そうきょうは、よい時 です。

  秋残りブログ・コピー 目次    2021-2023

2020年以前へいく                       2024年へいく
                        
 卒業csvファイル  sotucsv.html 

 ((男・秋残り 総目次    京都市 小林壱裕 メール:sokyo@otoko.org ))




20231216
マンモス

 20231116
ダンジョン
 20231016
よいぎく、佐原、生協 
20230916   20230816
タクシー
 20230716 那須御用邸、クリントン亭鉾、エリザベス女王鉾、祭、薩摩入れふれ、保田城るか、樺太、 230616
投資家
 
 20230516
貝、アメリカ人
 20230416
ケネデー御家、和宮
20230316
牡丹江
 
 20230216
 保田城
 20230116
桂辞書編纂、
篠山原爆
20231201
マンモス 
 
20231101
佐原
 20231001 
 貝、保田城るか
 20230901
れのひべ、京都島原
タクシー 
 20230801
保田城るか、貝、円盤
 20230701
横田めぐみさん、有本英語、土佐城西館、
  20230601
アガサクリスティ、はの、鳥羽離宮
  20230501
新宮殿、アメリカ、和同
 20230401 
金の雨
 20230301
恐竜
 20230201
鬘辞書編纂、おつも
 20230101
 202212
スイス、アメリカ、桜井
202211
桜井
 202210
 桜井
 202209
桜井、ブッシュさん、
プーチンさん、保田
 202208
 バイデン、月、タリバン、
イギリス現代歌謡

 202207
 
安倍元首相
 202206
 亀岡市 推喬親王、京都北山、高槻市
 202205
守山市、ロシア、ウクライナ 
 202204
 淳奈院敬宮、ロシア、ウクライナ

 202203

 

 202202
 万愚節
、バイデン・タウン、
ヘレン・ケラー女史
 202201
 大阪、千早城、
カザフスタン、三宮確楼、宮津国会

 202112
202111
 202110
 202109
 202108
 
 202107
George V
皇居 桜家 
 202106 ラーテル   202105   202104 

 202103

グラスゴ 

 202102
 
 202101

20231101 佐原、

 

2023年11月01日

出発9960 夢効(ささりる) : いかすみ柳  2023/10/31作


出発9960 夢効(ささりる) : いかすみ柳  2023/10/31作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 出発9960 夢効(ささりる)


  創曲、理科柳雪広   2023/10/31
  造詞、冴柳小夜    2023/10/31
  監修、そうきょう連 綾椥貴人 2023/10/31
挿絵、香 淳時     2023/10/31
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
佐原夢効の地 写真におさめ古い日
青の夢 花青い夢青尓地 夢効みばえ
ほなきゆき れれおれず うなす ふりぐゆり
いやてはび はいらぐきせる ふにふかる
あぬやまれぐら 花青夢青
ふかれくぬ みみふやし
【今常】
そうきょうよい時です。
【解説】2023/10/31
【歌詞解説】
 歌語、佐原るっぺらず、という、歌語の佐原便。
るうきするっかす、という、るっぺらずの言いの、そい
はみ、という。言葉を、はみ、という、ういすられの
言いとぞす。ぴゆんらぎの言いという、これを、るっ
かす、という。佐原ゆうきくの夢瑠璃という、夢んす
闇の言いとぞ。
 てはるゆっきしを、くいじざ、という、てはるという、
はるゆんしらの言いのこいぶじ、という。これを、
みみふかれゆ、とぞ。みみふかしという、耳が深い
という、かゆれすうっくしの言いぶじ、という。
耳無事の不死という、節とも。耳っくゆっきす、と
いう、やおてるうっくすの言いへる、という、やむつる
・ありよる・くいたり、とぞす。

 ふりぐゆり、という、地震の前の揺れとぞ。前触れ
の揺れという。闇さむ・ろっとしの、きゆじす、とぞ。
あうゆっさる・くれよ・かいしぐ・おりらら、とぞ。

 いたる山という、至り山ふなるくぜ、という。
『くぜ』という、『くく』という、『くら』の闇という。
闇が至る山の、いんかびし、とぞそ。
 そこの『ほなきゆき』という、ほんれす・やっせる・
うなじ、という。『うなじ』が道の意。青りす山の青の
由良という、『ほなきゆき・びっすれ』という場所とぞ。

 夢という地の名の歌とぞ。れふれっしる・きよらり、
とぞ。れふる・うなじ、という、あゆよんての言いの
、びんばじ、とちぞ、『れふる』という、闇が来る、
闇が降るとぞ。
 この日、青い闇という、青暮れる闇々という。あお
にはみ、という地とぞ。夢青尓(ゆめあおに)という地。
 夢効みばえ、という、夢の効く話という、夢地るう
くう、という。夢を『みのらり』という、これを、『夢きる』という、夢きる夢効という、夢る山背という、山の見る
夢という、闇をとる山という。闇取山のおえという。
佐原を夢効という和同みんざきの言葉という。
【ふりぐゆり】
 ふりぐゆりのべ、という、地震のいく地という。
いむみっしぶれるくれの、青りす、という。青い闇の
形容という。あおぐれる山の青暮という。あおくれの・
山す・いば、という、いばが場所という。いらしる・
くりっとし、という、くりの地の言葉という。地を『くり』と
いう。例、倶利伽羅峠という。『くり』の『から』の峠
とぞ、言葉ゆらふ山という、倶利伽羅峠という。
ふりぐっきくの家の言いという。ふりさる・おいきる・
りりさら、とぞそ。みっさり山のお言いという、佐原槍
とぞそ。

 夢の地の歌という、本歌という。みたるれすの・
おいかじ、とぞそ。佐原ゆんばぜの・えいぱっし、と
いう、みよたる・くりっきす、とぞそ。
【きみすり】
 ありさ川ゆ、ありすれ・おりさら・る・きみすり、とぞ。
『きみすり』が川の意。『る』という、『の』の意。おりさ
らに流れる川のこと。『ありすれ』という、『すうびつの
かわになる』言いとぞ。すうびつの川という、ありさ川
という。佐原に流れる川のこと。

 『きみすり』の『びばんづ』という、川の美しい流れと
いう。びばん・るうらか、の言いという。この書きを
びばんぜら、という。『るうらか、の言い』という書きと
ぞ、佐原ゆっぱれ、ともいう。みよばっての・みなふ
らる・くいらざ、とぞ。

 いっぴの言いの、ぎんさり、という、さりるる・きおて、
という。みよはなの言いという。はなゆる・きばしらの
・くいとい、とぞ。花青という、夢青の地という、佐原
のこと。
【夢効山】
 夢効山という佐原槍のこと。耳深しかいかる、と
いう。耳深い山という、耳深しきばしる、という、
のこり空数という言いとぞ。秋残りという言いの
夢効という、夢が地をとる言いという。秋残り空
数の言いの、あきんれ、という。秋残りの山のおえ
という、秋残すっきく、という言いとぞ。狐のことと
いう、きとんせらるお言いという。狐を秋残という
言いとぞ。狐の屋のおえという。いいしらる・きとん、
とぞ。きとん遣の言いとそ。
 秋残を関東の歌語という、関東の山のおえという。
いいうるらあすう、という、みよらっつ、ともいう、
関東便のこと。

 歌語という、歌に用いる、そうきょうしぐ、という。
しぐす・れってる・ういそず、という、歌語のこと。
れってん・ふうくす、という、あゆよれの言いという。
歌語の話という。もいるっくす・やっきすの・ういざい、
とぞ。ういしょっきす・れってすの言いとぞ、歌語を
使うことの意。
【耳増やし、耳深し】
 『みみふやし』という耳深しのこと。みみふえ・
ゆうりす、という、耳が増えたという意。耳が、
かみす、を取る、ゆっぴしの言いという。
耳を尊ぶ言葉です。佐原の耳笛、耳増えとぞ。
耳年寄りという、耳さゆり、ともいう、さゆっくすの
言いとぞ。見耳深しという、耳のよぶれり、という
話、耳を尊ぶことという。佐原みんばぜるう、という。
佐原を夢耳という、耳の地という、佐原ゆん、とも
いう。佐原ゆんばぜの・くいずい、とぞ。くいずいずる
お屋という、家のこと。佐原ゆんばじっきる・ういじす、
とぞ、ういじすが家の意。
【秋残】
 秋残が狐のことと教えて下さった茨木の御方、
数年前のこと、それで思い出しました。きつゆつれん
つののま、という我が家のこと、私の家へ来て下さった
御方という。ふるい 昔の訪問という。関東の秋残と
いう話です。残りりっくる由良という関東のこと。
【さえみ】
 さえみ、という言葉という、そうきょう数の言葉と
いう、やなぎの意、よいことをやなぎという。
人名地名にある言葉という。佐原れっべる、という、
佐原津の言葉とぞ。関東ゆっしぐのいまれ、という、
言いとぞそ。
『さえみのこと』と言えば、『やなぎのこと』の
意。『さえ』という、冴柳という私家の名という。


