそんごと
いう。そんごの楽という。そんとそ。そつともいう。
そつ楽という。そんという今の音楽の律である。
 音を出す話という。音山のお書きとそ。
 MorrocoCherryという青桜の話とそ。モロコの
矢のらいおという。ライオンの楽である。
家住まいのライオンである。天の川の交差という。
ともに見た若い人である。御爺さんのお書きである。
若い人のお爺さんである。ライオンの像を見て吠える
という、そういう願い拝みをする人とそ。
【worship ワーシップ】
 ウォーという、worship ウォーシップ、ワーシップ
という、船獅子である。これを拝むという若やかの山
とそ。若やか山、ここを天の川の交差点という。
若やか山で交差する天の川である。これを獅子の教え
という。ししとうの辛子の先の手前をいう。甘い部分
である。これをあまのいという。天の井の丼という。
この字をらい字という。来字とそ。らい山のお書きという。
来讃の山という。これを礼賛という。ライオンのことを
礼讃という。礼讃獣という。
 今日の日(10月23日)に交差した天の川である。
シベリウス暦の京である。この暦が日で合う日とそ。
ユリウス合致という。ごう山のお書きという。
古代山、これなるを。今お去る、ろくじゅうみ、という。
世の人であった若い人とそ。よよの人でもある。
夜世、世夜。この日、砂地は青い色であったという。
今も青い所とそ。地球は青い話という。獅子座よもれめ、
これなるを。天の川に寄せて、ししめで文とそ。 

安全のそうきょうはよい話です。地球をそうきょうという。

宇宙の天の川、牽牛の七夕、安全と健康を願う話とそ。

柳座の今日という。京は天の川の雨の日という。

天山通る矢とそ。健康な体という。大切なものである。

大変喜ばしい文という。

Mr. Atom Lucky Ager, "Morocco report" より

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/18柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月24日

卒業3365京都船旅2265古譜1265大原練習1165天の下1565 MorrocoWalz 三拍子 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3365京都船旅2265
古譜1265大原練習1165天の下1565 MorrocoWalz 三拍子 (壮強太陽)(鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/24、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】3/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
【歌詞】創郷 
赤い文百合が船帆にいる遠いパリを
越えて来 いく日遥かな青空暁朝の絵
ふみゆり いたり場 船に澎虎座り
見ている 横には隼人隼がふみゆりを
見 おしなべて
  泥の甲板が見ずに打たれきれいな
  床になると掃除する日の真っ赤な
  太陽うちはなうちゆり 船頭
  旗は高く白く後ろに黒旗
  中に黄色旗 寄る辺はカザブランカ
リビヒ目指しては青いうなの くれざるを
見て恋し ローマ山 イタリビ日いるかきよ
くいはむ ついゆら 通るれ パリソようよ
ふくくくみゆり 横手に尾振り虎の目には
浜よるかわ 砂漠夜


 狐の天気予報。〇r1918/07/19
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 

【寄り目、寄目】
 高山のお役という。自分の役は幕府の寄り目ですと、若い人がいう。
しもきらきもという、高山の下の城という。ここに、じばという所と
いう。じばの山のお書きという。ここの場にじそうという。
じをゆという。じみだまともいう。高山の丘の場所という。
ば山(場山)という。じょうざんぱく(場山白)という。
ここの家に弓をとるはれるという、はれ山という。
弓を虹という。これを、天虹という。古く天弓という。
この山の奥の高という。これを高山という。後という。
鷹白場という。白がある山という。この白をかえせという。
白のことをかえせという。後、かえせ城という。
これを、白替えという。城を白という。
 かえした結果をかえせの状とそ。文のことを
めべという。このめべのしらきもという。
白いきものはなゆなという。はべせともいう。
はてふつの山のお書きという。
 ここの歌をうた山という。かざんやら、ありとゆ
ふみゆり、という。かざんを歌という。歌を歌う
山という。火を上げる高山歌山(かざん)という。
歌を歌うをいう。ひぃは、火を上げるという。
後、エールという。これを、高山'こう'えいという。
 この'こう'を、'くる'という。やえいという。
山々のふみゆみという。やえいという。せてゆての
ありさる山という。これを、歌いに残すという。
歌の本の、線で高さを出す記しという。これを、
三つ成りによるという。後、五つ成りという。
今の、五線状という。五線の五線紙という。
 これを、よりるゆび山という。
 しらきらきもという。高山は五線状の話という。
白い五線紙を眺める人とそ。場山白の我が家である。
駄作家の家のこととそ。げに、はなゆて、という。
ここの寄り目という。我が家を場山白という駄作家
である。場山白の寄り目という。駄作家の五線紙で
ある。
 城を白にかえた人という。城の一つや二つ位は
消しゴムで消せるとそ。そういう人である。
これを、高山白記後記という。
 はじめは白かったという、後とそ。黒も混ざって
また白になったという。駄作の歌作りという。
歌もその通りになったという。駄作家の近々、
直近閣という、高山のちょくの閣の書くとそ。
ちょくの絵を描く人である。酒少しという。
酒山という。人の家の山の絵という。これを、
ゆゆゆという。めめゆめの夢々という。
 夢々怠る人である。おこたの山のお書きという。
夢々忘れた話という。また思い出す時に、夢々
話という。これを『富譜』という。駄作音楽の
直近過去である。これを、駄作の歴史という。
 高山歴史街道のお書きという。白い紙の経緯
でもある。高山合旋という書物である。
ドラムレという、ドラム大尉のおられたドラ城
である。これを合という。こういう作家が世に
現れるという、駄作の出世という、作家の人とそ。
高山の御在である。白とともに人生を過ごすとそ。
世間見れば、たくさんある話とそ。
 しろに過ごしておられる人ですか、という。
新しい城裳古いしろもあるという。電子のしろは
見えますか、という。雲のしろもあります、とそ。
これを、寄り目の賦という。賦と譜を合わせた
符という。符を寄りという。寄り目という。歌を
歌う人のことを、大瀑布口という。あの口は
大きい口である。瀑布の口という。
 あの家には波が住んでいるという人である。
青海波という絵に描かれた波がいるという。
そういう見方をする人である。家が絵であると
いう、絵の中の絵という。
 波を絵という。これを、江という。駄作家の
語源論である。青海波が絵にある江は、どこか。
高山絵という江であるという。そういう人である。
これを仲介という。
 後略。