天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

2023年11月02日

出発 高山市(京都)20231102  : いかすみ柳   2023/11/02作


出発高山市(京都)20231102  : いかすみ柳   2023/11/02作
【曲名】 出発高山市(京都)20231102
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】
【京都を高山という】
京都を、高山という。
高山を江戸
大阪を清部(きよぶ)
熊本を、こっけれ
広島を、きょっぱす
奈良桜井を、ひっぺさ、
東京を、こいろり、小池みっぺ、
・・・
・・・
という。桜井要衝の言いという。

 この時、イギリスのチャールズさんを天皇という、
今もそうです。色相湖の、えんたし、という言い
という。
【桜井要衝】
 古く、ジョージ五世が、私の近所におられ、一般
の民家という住まいという。ご家族もおられた。丹波
篠山へ行き、学校の先生という、エリザベス一世と
いう。これが、桜井要衝の、植村びざふめ、という。
ひざくしの・えたりる、という、桜井のいっちさ、という。
桜井要衝のしっかま、という。桜井要衝の采配と
いう。御爺さんとエリザベス女王という、先生方と
いう。私家の近所の学校という。今の光徳小学校
という。スクールラックのお家という。私家の学校と
いう。後、飛行船が止まる学校です。
【アメリカの後の大統領、ブッシュ三代の墓】
 この日にアメリカのブッシュさんが桜井へ行かれる、
橿原神宮という。後、ブッシュさんが橿原へ行かれ
る、嘔吐浜という、色想湖の浜辺という、後に、
ブッシュさんが日本訪問時の夕食会で嘔吐をされ
たという、この浜の思い出という、私の推理という。
アメリカ大統領が何故、奈良へという、色想湖の
思い出です。色相湖を思い出された嘔吐という。
 桜井要衝のいびざら、という、いっぴすのおんきく、
という、軽い嘔吐のことという。桜井色想の思い出
という。色相湖におられた時には、たくさんの外国人
がおられた、ソ連のゴルバチョフさんという、演芸場で
芸をされた御方という、いろんな色想人がいた色相湖という。
【篠山高等師範助、女児六世】
 イギリスのジョージ六世もおられた。このジョージ
六世のお言葉という、『高山りざれ』といわれ、翌
日、高山へ来られた、今の京都という。チャールズ
さんを天皇という、色想ゆっきし、という、今の天皇
という。ハイ・ユース High Use という篠山高等師範助のお教えという。篠山高等師範助が光徳小
学校の隣にある、がったれ、という学校のこと。
御叔父か校長をされていた。ブッシュさんのお父さ
んが飾られていた御写真という、ブッシュさんの御爺
さんという。この御爺さんのお写真のことの言い
という、High Useという、高等師範助のことをいう。
先生でもある御方という。
【向日町太極殿、ブッシュ大統領】
 後、桂りる、という場所の行きという。今の桂離宮と
いう、当時、太極殿といった場所という、桂りる、と
いう。そこへへ行き、おおゆ・らんてす、という、岩造り
の太極殿という、そこの家の、やみすられ、という、
そこで一緒に住んだことという。ブッシュ御爺さんと
いう、先生という。

 チャールズさんのことをいう、天皇ですというた私
です。ブッシュ御爺さんが聞かれ、いそけ、といわ
れた、いそみの名のブッシュさんという。磯見尤と
仰る御名という。日本名を磯見という。
 これで、チャールズさんを、いそみゆったし、という、
天皇の意の言葉という。日本の天皇がチャールズ
さんであるという。色相人の思いという。
【ブッシュ三代御墓】
 ブッシュ御父大統領の幼少の頃のお写真がある、
古く我が家に飾っていた写真という。3歳くらいの
写真という。ブッシュさんの三代の御墓という、この
墓のある橿原神宮という、当時色相湖のほとりと
いう。ブッシュさんに縁がある橿原、桜井という。
ブッシュ・シーズという場所がある湖という。橿原
神宮辺りの色相湖の場という。

 ここの、あいざら、という、ブッリュ・リースという、桜
井要衝の場という。ブッシュミーの話という。
要衝の桜井の、ゆきふら、という、当時の色相人
の、いたさまり、という。要衝のなきゆらの・きよべ、
という。ここの要衝のことのいそみ、という、いその見
という。これがブッシュさんの磯見という御名の謂れ
という。ブッシュ御爺さんのお教えという。ブッシュ
三代の墓の謂れという。Great tombという、アメ
リカの呼びという。ブッシュ御爺さんが暮らされた
橿原神宮という、私と御兄も一緒に住んでいた
ことという。
【マッカーシ旋風】
 後、マッカーシ旋風の出をとる、アメリカの墓揺り
という、祭という。これの言いの、チャールズ論という、
チャールズさんのお言葉という。エリザベス女王一世
のフィリップため、という、フィリップ王のお言葉の
『ちゃ』というお言葉という、どちらも『ちゃ』といわれた、
そのチャールズという、御名の『チャー』の意味という。
『チャー』が踏襲を表すことの言いという。その踏襲
のことという。チャールズ・リットンという、リットン・
スラーの言葉という、チャッセラリーともいう。
【マッカーシーさんの御墓】
 マッカーシー旋風の一部にこれがある。これで
踏襲を尊ぶ、はっぺすのことの言いという。
マッカーシーさんのお墓も橿原神宮にあります。
他、京都伏見にもあります、マッカーシーさんのお墓
という。京都壬生寺にもある話という。多くの墓が
あるマッカーシーさんという、東北地方にもあります。
マッカーシー・ツーソンという墓がある所という。
橿原神宮を、ツーソン・マッカー、ツーソン・マッカー
シーという色相人の呼びという、身筆らもそう呼ぶ。
コーリング・リーンズという、マッカーシーゆっけし、と
いう、当時の日本語のアメリカ色相人という。
アメリカン・ブーゼルともいう。マーカッシー御家のお墓の話という。チャーメズ・リットン・パッセラーという、
みぬすゆのあっべず、という。あべやり山の丘という、
マッカーシー御家の御墓という。

 ツーソン・ペーリンというマッカーシーさんの呼びと
いう、守墓の人という、守墓が祭である、墓守の山
ともいう。祭りの先人の踏襲という意という。
【ジャクリーヌさん、ケネデーさん、オナシスさん、桂離宮在】
 ジャクリーヌさんのおこと、という、『おきやり』という。
ケネデー御夫人のことという。桂離宮におられた
頃という。ギリシャのオナシスさんもおられたこととい
う。ロバート・ケネデーさんの『おきがら』という御言葉
という、守墓のことです、祭のこと。日本語そうきょう
語を使うアメリカという、本国アメリカでもそうです。
古い日のアメリカ、日本語そうきょう語が通じる御
国という。『おきやり』『おきがら』という、踏襲の祭と
いう。マッカーシーさんの『おいらぜ』という御言葉です。
チャールズさんの『きっつり』という御言葉という。
古い世の話です。