【きよのリビヒ】
 リベルをいう。リベラルとそ。メルセラ
レールゥのこきという。国旗をいう。わがする
メルレルという。こくゆつの花という。メテの
ゆゆゆという。告期の国のくつという。メル
セルという。メッレッテのふふれむという。
いた山のいたりそという。そてすゆれれる
ほするするれ花ゆ。これのぎぶという。
弓浜のいつゆつという。地中の屋という。
 遠く日本の圧服という、はなれるかお
ふるという。ここのやのふむゆという。
やおらぜのふすという。圧服レーツという。
みすた山のお書きという。
 かだ山の汗という。円幕の山という。
山に帆掛けをする山の着物という。
これを、えんすくという。後、円幕
という。カーレルレーレの歌という。
よよの歌、花ゆれれふけるれす。
こっす山ありてゆ、ややよよのこりれる
という。イタリア山のロムという。そこを、
越えたパリ弓という。コルレスという。
コストスのこっくくという。レースの
山という。くみゆむれつせこゆれゆここ。
ここ山のおつゆ書きとそ。
【雨の邦】
 まだ、アメリカとアフリカが一つで
あった頃である。後、アメリカが別れて
いった話である。このひのアメリという。
今のアメリカになる前にエットムという
きべせのおとという、場所である。
 後、雨の邦とそ。これを、アメリ後
という。アメリ後別地である。雨の邦
ありた頃に、たい山をいう。ここを、
たいすめという。まるれるむむすという。
めてのふゆれという。地がふれるという。
地がゆれるをいう。揺れて雨の邦へ行った
という。アメリラーロンゼラーという。
 後、大陸移動説になる。
 ワッタレッテフールルーとそ。めぶす
はくゆ、れっそれってる、ふっすむ、
ぶうふむとそ。アメリラーかゆふ、
これなるを。
 これが高山の青書きという、きよの
リビヒの項である。青インキの書き
という。今は、電子青字である。
 ラーフレレールラッスレーとそ。
れんての矢のふふるれつれすすれという。
【寄り目】の河野、仲介の意味である。
駄作家の手による書きである。
音添えの書ともいう。3365の項である。
渡しの卒である項とそ。
 先行き、合わせが出る話とそ。
曲で合わせますという、音楽無知の
少知駄作音楽家である。曲を渡りという
曲を踏む人である。白々しい人である。
真っ黒々の歌という。顔に住みを塗った
顔という。黒い山のお書きという。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を作っていますが、
(ファイル拡張子は、sm3です。)
MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。
MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。
https://www.silverstar.co.jp/music/product/msv/index.html
上の【ファイル】を右クリック、『対象をファイルに保存』を
選び、拡張子をsm3に変えて下さい。これでダウンロード
できると思います。後も拡張子を確認してください。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1265大原練習1165天の下1565 MorrocoWalz 三拍子(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3658
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/19柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月25日

卒業3366京都船旅2266古譜1266大原練習1166天の下1566 Morroco 銀杏(壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳

すみません。

馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3366京都船旅2266
古譜1266大原練習1166天の下1566 Morroco 銀杏(壮強太陽)
鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/25、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
【歌詞】創郷 



 狐の天気予報。〇r1918/07/20
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town. 


Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を作っていますが、
(ファイル拡張子は、sm3です。)
MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。
MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。
https://www.silverstar.co.jp/music/product/msv/index.html
上の【ファイル】を右クリック、『対象をファイルに保存』を
選び、拡張子をsm3に変えて下さい。これでダウンロード
できると思います。後も拡張子を確認してください。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1266大原練習1166天の下1566 Morroco 銀杏(壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3

-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3668
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/20柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月26日

卒業3367京都船旅2267古譜1267大原練習1167天の下1567 Morroco 文だけ(壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳

休みます。
YouTube 駄作動画に進出しました。凄い駄作です。
本ブログと全く同じです。
https://youtu.be/rLM2vktwna4 kurotakamori.wmv 黒高森
https://youtu.be/owaccrU02D4 sotuuta.wmv   学校瞬景 
https://youtu.be/jGyRPL9-UYc sotu3320.2mv   高白山  
https://youtu.be/8wPX-Dx4jrw sotu3059Hudson Hudson
https://youtu.be/6ZDFXE__v4U 影絵


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る



      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/21柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月27日

卒業3368京都船旅2268古譜1268大原練習1168天の下1568 MorrocoAutoMotto 自動一輪 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3368京都船旅2268
古譜1268大原練習1168天の下1568 MorrocoAutoMotto 自動一輪 (壮強太陽)
鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/27、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】
sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
【歌詞】創郷 
道一線に幕を張る時 斜に幕を張る
青いテントには鳥の飾りつけ拍子石
おの子の春 船の帆柱 船の形木
囲いにし手に銀杏木を片手桜花造り葉
柳のそよ吹かれに泳ぐ鮎 雨の日と
  雨見立ての陽に船を出す 砂漠港出る
  土上の船に車一輪の前回り船はうきで
  水が少なく少し浮いて進発す 手で回す
  櫂 力ため回す 自動の回り繋がる時
  後、行く方 取っ手取り
山行く時 玉木横添わし 肌上がる輪
針があり針の下に板がつき船進む
ふなゆくるみ 砂土へ行く天花屋に
泊まる夜 山羊の親子が横に並び寝る
砂漠に目は青 柳も青 植えていく
また植えて


 狐の天気予報。〇r1918/07/22
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town.