 西嶋さんの御爺さんのおられる太極殿という。この
御爺さんとブッシュ御爺さんの御在という。ブッシュ・
カーセラーという、カービスの言いの日宋連語という。
かいとっくれっくす、というそうきょう語の一種という。
ブッシュ・カーラセー・ロックという、みんばれの言いの
・ひゆられ、という、カーを『日』という。『日が行く』と
いう言葉の延伸という。ブッシュさんとの日が過ぎて
いくという、ブッシュ・カーセラーという、日本語と米語
という、日宋連語の言いという。ブッシュ御爺さんと
共に過ごしたことという、太極殿の日々という。
ブッシュ御爺さんを『Grand Pa』とお呼びしていた
太極殿の間という。
【桜井ブッシュ家訪問】
 桜井要衝の頃、藤うつみさんの手を引き、
ブッシュ家を訪ねたことという、よいぎくの姿という。
ブッシュさん親子三代がおられたことという。ブッシュ
さん三代の御墓のお書きという。
藤うつみさんという加賀さんともいう
小池百合子さんという藤うつみさんという
宇都宮加賀さんの御名の元の言いの名。
16代前の御爺さんの御名名前、ふじうつみと
いう御名前。御婆さんが、みよは、と仰る御名前という。
それを踏襲された小池さんという。男女両用の名という、
うつむ、という、つむされの名という。
私の小池名、小池藤うつむ、という。小池葦の名の謂れと
いう。小池藤ゆっための名という。小池るうの御名と
いう。かっしらるひびせる名という、小池礼の
ゆばの名。ありゆっしぶ・せてららの・おいそる、と
いう名前という。おいそのおきられ、という、ううたす名前
という、うつむ、という、義という名という。うううたすうつむ、
これが名です、ありゆっしぶ・せてららの・おいそる、これが
名前です。藤ゆっしぶれいてそ、という名前の山の
言葉という、言葉で名前という。ありゆっしばという言葉の名と
いう。ううたす名という意という。小池さんという丘の頃の名と
いう、私も一緒にました。奈良桜井の丘という。『ありゆっしぶ・
せてららの・おいそる』という名前という。御大叔父御上
お呼びくだされた名という。藤うつむという名の謂れ。
桜井要衝れんずるの名という。役職が、たいらみ、
というくという、くを役職という。たいらみという、
ありしばのお役という、たいかりのすばしら、という、
すっとという、いよられの役とぞ。守という役。
村をよるという、よらむらのお役という。
今の大使という役とぞ。大使とよばれていた私という。
しょうろくの言いの役目柄という。大使職という。
桜井要衝の大使です。後、太子という、しょうほう太子
という、私の、うれすられ、という、桜井の太子と
いう。藤つばらめ、という。藤の浴衣を着る太子
とぞ。
【太子職大使職】
 昔の映画、時代劇に出てくる、てらじ、脚絆、頭に
高い丸い棒状の藁ひ、という姿の太子という。太子職
の姿という。後、かんぜんという姿という。まゆてっす言い
という、かんぜんのこいびし、という。その姿でいた
丘の屋という、桜井のやず、という場所とそ。
『仕事をします』という太子職を全うする言葉
という。御母お微笑み、やしらごでる、という、
仕事始めの言葉という。太子の言葉という。
桜井ゆっけの言いという、御母御喜び、小池御母
とぞそ。この頃から小池家の人という、小池りったいりく、
という時の言葉という。小池立太子という、小池
びっつのいいしら、とぞそ。小池家の太子という。
桜井ゆうらぜの太子という。大使とも。アンバサダという
英冠話を使っていた頃で、太子の格好をアンバという、
さってすの英冠話という、イギリスの太子の職の冠話
という。天皇配下の太子という、チャールズ王の
大使という太子という。今もそうです。ヘンリー三世の
、ごとけられ、という、保田城で頂きました、大使職
太子職という。
 
 『よらば着るぞ』という、かんぜんのルックという。
脇差をさしていた格好という。太子のびつめつ、という、
脇差のこと。小池丘のすんまるれ、という格好という。
 女性が市女笠という格好という、大使の妻という意、
藤うつみさんの格好という。
 小池丘ゆうざむにねべるをいう、たいしらる書きという。
太子書き。
【横(よこ、おう)】
よい格好の私という、小池立太子という、聖徳太子の
真似をした私という、聖徳太子の格好を、いっぱら、と
いう、この賞得太子です。脇差を、いそまく、という、
真っ直ぐな剣という、小池大使の格好という。聖徳太子
の格好という、その格好です。小池御母御喜び格好という。
明石ゆざふら、ともいう。明石ゆきの格好という。
この格好に、上に、かいき、という物を着る、今の
外套という、かいきの裾に貝をつけた格好という、
横という格好です。明石めっつめ、という、
明石御母のお教えという。

 アメリカの大統領、どなたにも親しみがわきます。
保田の頃のことから、大統領の人形が全部
あった保田城という。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前・柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
柳私がいらっしゃる。応楊合点、柳ます。有柳合致みしょうます。


大変な名刺だな、
めちゃくちゃ、よいネ。御私柳私。

 

2023年11月02日

出発10010 ごうく(皇居) : いかすみ柳  2023/10/31作


出発10010 ごうく(皇居) : いかすみ柳  2023/10/31作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 出発10010 ごうく(皇居)


  創曲、理科柳雪広   2023/10/31
  造詞、冴柳小夜    2023/10/31
  監修、そうきょう連 綾椥貴人 2023/10/31
挿絵、香 淳時     2023/10/31
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
都電に乗っていた加賀女と私
ごうくがみえ 思いは昔豊
守獄の間の思い出 共に
寝ていた二人きり 広い
大きな間 ふつれの間
ゆわぜぴれ うれしくて 
共に寝る夜 ふくい眠りが
おとなう頃 君私 
よい夢を見てる
【今常】
そうきょうよい時です。
【解説】2023/10/31
【歌詞解説】
【ごうく】
 皇居をごうくと読む、かずら読み。もり(守)の
かめずら、守のかぐら、守居という、極数の言い
とぞ。これに獄を充てる、守獄という。守獄の
間の皇居という、守獄郷(しゅごくごう)という、
森のしやり、という、守のこいかま、という。
こいすみのきんびし、という、きんみっすじの
言いの、守獄という、皇居のことという。
ごっけす闇のいばれ、という。獄みれのいやり、と
いう。かめずらの意という。かめずらまもり、という、
獄守きみしみ、という。獄家の山のいやり、と
いう、歌という。ごうくの山という。
 ごうとくのいやれり、とぞそ。ごうけのみっぺる、
とぞ、ごうしか、という、宮城の言葉という。
ごうとく、という、きっぱれのいやの園うむ、とぞ。
獄家園という、宮廷という。みっぱつの言いの
ごゆれる、という、ごくゆかいさり、とぞ。
獄家という宮城にいた私という、皇居の言い
です。
【獄】
 獄という大きな家のことをいう。居獄という、
巨獄という。きょっさめ落のいやれり、という。
獄ゆかしやまれ、という、天皇の居住をいう、
きょじゅくらせ、という、京都御所のいめらぎ、
という、古く和宮の言いとぞそ。和宮てっくの
言葉という。きいさく闇の言いいう。めのる
ういじら、という言いとぞ。『ごく』という言いと
いう。
【和宮を牛獄という】
 和宮を牛獄という、ぎっしゃ(牛舎)という。
牛が住んでいた和宮とぞ。その牛の住まいを
、ぎんかべ、という、ぎんしらの・ゆいさま、という。
牛舎和宮という、牛の住まいという。これを踏襲
する今の皇居という、牛舎皇居という、牛の
住まいの、いんかんさら、という、いんかんの山と
いう。この『いんかん』、印鑑です。印の鑑(かがみ)
という、加賀の身の、おんやべさら、という。
加賀女の住まいという。
【金沢城】
 金沢城のことともいう。前田利の家という、前田
利家という、私の家の言いという。福井の獺ケ口
という場所の言いという。前田利家の城です、
ここの加賀の場の言いの牛舎という、ぎゅうみす、
という御簾がある家という。加賀由良の場の加賀
女という。小池るっかれる・いやりら、という、
『りら』という城という意です。前田加賀女という、
呼びをする今の皇居という。前に山がある日の
皇居という、山に滝がある、江戸表という、江戸
数の言いとぞ。
【牛舎、守上宮】
 一般に城を牛舎という、牛獄という。これを、
守上という、守上の言いという。
 守上宮という、城を宮にとるひのことの言い
とぞ。守という、ごっぺの山という。ごっぺ闇と
いう言いとぞ。守上宮という城のことという。
【恐竜の住まい】
 その言いの獄舎という、皇居のことをいう。
牛獄舎のことという。牛という、マンモス牛、恐竜
牛もいた二条城という、他の城にもいた。恐竜
らっくの・ごくさり、という。それ程大きな牛という。
皇居にもいた恐竜牛という。人になつく恐竜とぞ。
すたご残というお書きという。
【瑠璃】
 トリケトプスという牛の家という、獄舎という。恐竜
の住まいという、獄舎かんけら、という、印鑑舎とも
いう。トリケラトプスが親子で住んでいた、印鑑
らんたむ、ともいう。皇居をいう、印鑑陸という、
ここの印鑑を獄舎印という、天皇印という、宮印
という。トリケトプスをあしらった印とぞ。印に角が
生えているい印鑑という。てんたん山の印という。
古い保田の城の印鑑という、皇居においた印鑑
とぞ。
 獄舎の印という、私の押す印鑑という。るりらっ
かん、ともいう、瑠璃落款、獄舎印のこと。
瑠璃という、恐竜のことという。トリケラトプス、始祖
鳥の類という、瑠璃という。瑠璃べしる・ぶびばすれ、
という、恐竜の・あこりく、という、恐竜の棲む地とぞ。
あこりく印ともいう、獄舎印のこと。そうきょうらぶすれ
、という恐竜印のこと。あこりく・すっぴす、という、
恐竜印の押印という意とぞ。
【落款職】
 これらの印の言いの、きゆばず、という、落款職と
いう、私の役目でもあります。役官せっくすの言いと
いう。落款職という宮城の役目という。今も変わって
いない私の役という。宮城にある印という、全部、
私のものです。古い京都太極殿の印もある、江戸
城落印という、京都ゆんれめの和宮印という、襷を
かけてする印という、和宮の風習という。、いよらっ
菊という、菊印という、太極殿の印という。

 古い印鑑の話、江戸城らっ菊のおんらん、とぞそ。
みよひばる・りりしら、とぞ。歌語を使う江戸表と
いう。たきゆしの・おことゆと、という。江戸表の
滝のおことし、とぞそ。青山れる、ともいう。
あんびずれってすの言いという。あんしらり・ゆん
ばずのお言いとぞ。冠語という、かんすゆれってその
・おしゃりら、という、おしゃってる山すゆ、とぞ。
青山れいてす、という、まゆよらの言いの・おことれ、
とぞ。まゆすれんてその言いとぞそ。
この冠語等を新語という、あたらるうらる、という。
よんかりのおことゆし、とぞ。立太子というひの使い
とぞそ。聖徳太子像を立てた立太子という。その
日の使いという、新語という。こうりるさっぺらの
言いとぞそ。

 『触ってみい』という、私が皇居へ行く話という、
皇居へ行き、触る触印という、落款職のお言葉
という。獄舎へ行く話という。ごうく、という場所という、
皇居のことという。新語闇の言いとぞそ。
【皇居の寝間】
 新宮殿の守獄の間に寝ていた加賀さんと私と
いう。城の守上の間にも寝ていた、加賀女春(かがじょはる)という間とも、小池部屋ともいう。
小池を言う江戸上落という、江戸の城の山という。
みっつるゆいてす、とぞ。みすてすのいやり、という。
よみ闇の言いの・みつゆつ、とぞす。江戸城語と
いう新語の使いという。あきずし遣ともいう。
あきんす・ろってし、とも。てしゆしの言いの、ろうてる
、という。ろっくすれっくす、という、言葉の使いとぞ、
新語のこと。
佐原ゆっぴすの言いという、ごうくの言葉とぞ。
【英吉利ジョージ五六世江戸城御在】
 イギリスのジョージ五世六世のおられた江戸城
という、その頃の言いとぞ。古くヘンリー三世という
江戸城におられたことという。獄舎というた頃とぞ。


天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


 

2023年11月03日

出発 小池ガラシャー 20231101 : いかすみ柳   2023/11/01作


出発小池ガラシャー 20231101 : いかすみ柳   2023/11/01作
【曲名】 出発小池ガラシャー 20231101
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】
【アラビア、カタール】
 カタールに知った御方がたくさんおられる。
アラビア地方のカタールという。この地を、小池ゆったれ、という。小池の言いという。ゆったんしあーの言い
という。これをカタールという、ユッタンシアーという。
ゆうぶれの・あいかしから、とぞ。カタールを、ゆう国と
いう、当時の日本語冠語という。カタールに、この
『ゆう』という言葉がある。当時のカタールの、いんため
、という、国を意味する言葉という。インタメ・ユッカラー
という。カタール論という。カタール・ゆっきしの言葉という。いよひっすれいの・むにっこす、という、かいたみの言葉という。貝をよる言葉という、カタール語という。
ビジャウーという言葉という。ビジャウーがカタール語
冠語という。ハット・ロールーという冠語のこと。
 カタールにある、ビジャウーという言葉という。やっぱれの言いの、かうしられい、という言葉とぞ。大きな貝を
めでる言葉という。この貝の言葉の、おかり、という。
丘に暮らす貝という。貝が丘にいるカタールという。
カタール語の出来とぞ。カタールのヒバシラさんという
御方のお教えという。保田城でのことという。
【小池ガラシャー】
 この保田城を、小池ガラシャーという、小池ゆん、
小池ゆんまる、小池ゆ、ともいう。びんづけの言い
の、小池バゼールという。バーレル数空という言葉
とぞ。小池ガラシャーの・おわれられ、という、小池
ゆっきす、ともいう。小池ゆんたま、小池ゆたま、
小池ゆだまの言いともいう。小池ガラシャーの・
いんばじ、という、いんばじの・いんため、という。
この文がカタールと日本の結びという。いんため、
という言葉という。日本語とカタール語の介在という。
保田の言葉という。あうてんしっきい、という、
あうてんの・りばっしら、という、りばっしらを貝柱と
いう。天にかうりばしら、という。りっぱす・れってすの
言いの、かいさいらり、という。これを、カタール日本と
いう。カタールと日本を繋ぐ言いという。

 ガラシャーという言葉という、カタール語の城という
意とぞ。冠語、カタール冠語という。ウーラル・ウッテンという意味の、きばられ、という日本語という。
この日本語がある、『きばられ』という言葉という、
カタール冠語の城の意という、小池ゆんまるを指す
城という。こいさみらき、という、こいさみらきもカタールにある言葉という、城の意。
【洋風保田城】
 この時の保田城、洋風の城という。ヨーロッパの
城の風采という。高い壁で囲まれた城という。この
壁、10~15Km程ある、うじつやみらく、という。
保田城の壁という、洋風の壁という。うじつやみらく、
というカタール冠語てもある。ウジッチスという、後、
ブラジルのウジミナスという場の言葉になる。

 これでカタールが、日本の保田城を、ウジモリと
いう、ふじゆっしじの言いという。ウジモリというカタール冠語でもある。カッタスレックスという、かおひれの言い
とぞそ。小池ガラシャーという言いの、ガラルラという。
この『ガラルラ』、当時のカタールの共通語という
カタール冠語共通語です、世界共通語という、
ガラルラという。
【カタールの共職覧部】
 これでカタールが世界に出る、共職覧部という
、世界共通語冠語という。カタール発の・きっかす、
という世界共通語のことという。冠話ふうきるの言い
という。ガラシャーという世界共通の冠話という。
【オーレというスペイン語】
 小池ゆきの『おれ』という、オーレというスペインの
言葉という、これを、リオンピスという。オーレを出す
カタールのガラシャーという、オーレもカタールの冠
語です。スペインに発をとる、オーレ・がっくき、という、
カタールの意のスパーニャーという、スペイン語のこと
という。スパーニャ・ランゲージという、当時のアメリカの
言いという。ガラシャー、オーレをスパーニャ・ランゲージ
というアメリカという。これがルーズベルト大統領の
お教えという。ルーベルト・ルーカスというお教えと
いう。『ルーカス』を教えという、みばれすの言葉と
いう、ミバレス・ルーカスという。ルーズベルト大統領
のお言葉という。オ・ルーカスという、『オ』が日本語の
丁寧語です。小池ゆきの『オーレ』の『オ』という。
おれい、という。オーレのことという。スパーニャ・ラン
ゲージのオーレ、オという、フランジス・レーテスという。
小池ゆきの言葉という、小池しっぷく、ともいう。
言葉を『ゆき』という、しっぷくの言葉という。城の意
です。この城を白という、言白の意の白という。
例、白状、『白』を『言う』という意という。
しろじろ、白城の話という。
【カタールの白】
 カタールの白という城という、カタール語の『シロ』と
いう。カタールにある、小池ゆんざき、という城という。
私がいた城という、アデンの城という、アデンの城の
ような城という。えっぺすらっくの言いの城という。
カタール・ロックという。かっそける・ゆんじる、という、
『かっそける』がアデン冠語です、白、城の意。
アデンとカタールの繋がりの言葉という、アデン・カー
テルという。
【イランのコム、イスファハーン、メソポタミア】
 コムというイスファハーン北の町、へ行く、この日に、
ディーヤーラー、サッマーラ、カルハラー、ナジャブ(メソ
ポタミア)・・・・・へ行く、メソポタミア文明の町という、
コムもそうである、廣井メソポタミアという。
【ロシア箱揺れ、ウクライナ大地震】
 当時、ロシア箱揺れがあり、ウクライナ大地震
ともいう、そのウクライナ大地震の跡があったコム
という。けーらじ山れ、という山の跡という。地が
上がったことという。コムの町という。この町で、
カタール語を喋る、ダイギラーというカタール冠語
という、地震の意という。メソポタミアともいう、上記
の地でカタール語を喋る、ナジャムー・けっそれ、と
いう、ナジャーブー冠語という、ダイジラーという、
メソポタミア語の冠語という、地震の意とぞそ。
カタールの言いという。ダイという、カタール語の
地震という。小池ぽん、ともいう。