【戦車】
 戦車という。戦争に使うという人がいる。若い人はいう。
『通学に使うものである』という。通学に使っていた人である。
『色んな戦車に乗っていた』ともいう。第一次大戦という記録の
映画に出てくる戦車という、また、今の戦車という。また、
ミサイルを積んだ戦車という。
 この頃の具服(具っ服、ぐっぷく、後、軍服)という、
戦車に乗る時の服装をいう。一つに
背広の三つ分けという。右中左という、こんな福である。
第一次大戦用のルックである。ボタン留めもチャックもある。
後、これをめんという。この服のある時というひぃは、今も
ある。大切に保存されているという。このめんの着という。
ベレセという。これを、ベルレルレンズラーという。
ペペ踏むの着とそ。これを、三つ分けであるひに、
こみをとめという。後、こみおとめとそ。
これが、磯見のやまと。インピルという。
いっぴはんびらという。戦車を使い農のことという。
古く、農業を、農こ、農みという。ネムソムの山
という。これを、津造りという。後、辻造りと
いう。津に辻があるという。津辻のふみ山という。
辻をよるというひぃを、くすれすという。くみゆりという。
ペメ山という。エルテルークスという。このびん浜が
ゆみをよる、ケントックという。ケルレルとそ。けめそ
ともいう。
【町、辻】
 道があり辻がある。この道に、先にたつ、辻があるという。
これを、つじふらとそ。つじふら山のおいゆという。
ペルセランクルーという。辻に君おりがある。
この'おり'のけてをいう。ケルセという。メテと
もいう。ペンツバのよみふみともいう、辻のことをいう。
せんとくという、戦車をいう。せみとも。せっつともいう。
ベルセのゆゆふりという。ここに大王という。だい山の
お書きという。
 戦車の通った所が道であるという。その通りのことを
れつるふりという。
 戦車を道造りにあてて、横をいう、これをみるという。
めせゆせのゆりふりという。このゆれをみという。
戦車の中のことをいう。せっつつれふりという。
めめせのつゆれという。これで、よみふりをふるすという。
 わちゆちのえるせ、という。これのかいせのふりという。
戦車のうりという。戦車をうりふりという。うりせの
山のお書きという。後、町を拵えることを戦という。
 『たた』という町作りである。『たたかう』という、
戦争をたまという。後、ふるれという。
【戦争】
 『朕は戦う』という。これを戦争の地という。
町造りを進めていくトンフォアという。
 南京フォア(ナンキンフォア)という。南京を
作る話という。レムテスーフルという、町造りの
一方法である。
 『朕の戦い』という。これを、やべという。
朕富という。レレンハのお書きという。
 これに、かーどをよるえせゆせの山という。
カードの札を使う国の造りのことをミッツルという。
カードで作る国である。この国の論という。
 ジャーミルスッパの山という。カードを持つ剣
という。カードのゆきという。カードをセルフと
いう。カーセルという、後に出るくみすものことという。
カーレルレースーともいう。
 このカードの国が中国をいう。中越という。
ちゅうのかるふという。中越のなんぱんという。
なんみのゆゆ、とそ。これで、国はできる話で、できた国
とそ。そみとみのゆせ、という。この文の書きの銑鉄である。
戦車をせんという書きである。
 せっつらるせの山という。みみそのふゆれという。
これのてのう、という。セレムセのゆぜら、という。
めめそするふれるすててそててふ、これをむむすという。
みつゆつれるそという。鉄の山のお書きという。
 これを朕だるという。朕の山のお書きという。
朕を自分という。自分をポという。これを、
ぽ朕という、朕ぽともいう。朕保という書きである。
【朕】
 『朕、思う』を、『自分、思う』という。これを、我が
ことという。朕の意味の一意という。
『朕、弓をゆ』という、ピーセルのけめるれという。
これを、げんとるという。後、元帥という。戦争に
かかった役目の言葉とそ。
 『朕は元帥である』という。戦争であるという。
これが、戦争の一意である。国を作ることの範囲に
入る、朕の言葉の話である。
 『朕、弓、山をいう』、せてすの山お書きという。
後という、朕を珍という、珍という朕である。
朕と珍を同じ意味に使った使いである。
この場合のことである。
 『珍、みてはる』という、みみすのゆゆすという。
とみゆすのゆゆめとそ。
 これで音をいう。音の屋の服という。三つ分けの服
という。指揮をいう。指揮者の服という。服せまという。
服るくのゆゆふむという。指揮をとる屋とそ。音を音楽という。
この指揮者の指揮を途(みち)という。途のじょうけという。
途をみむすという。途のほめという。こゆふるれるすという。
ペルレルともいう。めつゆふみという。左公という。
 私の左をさ(左)という、右をう(右)という。右公という。
自分を、サウ、ウサという、体のことにいう。自分のお書き
という。これで、小林一茶という、小林茶という。小林一茶に
あやかる人という。立山意知尋という、若い人という。
政治家の人である。
 『原子炉をとる』という、原子の屋を、ゲントルという。
ゲメともいう、ゲセともいう。ゲチともいう。ゲチ成す
ナチという。これをなやみ、なやむという。ナチスの元帥
であるという。そういう人という。第一次大戦のナチス
という。那智のお書きという。戦車論という。銑鉄のはとれとそ。
『は』を派と。これをはつという。お発(お初)のやまのおかき
という。
【南京】
 那智発の南京という。これを、線という。線上の立国という。
那智ではつめとそ。南京発の大そうきょう国である。東の条の
ドン発である。時速2000キロの敷設とそ。線であり条である。
 線上車の話である。2000キロ、じょっこくという。
条告のそうりるという。そむすての立国である。
 すでに手段は整っている。産業線という。産業を興し、
ゲッテルをいう。げつめつのゆみすよという。
東条英機のドン発である。第一次大戦と一緒に歴史をとる
この歴史のりせをいう。利用のことをいう。東条英機で
ドン発をいう。第二次大戦は、その幕を切って落とされた
という。大そうきょう国の話にする、駄作者の取りである。
 南京という、南京政府という、これを継承するという
駄作者の継承である。東条英機が駄作者である。
これを読む人等(ひとら)という。ヒットラーという
駄作者である、読者がヒットラーである。ナチスの
ヒットラーであるという。
【歴史上の戦争】
 同盟も取っておくのである。否応なく読者は、
東条英機の同盟者である。歴史上の事実という。
ドン発という、これももう、あったのである。
柳条構という、ドン発である。もうあったのである。
 こうして、読者は反対もなにもかもできず歴史上
へ出されたという。過去のことである。
東条の独裁という、戦争反対はいかがであったか
という、反対すればどうなるか、歴史上明らかである。
賛成という読者となる。過去のことという。
 こういうことで、大そうきょう国もできたので
ある。過去のことである。
 時速2000キロという、電車もできているのである。
南京ドン発の、上海端である、柳条麗しく、流線形
の電車である。アフリカの西海岸まで至る直線の
線路上の電車という。E線上のアーリアという
有名な楽である。東アジア発である。もう
音楽もできているという。
【E線上のアリア】
 earlierという電車である。2000キロ以上である。
東京発、日本海の海底経由、釜山、京城、中国北京、
アメリカ、南米、オーストラリア、インドシナ、中国
という、太平洋は庭、池である環太平洋というリニア
線路という、これもできた話である。一朝一夕にできる
話とそ。
 アメリカも、南米、各都市を、京と言えばよい話とそ。
北京、南京、京都、京城、アメリカ米京、南米京、安的来得
(オーストラリア)安京・・・・と、過去にできている。
至る所、京という、双んだ都市という、これを双京という、
私という双京である。双んだ話という。
 珍相のるくせくという。
 盧溝橋あり、柳条構あり、チグリス・ユーフラテス大河も
一跨ぎアフリカへ行った話という。時速10000キロも可能と
いうアーリアの話である。
 E線上のアーリアという、電車の線路であり、駅である。
双んでいた音符である。
 音楽から見ても、世界リニア網という、地図に線を引けば
もう出来たのである。先般発表された絵地図である。
駄画家の書いた絵地図である。
http://akinokori.sblo.jp/article/183936019.html
 歴史からも、地理学からも、音楽からも、・・・・
可能論である。、世界リニア網という。
 戦争という話てある。世界大戦という。東条英機が
好きであるという若い人という。
『朕は戦う』というた人である。
【目前過去】
 過去は目の前にある。これからである。『若い血潮の
予科練の』という、ドン発は目の前である。大そう
きょう国という。一字一栁、一里塚という、柳、
松を植えた話とそ。
 これで精神病は快方に向かい、争いもなくなる。
巨大原子炉を作れば尚よい話である。時速10000キロ
という線路には、必要である。オリンピックスタ
ジアムという恰好のものである、原子炉に使うという
原子力構想である。人心安定の話である。
【廃炉後於砂漠利用】
 廃炉があれば、砂漠へ持っていき、時速2000キロ上海
モロッコ間列車の動力源にする話とそ。
世界経済学者の若い人である。
 経済活性という、植林を伴い、原子炉を建設し、
線路敷設という。流民という、流れている暇はなくなる。
とりわけ、植柳、植銀(杏)、植桜・・人心は安定し
紛争がなくなる。
 国連柳の若い人という。平和平和という言葉の
陰に隠れる悪を防ぐ一方法である、柳という言葉である。
【柳】
柳をもって応対という、脳が正常に働くことという。
合法という考えが出てくる。柳の言葉という。
犯罪がなくなる言葉でもある。安全健康である言葉とも。
 紛争地という、難民という、流民という、柳を使う話
という。政府軍であろうが反乱軍であろうが、柳である。
革命には柳をという。武器をもっての暴力の革命は、
ない話という。大昔の話という。フランス革命、
ロシア革命という古い話である。民主主義はああ
いうことをしないのである。言論によって体制、政体
を変える話という。ここに登場するのが柳である。
ヤナギ論という正論である。
 若い人の柳口より出でる言葉である。
『朕の柳口』という人である。
【朕】
朕という古い言葉という、明治時代には、作家のみ
ならず、庶民も使っていた言葉である。
芸者だけではなく、女性も使っていた話という。
自分という朕という言葉である。珍ともいう。
【朕駄味】ちんだみ
 ポン菓子の辛い物をいう。珍しいという意の使いである。
三味でも使うちんだみである。この字を書く話という。
月琴に合わせる時に、『朕を取る』という、音取りの
ことである。『シ』に合わせる合わせという。洋楽の
『シ』の音である。低い『シ』を珍という。これを、
ちん合という。ちん合わせという。珍朕という、朕珍とも。
沈合の合わせ出来の言葉である。合わせたら、『合(ごう)』
という、これを沈合という、古い音楽用語である。
他楽器の合わせにも、沈合という。沈合わせである。
 音をめという時の、めとりがこれである。
一般には、音取(ねとり)という。音取(おとと)
ともいう。
【沈合】
 沈合という。これを、ちんぜという。朕是という。
生殖器のちんの背ともいう。朕是、珍是と書く。
 楽沈、楽珍、楽朕という、音楽の合わせという。
曲を合わす曲という。曲と曲を合わす話という。
クラシックを歌に用いたりする合わせなどである。
楽食ともいう。クラシックの曲を取り入れた曲、
また、他の曲を取り入れた曲とも。楽帝の山という。
楽庭とも。帝の庭の意味である。
何々亭というのがその意味である。
【ロイヤル】
 英語でロイヤルという、囲われたという意味という。
ヤードという。ロイヤルヤードと言えば、囲われた庭
という意味の使いという。
 ロンドヤードというひに、ロワイエ、ロワイヤという。
古い小ロンドン、古ロンドンという、そこの言いである。
古ロンドンの小左という、さみゆみの言いという。
ベルッスのゆめという。ベーハンランマともいう。
ランゼルのゆり原という、ランドセルのことをいう。
ランダンミツという。ラックというラクセルのゆれという。
これをらんとめという。合沈のことをいう。沈合である。
音が合うて沈んだという。これを、るれる、るれ、とそ。
るみすらともいう。るみという。るれるみの音合いという。
これを、音成すか、という。'か'を可という。音成可という。
これが、成果の、楽曲を聞いた後という。音の成果である。
曲を終えたことをいう。その語源である。ろっすという。
この'ろ'の囲みという。ろわいという。囲みをろわく山
という。ろわいの語源である。ろいとそ。ろい山の
お書きという。ロワイヤル・キンゼラーという。これを、
ロックスという。ロクメスという。ロクロともいう。
ろっこくの山という。音楽にロックという話である。
六段の山である。これが、ロックをとるロックの意を
とる、いめふら、という。いめそみという。いめふら
ともいう。いめたらの音行きという。おんてまむの山という。
てすゆすの話という。てみそという言葉がこれである。
音の手で、沈合手である。合奏を沈合という、
沈合楽という。これが、キッポの山をいう。キッポー楽
という。音をめでて、吉音という、単に吉ともいう。
音楽のことをいう。きちゆつという。きちみつのはつともいう。
音楽発の世界地図である、五線線路の音玉という。音符の
見方の地図合わせという。駅であるという、また、建物で
あるという、五線上の早見方である。ドラムス大尉の
ため読みという。五線紙を形で見ていく見方という。
【楽地音】
日本の民謡などのギザギザの線で山のように書いてある
楽地音という。この見方の五線の見という。これを、
ドラ見という。ドラの見をむす、と。ドラムス見である。
ドラムス大尉という戦争の軍の役目に見立てた書きである。
合戦と合旋の話である。葦之ヶ原合戦絵巻という、合旋の
ことである。これを合戦という話という。
一種に歌合戦がある。のど自慢という。
ロイヤルフックスというのが、これでもある。
ろめすかお、という。ろめ山という。ろめの山のお絵とも。
ロイヤル論の話である。
【賀陽】
 ロイヤルという話で、音囲いをいう。合戦に太鼓や鐘を
たたく話という。幕を張った御前試合という、これにも
拍子木、太鼓、鐘塔をもちいる。音め山のお書きという。
音目という、がめほめの話である。'がめ'は鐘、金である。
賀陽という、がれとそ。がみゆりともいう。げめそという。
がっつという。賀陽山のお書きという。がよう、かようとそ。
古く、歌謡曲を賀陽(がよう、かよう)という話です。
です止めの文章という。本文とそ。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を作っていますが、
(ファイル拡張子は、sm3です。)
MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。
MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。
https://www.silverstar.co.jp/music/product/msv/index.html