 カタールとコム、メソポタミアの繋がりという。後、
イスラムの出という。コムを取るイスファハーンの
イスラムという。イスファハーンをイスラムという
当時の世界という。ヒバシラさんのお教えという、
カタールの丘の御方という。私の古い、御叔父
御上という。カタール・ランベルの、おんきらくり、
という、日本人名、吉良さん、という。
吉良闇皿の吉良義夫さんという、日本語も喋ら
れる、うちらじの丘の御方という。古いカタールの
話という。吉良の御叔父のお教えという。色相人
のカタールという、きみしばの・るりあら、という言葉
の使いというカタール語のことで、いとしらるおことゆ、
という、小池ぽんの言いという。
【メソポタミア冠語】
 イスファハーンの町という、まちだち、という日本の
呼びという。町達。町達のいっぱん、という、いちしら
の言いという。この『いちしら』、イッチャンカラともいう。
『ラー』という町という意という、例、カルハラー、
サーマッラー、メソボタミア冠語という。
ラーイル・スッラスーというメソポタミア冠語という、
イスファハーン・ロッコルともいう。『ロ』というイスファ
ハーンのことという。炉町という。

 この炉町にもロシア箱揺れの跡がある、アバダン
の話という。アバダンへ行き、帰りによったイスファ
ハーンという。うねりのある町という。地がうねって
いる場の、いみらき、という地震という、日本語と
アバダンの冠語という、いみらき、という。アバダンと
いう、まよせらの町という。そこまで到達したロシア
箱揺れ、ウクライナ大地震という。北はロシア・
サンクトペテルブルグ、アバダンの話という。アバダン
まで到達した話という、震源地がキエフ、マリウポリ
辺りという。アバダンの話の、きぱりさ、という、
アバダン冠語という、地震の意という。
【アバダン】
 このアバダンへ行ったひに、きみくり、という、アバ
ダンの、かんみさ、という、きおしら、ともいう、これを
使ったことという、地震の意の言葉とぞ、日本語と
アバダン冠語の繋がりという、あべらぎ、という日本
語のあることという。冠語のあべらぎ、という、地震の
意という。ロシア語のアバダンという、ロシア語が通じ
るアバダンの町という、ロシア語を使ったことという。
ロシア箱揺れの置きという、当時ウクライナという
ロシアの頃という。ウクライナ方便のロシア語という、
ウージスラッケという、地震の言葉という、ウクライナ
語という。アバダンにある話という。
  イスファハーン・ミッキスというアバダン冠語という、
ロシア語まじりという。イスファハーンという、町のことの
伝わりという、メソポタミア・イスファハーンの『ハーン』
という言葉という、町という意という。これがロシア冠
語のことの言いという。ロシア語を使うイスファハーン
という。メソポタミアの外国語という、ロシア語という。

 小池ガラシャーという、ロシア冠語でもあり、
スパーニャ・ランゲージともいう。マリウポリにも
ある言葉という、ポルトガル・レッケルの言葉という、
マリウポリ冠語という。『ちら』という言葉という、
地震を意味する、小池ガラシャーという言葉の
小池語という、小池ガラシャーとも。

 アバダンのキスヨラさんという御方のお教えとも
いう。ロシア箱揺れをいわれる、しっぽんらめ、という
地震のことの言いという、『しっぽんらめ』がアバダン
冠語です。日本とアバダンの繋がりという。きすらめ
るかの言いという、『るか』が言葉の意です、アバダン
・シーククーともいう。ロシア・ピクスのお伝えという、
私の記憶という、キスヨラさんの御記憶という、
洋風保田城の頃という、城塞造りという、小池
ガラシャーという。
【保田城のタージマハール様の城】
 後、壁の中に、タージマハール様の城を建てる
小池はっぱれ、という城という。小池ガラシャー
録というお書きという。
 小池大御爺さんおられおられ、小池湯浜と仰せ
の御言葉という。大きな浜の、ゆけから、という城の
造りの一語とぞ。
【米ルーズベルト大統領、鋭線戦闘機】
 ファッジスという私の記憶という、イスファハーン・
ホッペとも。私の顔のほっぺという。ルーベルと大統
領のお教えという、イスファハーン・ホッペという。
鋭先戦闘機で洋風保田城へ来られた時という、
円盤とジェット機の中間という。ファッジス・ルックの
ジェット・ロックという。ルーベルト・ユーカラという、
ユーカラ語をお喋りのルーズベルトさんという、大統
領になられる前という。エル・ファッサン・ルックという、
格好のルーズベルト大統領という。三角の帽子と
いう。『えるっべ』と挨拶をされた御言葉という。
アイヌ・ユーカリの『えるっぺ』という、『ご機嫌よろ
しく』という『今日は』という挨拶という。
当時、大阪交野の、えるから、というアイヌ語の
元の言葉という。これの挨拶という。

 アラビア語ともいう、上記の町の言葉という、メソ
ポタミアのことゆから、という。そのあたりの挨拶という、
ルーズーベルトさんの故郷での挨拶ともいう。
ワシントン・メークセーという、今のメークセー make
say という、挨拶というアメリカ冠語です。ファットン
ルリともいう、ファットン語のるり、という、交野きめの
言いという。
 【交野きめ、ファットン語】
 交野きめという、大阪大学へ通うていた頃で、
横胴体に長い水平の棒を付けるジェット機と
いう、きめ、という長い水平の棒板という。鋭先、
鋭線という、ジェット機の部分の言葉という。
鋭線戦闘機という。アイヌ語という、アイヌ語に
たくさんジェット機の言葉がある、『きめ』『はる』『きら』
『しる』『すわ』『しるられ』・・・等。ジェット機の言葉を
使うファットンルリという、ファットン語という。『えるっぺ
』という挨拶という、ファットン語の『翼』という意という。
アイヌ語です。北海道アイヌへ行った時の言葉という。
エルッペルックスという行きという。交野きめ行の山
という。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前・柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
柳私がいらっしゃる。応楊合点、柳ます。有柳合致みしょうます。


大変な名刺だな、
めちゃくちゃ、よいネ。御私柳私。

 

2023年11月04日

出発20231104 鴨の流れ  : いかすみ柳   2023/11/04作


出発20231104 鴨の流れ  : いかすみ柳   2023/11/04作
【曲名】 出発20231104 鴨の流れ
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】
【**】
20231104
 『鴨の流れはままならぬ』と、後白河法皇であった
か、白河法皇であったか、あの子が言うたという。
法皇という子供のことをいう。雨水の流れはままなら
ないという意であろうか。
 この頃の鴨川という、なかったのではないか。確か、
聖徳の頃には鴨川はなかったように思う。

 『鴨の流れはままならぬ』という、天から降る水の
流れをいうたのか。立つ川という川とか。竜川
という。下に流れる雨水の筋を渡る日のことか。

 『それで、鴨川は?』
 『なかったように思う、東山が火を噴いていた日の
  こと、鴨川はなかったねぇ、史実には1憶年程前
  のことと記されているらしい。一万年程昔の
  ことか。一億年一万年昔のことだと。』
 『東山が火山であったのは、5千年程前か?』
 『その辺りでしょう。』
 『鴨川がなかったのは、5万年前か?』
 『聖徳の頃には鴨川はなかったように思うが、
  奈良の桜井に湖があった。アメリカ・マッカーサー
  元帥と行ったんやけどなあ。
  一万年程前のことか?』
 『どないなりまんのや?』
 『第二次大戦は、あれは、3憶年程前のことか?』
 『円盤もそうでっか?』
 『2憶年程前の乗物にしておきましょうか?』
 『その頃に作られたもので、石炭と同じですわ』
 『鴨の流れはままならぬという話か?』
 『時の流れは有無情、ままになる時の流れの
 記述です。歴史の話。』

 一億年前の京都である、京都の水浸かりと
いう。あの四双の屏風の絵の頃ですか?。一億年
前の話という。人の肌と変わらないロボットが歩いて
いた。一億年前のことである。
 この後、東山が火山になる。火を上げる東山と
いう。五千年位前のこと。あの子の話という、後白
河法皇の話である。