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1268大原練習1168天の下1568 MorrocoAutoMotto 自動一輪 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3688
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/22柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 10/28 休み
 

2018年10月29日

卒業3369京都船旅2269古譜1269大原練習1169天の下1569 MorrocoWheelinDesert 砂漠の船車(車船とも) (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳



馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3369京都船旅2269
古譜1269大原練習1169天の下1569 MorrocoWheelinDesert 砂漠の船車(車船とも) (壮強太陽)
鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/29、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
【歌詞】創郷 
車が回る回る 一つの前の輪が
くるくる 砂漠は雨期の頃桜植えて
向うに銀杏の木植え その向こうに柳植え
地には草 青色の草 生える 秋の日に
銀杏食べる よい祖水出て よい肥料
  砂漠に農業を興す 林業興す
  遥かな遠い国から線路をひき
  土管中に列車が走る日に駱駝を
  乗せ 牛山羊や鳥も乗せ 地を
  よぎる 南の果て 大き花
  手一杯の大き花 幸せを
  呼ぶ花と
話して人とともに生きる我が故郷
山羊には家を作りともに世を渡る
オアシスから水が湧き人々寄り
地をめでて陽に祈り捧げると
青い陽はくるくると回りに回る
夜 そよ風に星きれい。


 狐の天気予報。〇r1918/07/24
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town.

セタヂテという英語がある。
 イギリイ英語に、Coxという英語がある。これと、同時期のCockneyという、
英語という。これが、ターンturnのことを、ダウンdownという。これをメロウ
mellowという、みんたという。みんせるともいう。この時に、メルレン
フォアという。これにみったをという。みるせるのめつという。
ミルレルでゆゆすをいう。この『ミルレル』が、富山(とみやま)の
言いである。これを、コンフレーという。みってのゆゆすという。
【ホイールwheel】
 この使いに、ホイールをいう。ホイールダンという。ホイールを
回せという。このホイールの言いに、目の前の車という。
これを降ろすをいう。同時に回す回りという。これが、ハンドの
ハンセという。ハルフルレールという。
 ホイールラン・ロンズーという。車で走っていく形容という。
るぶせるのよみつゆという。えっぺの山のお書きという。
 これが、今のコックスに入ったホイール・ベースである。
この船の絵を目という。目でみるをいう。上手な絵という。
 この時の砂漠の様態という。固まった土のような砂漠という。
これで、浮くという、表現をとる、'うき'の日という。この
'うき'が翼の絵という。前図とそ。
http://akinokori.sblo.jp/archives/20181027-1.html
 ホイールダンで、ホイールをベースにする。ホイールを
ベースにつけることとそ。これの使いを、ホイール・ロンダム
という。メッツとも。ルメテとも。これの回りが、タンセラ
という。ターンスムという。タンゼルともいう。これが、今の
コックスの初期の頃という。ロンドン・ミーラーともいう。
後、この'ミーラー'は、ミイラという。後、今のミラーである。
これの回りのかかりつきという。砂漠のミイラのミラーである。
ミイラとミラーである。これを車という。
【ミラー、ミイラ】
古く、車をミラーという。ミイラともいう。
ミラーが車にかかる話という。レッテル論の話という。
ロンメルの山という。
 この'ロンメル'が、また、かかってくる。言葉のことをいう。
ロンメルが砂漠にいたという。自動車を論ずる話という。
道行く船という。この道が砂漠の道である。ロードレーハー
という。ローメルともいう。ロックルという、船の目という。
砂漠の船道である。陸路をいう。レムテという、砂漠のはつとそ。
はつれつともいう。れっつの山という。道が二つあった列である。
これが、後とそ、今の道である。対面交通の二列である。
これが、戦車のキャタピラである。一本のキャタピラの道
という。道作りがこれである。
【道、戦争】
 これを戦争という、戦争の中の道作りである。
戦車に乗っていけば、それで道になる。これを、クレルケ
という。朕が乗った戦車の話である。この場合は、若い人
である。若い人の朕である。若い人は、こういうように
『朕は戦う』と言うたのである。若い人の戦いである。
道作りのことをいう。後、農作業に使われる戦という。

 名高い文人は、『土との戦いであった』という、
感慨の回顧という、名作文の表現である。
この下りは、駄作家の表現という。名作の真似である。
若い血潮の戦いという、軍国主義のような歌である。
 これで、東条をしっかりと口にする人である。
ちゃんと台本はできている。すでに、実際の戦闘という。
戦車に乗った若い人の表現である。大砲を打つ筒もない
戦車もある。これを平和利用という、そんなことを言わない
表現である。戦争であるという表現をする人という。
 東条は何をしたかという、戦争の主役である。歴史的
事実である。これを真似る学びという。歴史は、先生に
教わったものである。

 これで、平和主義という。今は、この平和主義者が口
にする戦争という。若い人はそんなことにお構いなしである。
 今の平和の時から、この戦争を、駄作家の書きによる
解釈をしたのである。主役の若い人である。戦争を
賛成するという、、戦争に行く人である。これを戦闘
という。ものを一生懸命するという。日夜奮励努力の
学習である仕事である。本を相手に戦ったという。これを
ダンゼラーという、ダンブルの表現とそ。
【戦争】
 こういう使いをする人である。この使い方を真似する
場合は、意味を明らかにする。戦争とは以上のような
ものである。そういう見方で世の中を渡る人である。

『これの方がよいかもね』という人という。
田植えをする人を見て、一作の造りとそ。戦争人である
と見る人とも。土との戦いという。有名詩人が使う表現
とそ。
 土と戦っている人を見てヒトラーという。読者という。
戦争人である。こういう表現をする駄作家である。
平和平和という時に、戦争戦争という人である。
 どういう意味で、戦争といっているか、平和と
言っているかという、これも言わない人である。
 だから、東条を取った駄作家の台本を実行する
人である。若い人である。
東条が好きだという若い人である。
【世界外観】
 世界見渡せば、戦車もあり、戦艦もある、
ミサイルもある、爆弾もある。これを、戦争に
利用する人である。町やものを壊すのが、戦争ですかという。
線路を敷設する時には、爆弾でも落として、一瞬のうちに
壊し、後、戦車でこなごなにする。その後、町を作り
ますかという、これが復興という戦争に付き物である。
歴史上の事実である。

 これを平和利用という、戦争利用という。平和平和と
いう人は、平和利用であるという。戦争という若い人には、
戦争利用である。

若い人は、戦車は戦争に使うものであるという。
ここで、駄作者の台本は、戦争であろうが、平和であろうが、
戦車を使うという、現今の軍隊である。

 それぞれの兵器使用に習熟した最新鋭の軍隊という
手立てという、出来ている話である。誰も住まなく
なった廃村という、流民難民後という、廃村の一原因という、
原子爆弾使用すればよい話という。原子炉建設、線路敷設という、
平和利用も戦争利用も、安全利用という大前提が出てくる。

 誰もいなくなったところは、植林という、安全そのもの
である。大そうきょう国の一部という。
 在地の人には植林という、家の前に柳を植える。合法の
考えが出てくる、安全を手にする考えでもある。
難民という流民という、柳一枝を手渡し、旅の安全を
という。柳の話をすればよいことという。

 国籍が二つになるということもなくなる。難民後
流民後のことという。
【不難民、不流民】
『あら、戦争で家は町ごと壊れましたわよ』ということ
になる。不難民、不流民である人という。戦争後に、新家
建築の人である。沢山ある話という。

 難民後、不在町民家、大きい町である場合には、原子爆弾投下後、
戦車導入、線路敷設、原子炉建設という、安全利用である。
 国ごと町ごと、難民になろうという、そういう国に住む
人には、『はい、柳!!』と言えば、現行改良されるのである。
かてて加えて精神世界の改良でもある