 『円盤に乗って遠い所からやってきたんや』
 一億年前の話という。

 『令和10年というのは?』
 『昨日の話じぇ、平安の10年じぇ』
  これ、ホント。 

 白河、後白河法皇というのは、あの子のことじぇ。
 ヨチヨチ歩きの三つ位の子じぇ。

 徳川家康像があった頃のこと、あの像の物語を
作れと、歴史のことじぇ。

 『第二次大戦も物語にしとくこう?』
 『放射能もけぇ?、何万人もの人がなくなった?
  そんなたくさんおったんけぇ?、
  原爆こう? 物語こう?』


天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前・柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
柳私がいらっしゃる。応楊合点、柳ます。有柳合致みしょうます。


大変な名刺だな、
めちゃくちゃ、よいネ。御私柳私。

 

2023年11月04日

出発 やなぎ 20231101  : いかすみ柳   2023/11/01作


出発 やなぎ 20231101  : いかすみ柳   2023/11/01作
【曲名】 出発 やなぎ 20231101
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】
【やなぎ】
12:52 2023/11/01
やなぎと言えば、会いという。
そうきょうという、うすゆっきすれっきす、という、
小池るんがし、という、やなぎそっきるの言葉
とぞ。あいらっきす、ともいう、そうきょう数の・
あいざりりらの・くいっぱざ、という。
あいかる・しおりそ、という。
 人と会う話という、やなぎゆんばれのあいらぎ、
という。しおっくれる・こいじる、という。しおせます
言いという。あいを『ろう』という、ろうやるの言い
の・あいばじらり、という、会いという言葉という。
 小池るうに山をとる言いの・えん、という。
えんが、りおしらる・くされる、という、これを、えん
、という。えんをりそに言う。らいすりのおことれ、とぞ。
【芦屋の塩田】
 塩田という、しおりるさます、という。これを、
かいぶれ、という、かいしっくの・りおさる、という。
塩田の謂れという。芦屋けっかむ、ともいう、
明石ろうです、ともいう。明石ゆき闇のろう、
という、塩をろうという。

 明石ゆきのみらる、という塩のこと。明石の塩
田の芦屋の塩田という。芦屋明石間の塩田と
いう。芦屋るっけめの・いやりそ、という塩のこと。

 この塩田のいきやみ、という、闇のことの言い
の塩田という、いきやみ、という。これを、めるせ
れる・おいしら、という。おいのやばれ、という、
しらのくいぱさ、という、おいしらの塩田という。
塩田を、おいしら、という。この塩田のお書き
という。
【広大な塩田】 
 私が塩田にいたことという。小池みっすらの
塩田という、広大な塩田という。向こうに低い
山並みが見え、その麓まであった塩田という。
おいすられっするお書きという。小池ゆきやみの
お書きという。小池ゆらる。えんたみ、という。
えんたみをりという、里。里をみるという、みる
やりすり、という、山麓の・およれ、という。
およれが麓の意。広大な園の塩田とぞ。

 あうたす・けっつる・ろけしそ、とぞそ。
ろけっくの・いそらむ、という、この『らむ』、
今の村という。『らむ』という芦屋こっけれ、という、
芦屋語のらむという、冠語めいすれい、という。
塩田の仕事をする・くいぴす、という。塩田の
作業の・おっぱせ、という。塩をとる作業という。

 やまれす闇の・おさいさ、という。おさりる・くよ
しず、とぞそ。塩の出来をノートに書く仕事という。
私の仕事という。この書きの一部という。
【小池ガラシャ】
 小池ガラシャーという城のある場所という、芦屋
城という。芦屋山の麓という。ここの生活の書きと
ぞそ。朝起きるひに、とびせら、という、朝の飛び起き
という、夕の、ちんさみ、という、作業を終えた時の
言葉という、ちんさみれっくの・あいたい、という。
あいという作業終えとぞそ。作業を終える、あいの
言いという。あいりさの・くっぱる・れいさり、という。
あいをやなぎという、やなぎという、作業を終える
ことという。やなぎゆうびすの言いという。やなぎ
よっきし、ともいう。一日の終えをもいう。
寝る時の挨拶に『やなぎゆり』という、『やなぎ
みし』ともいう、おやすみのことという。

 あいのわいざか、という場の挨拶という、これを
挨という、挨拶のこと。小池大御爺さんお教えと
いう。わっけすらむ、という、村の言いという。
やなぎゆれ、ともいう。
【やなぎび】
 人に会った時、『やなぎび』という、『今日わ』の意、
やなぎの会いという。みっすられ言いの・びじょすり、
という、芦屋冠語という、明石ゆうきく、ともいう。
明石ゆきの言葉という、明石りっく、ともいう。
明石ゆらる塩田という、明石の塩田という。
芦屋のことの言いの明石ゆきふじ、という。
明石みす、という言葉という。
【明石の御母】
 明石の御母という、明石さんという御名という、
私をお育て頂いたことという。保田みいすれいの
お教えという。算盤という。算盤の玉を、うっか、
という。うっか・みいすれい、という。明石の御名の
御母という御方のお教えという。

 小池御母のおやまし、という。算盤を山と言わ
れる、山という連山という、算盤の見の言葉という、
算盤使いをやましーー山師ーーという。小池御母の
お教えという。
【明石城】
 明石城という、保田城内の城という、大きな建物
で、三角形、角を丸くした形という。明石みっから、
という城です。ここで寝起きし、算盤を教えて頂いた
ことという。みいすれい・らっかす、という算盤のことの
言いという。これを常用という、みいすれいという、
保田冠語という、これの延伸の佐原ゆんばぜ、
という、佐原語の使いという。さえみすっきる、
ともいう。
さえらるおんしま、という、算盤の佐原言いという。
さえみ遣りの言いという。さえみっしょん・かっくれい、
ともいう。さえたる・りばじら、という、佐原れんてす、
ともいう。さはっくれす山の言いという。保田れる、
という、みばすうの言いという。小池ゆきの・いばん
らる、という、明石御母のお教えという。

 明石という場所の明石城の御母という、明石さん
という御名前という。
 すれいらんらっくす、という外国語のような言いと
いう、小西らぐ、おおじられ、おしゆり、という言葉の
使いという、明石御母のお教えという。『遠い所へ
いかれる』という、涙が出てきて私という、『御母御母』
と言っていた私です。明石御母の御思い出という。
【さえみ】
 さえみよっぺらの御名の・おゆはり、という、この頃、
冠語を駆使していた頃という。保田っじすらくの言い
ともいう。いそゆしの原の言いとぞ。

 みすゆす・かおひら、の言いという。保田っじすらく、
という言葉という、小西らくやっぴの言いという、大闇
山の言いという、みすゆす・れいびす、という、保田の
城の言いです。
【算盤】
 ここの、すれいらん、という、算盤のことの・いた
れり、という。小野きっかれの言いという、小野す、
ともいう。すれいらん・らっくすの言いという。『ぐず
せみ』という算盤のこと、山ともいう、連山ともいう。

  算盤の音を、きくさま、という。きくらの算盤
という。ういてす・やっつめ、という音という。この音を
聞くことの、いいそらりす、という。空に映る音という。
三角の城の中の音という、音が跳ね返る造りと
いう、これを、すれい、という、すれいらんりぶ、と
いう、外国語のような言葉という。後、英語という、
スレーランという算盤の英語という冠語という、
そうきょうすっきる、ともいう、さえみじる、という。
さっきすれってすの・きこうむれ、という、音のこと
という。明石御母のお教えという。やまつらるひの・
きこうしき、という。算盤きこう、という。今の、船の
門出式という、そろばん式という。やなぎ会いの
言いという。明石きっすれ、という、みよゆんばすの
お教えという。ゆっぱしの言いという、やなぎあい、
という言葉という。
【アイヌ語】
 りんぐらっける、という、アイヌくうさら、という言い
の、あい、という。あいもアイヌ語という。りんぐらっけ
る、という会うことをいう、みよっぺの言いという、
りもすり、ともいう言いという。やなぎっきしゆき、
という言いともいう。きしばぜを取る、やなぎっきし、
という、ゆぎんぶじ、ともいう。
【とりぎん】
 ゆぎん、という、とりぎんのことという。ぎんるっ
くの・いっぱみ、という、ことばゆれ、という。ぎん
ぴっくすのことという。ぎんおっぺの・いわずら、という、
銀をいう、銀たんみのお言葉ゆれ、という。
銀を、ゆぎんという、とりぎんという。
鳥取のとりぎんの言葉という、ぎんらか、という、
銀の屋という意という。鳥取のとりぎん、という、
ぴっしるぎい、という、ぴっしるのいわざり、という。
とりぎんの言葉の・いとうらぶ、という。いおんせ、
という、いおんらっくの言いという。銀をとりぎん
ということの言いという。ゆがね、ともいう。