 軍隊と言う、国を守る軍隊という、戦争への備えにも
なりますねと、戦争を想定しているのでしょう、当然の
話である。ちゃんと教育も整うている。戦争にも、安全第一
ですねと、軍人が賛成をするのである。戦場へ行くのに
安全第一と、軍人魂という、職業軍人という、戦争に赴く
ことも前提でである。柳を渡して安全にという。

 戦争とはどういうものであるかという。平和な国においては、
かようなことであり、かように考える人もいる。
平和のための武器は、戦争で使うという平和を得んが為の
戦いであるという、平和のために武器を持って立ち上がったと
いう、格好よく聞こえる話という。戦争肯定の隠れである。
こういう場合には、『はい、柳!!』という、『戦いには、
安全を』という、植柳ですか、町造りですかという、そんな
戦争解釈である。
平和という言葉に隠れる、戦争ならず者用という、
『柳一枝を兵士に!!』という、戦争成す人にも勿論
安全という。正常な考えが出てきて、いついかなる
健康安全にという、戦争であろうが平和であろうが
安全第一である。

挿入
 自由の女神の小母の目は、柳目である。その
叔母のお教えである。今もって軍を指揮されて
いるのである。若い人は、その叔母の指揮下の
人である。戦車に乗ったという、ミサイル搭載
軍艦という、乗った人である。
 砂漠の港から船車雄々しく出でという出で
立ちという。
【戦う】
 たたという、田々という、たたかうは、
田を開くことで開田である。これに兵という
言葉がかかってくる。屯田兵という、田を
開く人という、戦う人、兵士である。
寒い辺境へ赴き、開田したという、
5000年程前の歴史である。刀を持って
勇ましく、雑草払いにいったのである。開田
前作業である。これを、戦争といい、屯田兵
という。明示の歴史事実である。
 爆弾という、人がいない大きな古屋が
立っていた、それで爆弾投下をしたという。
戦争という。そういうことである。
戦争中では、こういうことはたくさんある。
戦争を熟知している若い人という。
爆弾の平和的利用というひともいるが、
戦争中の使用であるという若い人である。
カーキー色の軍服に身をやつしという、たんぼ
作りにはそれがしやすい話という。
秋残り開墾譚の一部である。戦争をこういうように
いう人である。通学利用の戦車による。

偉大な戦争論である。
 柳による。柳を植えて改革という。桜然り、銀杏然り、他木
然り、植林という仕事が出てくる。廃炉リサイクルという、
線路敷設という、原子炉建設という、産業界という、
その頃には国が窺うのである。

大そうきょう国建設である。国が国建設に携わるという、
新世界という、国造りの新手法である。植柳植林、原子炉
建設、リニア路敷設、産業が先にたつ話である。国が窺い、
国が添う、統一ということをしないで、統一に先立ち国が
できる。武力でもって、武力でなくとも、これから統一
などと、古い話である。柳をもって平和という、
金のかからない平和の取得である。
若い人のすることである。
 戦争という言葉の解釈という。平和という言葉の
解釈という。
 
若い人はいう、『国を作ることが私の仕事です』と。
一線上の立国という、線路立国である。

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を作っていますが、
(ファイル拡張子は、sm3です。)
MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。
MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。
https://www.silverstar.co.jp/music/product/msv/index.html
上の【ファイル】を右クリック、『対象をファイルに保存』を
選び、拡張子をsm3に変えて下さい。これでダウンロード
できると思います。後も拡張子を確認してください。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1269大原練習1169天の下1569 MorrocoWheelinDesert 砂漠の船車(車船とも) (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3698
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/24柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月30日

卒業3370京都船旅2270古譜1270大原練習1170天の下1570 MorrocoAutumn 茂禄子の秋 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3370京都船旅2270
古譜1270大原練習1170天の下1570 MorrocoAutumn 茂禄子の秋 (壮強太陽)
鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/30、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
【歌詞】創郷 
青い秋は黒い葉が落ちて所々黒く
木々は 黒変わり 青い水流れに
沈んで浮く黒木の葉 船原に模様
黒く描いて 進む秋船に港へは
尾を振ってライオンがはしゃぎ回る
  口を開けるライオンの毛並み黒く
  船に立って港見る 傍へ来たり
  あちらこちら歩き回る 汽笛なる
  音を聞き長い旅を顧み前の港に
  もう着くかうれしさの目
  輝き 喜び見せ
青い浜辺港町降りてともに見る
たてがみ雄々しくつや光り 波が
高く上がり目を見せてはまた上がる
飛ぶ鳥の急ぎ落ちに手をする 横の
ライオン 船へ着き 今晩の
食をする 月が見てた



 狐の天気予報。〇r1918/07/25
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town.

Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を作っていますが、
(ファイル拡張子は、sm3です。)
MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。
MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。
https://www.silverstar.co.jp/music/product/msv/index.html
上の【ファイル】を右クリック、『対象をファイルに保存』を
選び、拡張子をsm3に変えて下さい。これでダウンロード
できると思います。後も拡張子を確認してください。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1270大原練習1170天の下1570 MorrocoAutumn 茂禄子の秋 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3


-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3708
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/25柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
 

2018年10月31日

卒業3371京都船旅2271古譜1271大原練習1171天の下1571 MorrocoRailroadTown 線路町 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌):イカスミ柳


馬にはのらない:健全家
そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る

【曲名】卒業3371京都船旅2271
古譜1271大原練習1171天の下1571 MorrocoRailroadTown 線路町 (壮強太陽)
鳴恭川世讃歌)

【創曲】2018/10/31、柳晴
     創曲、Blue Cherry
     造詞、Oasis Young
     監修、Blue Landers
     訳  青花 正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】コロポックル・フークー
【演奏】Morocco townspeople
【場所】under the blue sky
【ファイル】sm3ファイル
【作成ソフト】
  ①Music Score3、シルバースタージャパン社
  ②HarmonyAssistant Myriad社付属自動作曲使用
【歌詞】創郷 
世界に結ぶ線路作って住めば簡単に
遠い町へ行けるようになる いつかの
夢の町へ砂山上の山建ち我が家へ
行く 君 花山世の旅立ち 街造る君
  若い日 夢を描く青山上に 砂の山上に
  原子炉を建てては住み柳植えの道作りには
  船の車で植えに植えて行く うにの屋
  建てて住まう 砂浜屋敷町 君
青い火が上がり 道大きな火吹いて
遠く山が落ち 落ちに落つ 雨が
降るように山が落ちた次から次へ
落ちていった ああ 爽快な落ち
車 谷へ落ちて 景色に目は回る君


 狐の天気予報。〇r1918/07/26
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))