 あいのぎんたん、という話とぞ。会いの銀譚。
ゆしばらぎの言いという、銀譚るっくれ、という。
銀譚の山のえという、おえらるるっくすという。
明石御母のお教えという。明石さんという銀行
家という、銀譚せり、という、お金の行き交う銀行
という、鳥取とりぎんの・うつしばれ、という、うったみ
闇という、闇のきんかんせら、という、闇という色の
付いた闇のことのいいしばれ、という、この言いの
ことという。銀行家という言葉という、この語源と
いう、とりぎん、という言葉という。しおびずの言い
ともいう。きらんせきの言葉という。

 とりぎんの・きらんせき、という、堰のある場という。
大きな堰があるとりぎんの場所という。鳥取のえま
れ、という場所とぞ。やなぎきっしる山という。
鳥取を、やなふみ、という、やなぎゆ、という。
やなっ所の言いという。やなぎきんしば、という
言いとぞ、さえみるうたす、ともいう、さえっしるゆみ、
という。

 佐原世の言葉という、小池りっつりのおりき、と
ぞそ、おりき言葉という。さえみんすりいの・おゆせ
らり、とぞ、言葉のこと、とりぎんのことの意、言い
という。

 お湯をさ湯という、さえみっしばすう、という、
さえみの言いという、やなぎ論という言いという。
【さえみ】
 さえみという人名という、冴見勇次郎という
私の名という。この文を書く名前という。とりぎん
の名前という、とりぎんの席の名です。別名、
楊広太郎という。やなぎこうたろう。楊公太郎と
いう、とりぎんの公の名という。うらじるの言い
という。楊広太郎という、かっぺせる名という。
小林壱裕という名の、広葉の名という、小林
樹が茂った場所の、こうらみ、という名のことと
いう。こうらみを、めばるら、という、めばすう言い
という。名を尊ぶことという。

 小池義の名前という、とりぎんの、柳葉こうろみ、
という名前という、とりぎんのある場の周辺で使う
名という、柳葉こうろみ、という名という、これを、
しゆれ、という、しっかせの言いの名前のかえれる、
という。かえせ、という名前の意という、柳葉こう
ろみの名の謂れという。城かえせ、という意味と
もいう。江戸城の表門という滝がある門の名
という、御門の名である、柳葉こうろみ、という。
『こうろみ』という『かえせ』の意である。
こうくれす闇という、その闇の名前とも。
おかるき、という場所にある私の名という。
江戸城の江戸表という、江戸裏るうくの夢と
いう。夢名という、柳葉こうろみの名という。
城かえせ、という意の名という。
【鳥取城】
 あばじんすり、という、そめてる名という、
とりぎんの名前という。鳥取の大御婆さんのお呼び
という、こうろみ、と仰ったことという。鳥取城の言い
という。とみつれる御名とぞ。鳥取こうせき、という
名前とぞ。鳥取さんという、私への呼びという。
大御婆さんおあられる、京都西院の淳和院の
お呼びという。淳和院邸らぶ、という。らぶれす
言いという。淳和こうらま、という名という、
こうろみの・いびさみらる・さえずっしら、という、
淳和院の邸内の言いという、鳥取淳され、と
いう、淳和院邸名のことという。淳和院つり、と
いう、闇浜の言いという、淳和邸音という。
あばじんさりの言いという、淳和院邸語という。
とりぎん、という、身の浜の言いという、とりぎん
しら、という。鳥取の屋のお言いという。
【京都西院淳和院】
 京都淳和院から行く鳥取の船航路という、
航路身という、『かえせ、かえせ』という大波の
大声という。江戸城表の滝落の言葉『かえせ、
かえせ』という声という、かえせ波由良という、
滝の場という。城かえせ、という城の表である。
滝かえしゆき、という、滝の大声という。
今もある城かえせの言いという、地相花の言い
という。後、馳走という、かえせのごちるら、という。
城内のご飯という、かえせ飯い、とぞそ。
かえせという、何度もご飯を噛む食べという。
城かえせのご飯という。ご飯をたべたら、城かえせ、
ということという。こうろみ飯という。かえせめし、
という。城かえせの意味という。宗相の言いという。
守獄の言いともいう。
 守獄の間、これをかえせという、新宮殿の一間
という。皇居新宮殿という、かえせ、という話という。

 やなぎと言えば、城かえせ、という、みよばの
いわうれ、という、かえせという意味である。
とりぎんの言葉ともいう。ゆっきくかっせらという、
かえせ波がでる、大声の波という。『かえせ。かえせ
』と叫ぶ波である。いびちゃんきく、という場という、
鳥取の海という。ここの波声という。
 いびちゃんきくの空港という、かえせ航路へ行く
飛行機という。鳥取の飛行機という、かえせ航路
という、城見の航路ともいう。城かえせの話と
いう。
【革命】
 『革命やのう』という、冷静な革命という。
改革の淳たる言いという。淳和院革落という。
革命を『しる』という交野交覧語という。
アイヌブウジスという交野交覧語という。
令和という暦の言いという、平安朝の昔の
ことである、昔使っていた令和という時期の
ことという。ネブタイ話という。寝の令和と
いう、寝姿の言いという、令和という。
冷静の冷の和らぎという意とそど。これを
令和という、寝姿という。令和寝の子守歌
という、『かえせ、かえせ、~~・・』という歌詞
という。よく耳にする歌です。シューベルト。
【子守歌】
 やなぎの歌のこもれぐ、という、『かえせ、かえせ』
という歌詞という。小池みんるきの言いという。
保田れっぽんの言いともいう。シューベルトという
御方の御在という保田城の明石城におられた
ことという。


天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前・柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
柳私がいらっしゃる。応楊合点、柳ます。有柳合致みしょうます。


大変な名刺だな、
めちゃくちゃ、よいネ。御私柳私。

 11/5休み  

2023年11月06日

出発10020 明石御母 : いかすみ柳  2023/11/06作


出発10020 明石御母 : いかすみ柳  2023/11/06作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 出発10020 明石御母


  創曲、理科柳雪広   2023/11/06
  造詞、冴柳小夜    2023/11/06
  監修、そうきょう連 綾椥貴人 2023/11/06
挿絵、香 淳時     2023/11/06
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
明石御母 ゆみさらりくれる花の沖由良
敷島山は白い山形 雪が白雪 はぬなのゆ
明けて白く温かい春の初め 草木芽出し
ある日暮れの 白い野原の馬の駆ける
御母たられのく
【今常】
そうきょうよい時です。
【解説】2023/11/06
【歌詞解説】
【】

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

 

2023年11月07日

出発20231107 咲剣 : いかすみ柳   2023/11/07作


出発20231107 咲剣 : いかすみ柳   2023/11/07作
【曲名】 出発20231107 咲剣
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】

【咲剣】
 『ふりに抜く』咲剣という、さぎづる、という。
抜いた先が、うおて{魚手}という、魚手の屋のお
えという。魚の料理という。いわれみのたおせ、という。
いわれを食べる、おしぐり、という。魚の鼻の上の、
きら、という。肉をきらという。これをとる食べという、
おしぐりという。
 鉾のような食べの謂れという、鉾食べという。いわ
れの鉾を、たいみな、という。たいみなれる、という。
咲剣の使いという。魚の頭を食べる時に使う咲剣
とぞ。ふりに抜く剣を、すいはり、という、すいてる、
ともいう、すいかりくりの剣という。すいびす遣の剣と
ぞ。

 初め体側の皮を体にそって切る、この切りの、
さいぶれ、という、さいきくの切という。さいきく、からす、
おしぐり、という。
 次に、皮をうくせにとる、皮をうかして開く、これを、
みっされ、という。みっされのいきさり、という。頭を
左にしてする説明。体の腹側の皮を切ることの
腹切という、切腹という。魚の腹側の皮の、きた
けり、という、これをとる切という。切る山のおえという。
 皮を開いて、胸部分に剣を入れる。骨を、おおく、
という、おおくりされにとる、おおぎかり、という。
そして、とれた部分を、きみゆにとる、傍へ置く。