【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる~~柳雲~~山吹雲~~桃雲~~銀杏雲~~朴ノ木雲
Be in Ideal town.
【一本建ち】
 高床の建物で柱4本のうち、一本を自然石を積み上げて使う。
これを、一本という、一本建ちという。地震の揺れを吸収という。
これが一本の造りのやくれくという。
 二本をこれにする建てをみという、にとも。にいほんという、
二本立ちという。交互に柱を入れる場合という。また、平行に、
二本、二本という、建てとそ。3、4本ともこれの造りもある。
 五本くもという、五本くみとも。中心に入れる場合と、芯を
なすに入れるくみという。めて山のゆれという。ゆれをとり
という。めれのおくみという。大きな建物をこの柱の上に
建てることの言いという。石垣の山のお書きという。
【砂上の楼閣】
 これを砂漠という場所の造りするという。若い人の
意気ごみとそ。若い人はいう、砂漠の地震は砂の屋という。
砂上の楼閣という。くみ山のゆいという。ざざーっと
くずれるという。砂漠の家の造りとそ。これをすという。
家を巣という。くずれない家の造りという。
 いた浜という、ゆめのゆゆすという。めせゆせゆゆという
めせゆせゆゆすとも。るるす山浜という。一山のお書きという。
匙用の楼閣を拵えるわこうという。若人の若いのわこうという。
若くの意味である。
 若い板山という。若い人の住まう家のはれという。
若人のじゃくという。若という。めるゆすのぺぺそという。
青い砂漠の楼閣である。死ぬをいう話という。死ぬる山のお書き
という。山々のうつゆつという。高山お書きという。高い
砂の山のうちという、家とそ。死ぬるうちという。家が死ぬをいう。
地震とそ。地震山のお書きという。
 死ぬる山の世、これを勝つ浜という。後、勝つという。
かつれつの山とそ。後、かつるとそ。かつれとも。
かっつるれっつという。後、食べ物のカツ、カツレツ
とそ。ケチャをいう。ケチャップという。このケチャが、
家をいう、家とそ。カツレツの食べ物である。
 玉地の地球という。玉子の地球という。玉食らい
とそ。玉あて物という、カツレツのカツとそ。
後という、オムとそ。オムレツのカツレツである。
オムライス山のお書きという。かつれるやっつという
食べ物という。かたゆたともいう。かた玉ともいう。
かたれるともいう。れれその屋のふるる食べあた
という。みっつれっつのゆむすという。ゆむれるれれふとそ。
めすて山お書き、これとそ。
 【十本建て】
 十本建てをうにという。うにの山のお書きという。
砂上の山という。ここをうすてすという。うすてすの
うに屋という。じってくの山のてくすという。てくの
れという。テクニックという、義をわざという。
技を技と表す。りり浜のゆみゆりという。
うみにるが来たという。きすやすのみみともと
いう。みてるふふれという。ゆゆ山世の絵という。
ゆゆてすのゆるすという。ゆみゆすのえてゆてという。
めつるふるすという。死ぬるゆゆれという。自信のことを
いう。大きな地震があった話という。マグニチュード20
を越す話である。
【アフリカ大陸移動】
 アフリカ大陸の移動の日とそ。この日、うにを作る人とそ。
砂が波うったという。その時の歌とそ。後という、アパペ
という。いいそのゆみすゆという。アフリカ北山という。
北山連山である。浮き上がった山という。山浮きの家、これを
くるまという。山浮きの来るまでという。山浮き車とそ。
おつゆつふふるせせす、るるそそゆそゆ、るるふる山天雨
という。山が雨のように降っていたという。そんな日である。
地球創生の話という。地を玉とそ。玉という地球の地玉とそ。
ころころ回る車を玉という。玉の山のお書きという。
【大平奨の上がり】
 地震ありゆら、るるす、ろるふ、ろるそ、せてせ、
あふるりら、という。りりおつ山のお書きという。
山の雨、見たる若い人という。花山の歌という。
家を建てて直ぐ地震が来たとそ。地が火を吹いたをいう。
大きな火柱という。これをじみという。じみ山の
お書きという。地球の山、これにる。
るるる。
【死】
 青を死という。死ぬるとそ。青色の絵のことを、死
という。死色という。後、あゆれまという。あゆはべとも
いう。あゆ色のことを、あお浜という。青浜色とそ。
青い地のあたゆたという。青い地をゆみべ(弓辺)という。
青い食べ物のこととそも。青い玉子の食べ物という。
生きて黄色いという。生き玉のきくれくという。
きくせともとそ。きくゆくのゆすゆすという。
玉子の食べ物をゆす、ゆすゆすという。
玉子を浮かした食べ物の形容とも。玉浮かしと
いう。そんな玉子の話である。
玉山お書きという、この書きの落ちとそ。
これで、落ちます。落としともいう。
〆まりのこと、〆のことという。
 歌山のお題という。この歌の題である。
【sotu3371】
 sotu3371 さみないお書きという。さみ青の
おかれとそ。さざめのさざないという。漣の語源である
山が落った話である。漣の地揺れとも。恐い話の面白さ
という。恐風の話である。
【一本恐風】
 一本恐風という。恐い家建ちである。見ていて
ぞっとする程恐いのである。これを一本話という。
二本立ては、三本は、四本の恐ろしさという。
五本は、真ん中の柱を少し浮かす建てという。
家が傾く話という。怖い話である。
 建築基準法という。合わない怖さという。
方の裁きが待っている場合である。恐い話である。
 落ちに落つ話という。
 『すんでみるか』とそ。すみ山の話という。
すんでまた続く、落ち続きである。ふっという
ためいきの安堵とそ。やっと落ちた話という。
駄作文を読むことのため息という。ヒトラーに
される話である。一人で読めば疑惑が待つという。
人を誘うて読む話という。多人数の安堵である。
 怖さアンド恐さという英語の人である。この
英語を真似る恐さとも。ひやっとする試験の
合格という。不合格になる、英語の達人である。
駄作者という人である。ヒトラー疑惑が待っても
いる、読んだのでしょうという。よんだの山の
お書きという。落とさない話である。
【一本抜き】
 四本目の一本を抜くのである。これが、
秋残り式建築である。一本抜きという。
恐いのである。これを、ノット、アンド
という。ネクタイの安堵である。結び目を
するという。手抜きの結び付けもある。
掬んで開く、露結びという。
 一本また抜くのである。また一本、
また、一本、最後に残る一本は中心がはずれ
ているのである。住む人である。恐い人という。
ネクタイ山のお書きという。
【ネクタイ】
 ネクタイの締めをノットという。恐い締め方もある。
これを、ウィンツという。ウィンノーともいう。ウィの
意のはなゆたとそ。初めの一本は、首元で締め、終わりに
真ん中で締める締め方とそ。ネクタイ山お書きである。
一発という、いんはらのお書きという。2000キロの話である。
時速2000キロという。ノットの話である。あの名画に見る
http://akinokori.sblo.jp/archives/20181029-1.html
船車である。いっぺん乗るという。漕げばぜんとそ。
止まらないのである。ブレーキがない話という。
恐い話である。誰も乗らないのである。道交法違反
という。恐い話である。二重に恐いのである。
 『いかがですか』という。秋残りの落としである。
 
 砂漠という所はそういう所である。織りて歩くことも
できない。はなよが寄って来る。恐い狼とそ。止まれば
終わりである。人に食われる話である。ヒトラーに
ついたロンメルという。食われた人である。
 歴史を紐解けば、はなはだ論減るである。
これを、歴史の実とそ。論がないという。論より証拠
という。ロンは麻雀のロンという。くるくる回る
あて回しという。麻雀のシー牌という。うんをつける
しんぱいという。うそ積みの話である。二階だて麻雀
という。さんかいの山という。
三回だて麻雀のシン牌という。当たり牌を見せて、三階
目に積むのである。弾けば当たる麻雀のシーという。
海鳴りのマー海という。まかい山のお書きである。
シン牌シー牌という。魔界の朝である。これを麻とそ。
霧がかった山のしんぱいという。遠鳴の狼という。
これを花夜(ハナヨ)という。鼻夜の話である。
これにて、おえんず。略す。
略されたヒトラーである。一人にさせるロンという。
誰が真牌のヒトラーであるか。回しがでる話という。
ヒトラー回しの論である。ナチスの惚れという。
惚れられたらネクタイ吊りの長い間という。死なぬ
ように吊るのである。ネクタイ吊りのかも首吊りとそ。
首がない背広という。背広を吊るす釣り具の出来を
ヒトラー論という。ロンロンの流れ吊りという。
洋服屋の話である。ようよう山のお書きという。
 そもそもという、吊るしはという。そも吊るしという。
背広の釣りであういう吊り方をする。高山ギロチンの
話という。あうやっといて首を切るのである。首に
紐かけ手足を引っ張らずそのままで、という死なない
ようにという。それで首掛けの糸とそ。細い糸という。
切らぬようすこしずつ食い込む糸という。下には鋭い
尖りの三角という。三角の柱状という、これに立たす
話という。恐いのである。これを、花見という。
魔界城の話という。やれば、自分がそれをするので
ある。しかいへ行く話という。拷問叩きの山という。
あれは、やれば自分がするのである。それが、表見せ
の拷問という。やらないという。しなければねかけ
られる仕掛けの仕掛りとそ。恐い話という。
 やらねばならない、せずば、させるのが自分である。
これをたねのうつという。たねの山のおよという。
およよとも。およその語源である。
 およそというごまかしに用いれば、後、自分の
処理という。自分の死を自分が処理するのである。
これを使という、簿記の出来という。簿記の記帳は
どちらも同じという。仕掛かりという、仕訳とそ。
この出来が、しの出来である。こいに間違えば
法が待っていることとそ。恐い誤魔化しはするものと。
悪の処理は自分がするという。処理の語源という。
ワオンと吠える狼の歌とそ。音楽は和む音とそ。
和音の四音という。四和音の出来の仕掛かり
という。紫苑山のお書きという。これをシエンという、
シオンという読みとそ。読み間違いをシエンという、
シオンの読みという。シオンという、海外の市のことと
いう。死海が待つところという。絶対に沈まないからだ
とそ。浮き上がる話という。四谷怪談の一場面である。
四音半の更新という。13音のオクターブという。
一つ高くなるシという音という。このように、死なぬ
ようにという。死ぬる話という。音の色染めである。
沈まない沈音という。沈々の沈みという。あの三角巾
の話である。三角の紐吊るし、法で強く弱く打つこと
の形容を人の吊るしに譬えた痛い音という。痛い風の
通る道という。シオン山麓である。死海見下ろす話
という。死海への更新という、御詠歌のことという。
仏が出てくるチンという、チンダミという、音楽の
シの音である。これをシ音という。行進曲である。
シへの音ならびとそ。ドレミの山のお書きとそ。
シ音の恐さという。半分上がるドの音の出しの書き
とそ。全部上がればドの半音上という。半音の高い
山のお絵とそ。お絵の絵という。これを江とそ。
シオン山の江という、波の山のえである。
波が高くなる青海の山という。高山の陣という。
 波が家の中にいるという、声も聞き聞こえる
郷の山という。波の奥には痛い音がある。
カチンコという音という。あの音の始めは、始めの
音である。吊るし始めの話である。
 これを『 処処(しょしょ)啼鳥(ていちょう)を
聞(き)く 夜 来 風 雨 ノ 聲』とそ。とほほの人という。
せねばならず、人の声という。人声の人生である。
シの音(ネ)の歌という。歌歌の山という。
『どうする』という人である。恐いからとそ。
するのが嫌なのである。『う~ん』という声が聞こえた
のである。弁では、そういうように痛音をいうものである。
行使音という、行使声とそ。これを屯音という。
切りはなたれたウンの音である。これをケットという。
月兎とそ。月照のうん成す声という。うんこを切る
尻の穴という。これがあの拷問の譬えである。
毎日するうんこを月照という。月照山のお書きという。
うんこが切り落ちされた話である。首吊りの山という。
ウンコの穴をくるえばという。えばの糸というものは、
うんこである。うんこを糸で切る難しさという。糸切り
うんこのギロチンという。これを、珍月という。
この珍を朕という表現をする、書く人を、文人という。
朕と書く文人の書き切りうん、という、話とそ。
朕と書けば、書き間違えば、文人が怒るという。
文人の怒りをかうはこのゆの花のよとそ。文人の箱
とは、硯箱である。運筆という話である。
 朕にはうんがつくことという。
 恐い話はこういう話である。
恐縮の歌という。恐風おこら、という。おわらを
おこらという。きょう山のお書きという。
おわら風のおこら風、恐い風である。
強風の語源とも。
 『豈、朕が戦いならんや・・』便所へいっていた話である。
うんと叱られた話という。文人はそういうような人もいる。
朕が話である。

 そうきょう柳そよそよ、いきのそよ風
 
Mr. Atom Lucky Ager, "Iceland report" より

【MusicScoreViewer、ソフト】
 MusicScoreで楽譜を作っていますが、
(ファイル拡張子は、sm3です。)
MusicScoreViewerを使えば、楽譜が見やすくなります。
MusicScore専用のviewerソフトです。
無料でダウンロードできます。
https://www.silverstar.co.jp/music/product/msv/index.html
上の【ファイル】を右クリック、『対象をファイルに保存』を
選び、拡張子をsm3に変えて下さい。これでダウンロード
できると思います。後も拡張子を確認してください。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜1271大原練習1171天の下1571 MorrocoRailroadTown 線路町 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
MusicScore3





-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou3718
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1918/07/26柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.