 次に、体の部分をとる、とって傍へ置く、これの
とりの、ぎんたる、という、ぎんたるの身を、ふじぶれ、
という、ふじぶれをきそめらという。きそめらを傍へ
置く。

 次に頭の部分、初めに頬辺りを、みのせ、という、
みのせをきりすという、きりすの部を、たいかりにとる、
体の傍のおくきら、という、きそめらの左へ置く。
内輪、体(たい)を出して、骨をびずからにおく、
次、七つ道具をとめさらにいう、七つ道具の骨を
ほきくりという、これを出す。鋤、鍬等の骨という、
七つある七つ道具という農具の骨という、みよらる・
おほしら、という。この行為のつのれという、つのれの
やっべす、という。やいたす・おいじる、という。
七つ道具を、ひそける、という、ひそけるをぴばしに
よる取という。七つ道具の左へ置く。これを、みよず、
という。

 次に、咲剣の持ちに、順手に持った咲剣の真上
へとる咲剣の、うっばず、という。順手に持った咲剣
を垂直に上へ上げる、剣先下。親指が下になる
ように咲剣を垂直にする。これで頭の鼻の上へ落と
す落して少し体側側へ剣を出す。切る。この時、
皮をおちるという、おちるをふらめにとる、少しうくように
切る。これでもう一方の左側にもう一度指す、うく
ように切る、これで皮を開ける。この部分の肉を、
いわれ、という。いわれざき、という。これで肉を出し
、ぶとうによる・てんかきらる、という、置いた肉という。
天皇庄という、肉の部分という。いわれざき・
はっべる、という。ロシュルーという部分という、
ロシア人の言いという、ニコライさんのお言いという。
スパイ(spy)というロシア語という、ジョージ五世のお
言いとぞ。
 これで、開いた皮を被せる。
 魚の言いのお書きという。

 皆さん、天皇庄をおとないましょう。それを、きっぱく、
という、魚の天皇庄という、いわれの部分という。謂。

 咲剣という。懐剣の短剣という、、プッシュ・ワン
タッチで、先から剣が出る、剣の先から剣が出る
細工の造り。咲剣という。左手にはさみを取る、
きんと、という、これで支えて魚を料理する、後、
肉を食べる。おいみる食べ、とぞ。

 藤ほざり、文ゆるふ、というお書きという。名前の
ような、文の名前という、人名に取ることゆらる・
おんみ、という、人名であることという。

 小池百合子さんの御前で料理したことという。
小手を直接添えないで、鋏と咲剣の料理という。
皿に盛られた魚の形のような肉という。
『お食べ』というてだしたことという。
びっくりして御母御上をお呼びにいかれた。
来られた御母、びっくり喜びのことという。御父御上
を呼びにいかれた、御父御上『ぶぜぐら』と仰り御
笑顔あり、楽しい料理という。ぶぞぐら、という、
私の書きという、魚の料理についてのお書きという。

 天皇庄の我が家とぞ。我が家のある場という。
宇都宮ゆんかま、という、場所をゆんという、庄屋
の呼びという、ゆともいう。宇都宮加賀勢(かがせ)
という我が家のことという。洋風の頃の我が家という。
そこの一日のことという。後、イギリスのジョージ五世、
ロシアのニコライさんという、よく一緒におられた、
来られたことという。写真もある話という、今は写真は
御旅行中です。遠い昔の日の我が家という、おん
かっきす・ろんけら、とぞ。ヘンリー三世のおいでの頃
という。江戸の天皇庄という。ゆっけしはれ、という
場所とぞ。ヘンリー三世の御見という。料理の魚の
御覧という。何度もした料理という。ゆんばっくせる、
という料理とぞ。咲剣ゆっかぶゆま、という、料理
部屋という。

 私の小手という器用な小手という、手がかんがえるという。
考える手という。小手ゆしやっぱし、という、
小手を、さですり、という事の言いのよいとぞそ。
私の小手の思い出という。

咲剣をしずむという。
鞘の鮎口に咲剣をあて、先の剣を浮くように押す、
剣になったところ、鞘に入れる、鮎口の印が
ある、私が押した印という。鞘に入れた咲剣
という、ぶうぜるきっすう、という。やいあってる、
ともいう。英語でロワゼラという。天皇庄を
ロワという言いの英語という。ロワっせる・
くうするの・くいらじ、という言葉ととぞ。
魚の天皇庄もロワという、ロワゼラとも。
ろわっす・えいてすの言いという。
ろわず英語という、魚に関する英語と
いう、かんそう・ゆっきし、という。英語の
そうきょうすの言いという。
【マッカーシー旋風】
 上を箸でする、もっけ、という料理食という。
人偏に菊を書く字、(イ菊、もけ、もっけ、と読む)。
アメリカ、マッカーシーさんの御覧という、もけと
言われた。マッカーシー旋風の日の食べという。
きくの節句という、今日11月7日という。
3月4日のサバの骨の出しという、内輪、体を
出す食べの日という。サバの骨を出し、今日を
いわれる日という、いわれをきくという、きくの
節句という。さっとめる・おしきく、という。
さっとめの日という、魚に鯛をとる、さっとめ
・れいぞる、という日という。マッカーシー旋風を
いう、さっとめ・ていし、という旋風の意という。
マッカーシー旋風の祭の、やいがぜ、という。
やっきすの祭という、マッカーシー旋風という。
その日の料理食という、マッカーシー・ヘッパー・
ハビングという、マッカーシーさんの料理食という、
アメリカの言いという。ハビング・ヘッパーの料理
職という、ヘッパーという鯛という。まつられ鯛の
お食べという、マッカーシー・ハビングという。
【マッカーシー・ハビング】
 マッカーシさんをヘッパーとお呼びする、魚の王
という、魚の横ともいう、ビソング・ラビングという、
マッカーシー・ハビングの意という。

【クリントン・ユージングという食べ方】
後、クリントン・ユージングともいう、
クリントンさんの、ぶうざあ、
ブーザーのお食べという、スープで、これをする
ことという。スープをかけた魚という。クリイトン・
ゆうざく、という。この『ゆうざく』、日本とアリカ
そうきょうすの言葉という、エルットという、
エルット・ランゲージという、エルット・ランという。
クリントンさんの御爺さんのお教えという、えんさりの
お食べという。ナイフとフォークで、上をすることの
言いのよい、とぞ、これを、ロイフルという、
ロイフル・ハビングという、イーティング・モーゼと
いう。クリントンさん御爺さんのお教えという。
【ブッシュ・クールという食べ方】
 ブッシュ・クールともいう。ブッシュさんのお教え
という。ブーレズサーズーのお食べという、たいくに、
というお食べという。ナイフとフォークに、ピンを持つ
。持ったピンを木皿に突き刺す、魚の固定。
それで上をする。ブッシュ・クールという食べ方。
スープを飲むの見方の言いとも、ブッシ・クールと
いう。奈良桜井のブッシュ。シーズの食べという。
桜井色想湖の魚の食べという。ブッシュさんと一緒に
食べたことという。桜井要衝湖のおっぱき、という食べ
とぞ。スープを付けた皿の、おいざら、という、嘔吐
浜の食べという。ブッシュさんの川世羅という言いと
いう、ブッシュ・シー・ロンギングという、長生きの
食べという。ブッシュ三代の御墓の意味という、長生き
という意とぞそ。みよばんの・くみすり、という。
【マッカーサ元帥のブッシュ邸への御訪問、アフリカ・ガショロゼさん】
 ブッシュさんの御爺さんの御家という、隣がアフリカ・
コンゴのガショロゼさんという。後、マッカーサさんと訪ねる
ブッシュ邸という。奈良桜井湖の畔という。ガショロゼさんも
来られた、マッカーサーさんのおとないとぞ。
マッカーサゆっぺのお書きという、私のお書きです。

 あくる日、マッカーサさん、ガショロワさんがおられる
ブッシュ邸へ、小池さん御妹という、連れ連れに訪ねた
、おろわより、というおとないとぞ。ロワせるブッシュ邸
という、ブッシュ御爺さんのおられる御屋敷という。木造
三階建てという、前に、ビッツァルという大きな木が
あったことという。ビッツァ。という、がぞりけ、と
いう記という、今のガジュマロという。
【カーター大統領】
 ガジュマロの木の向こう、カーターさんのお住まいという。
後、カーター大統領という。中国牡丹江よりかえって来た
日のことという、カーターさんと一緒に帰ってきたことという。
牡丹江の大地震という日の頃という。桜井の緋海
という呼びの頃という。カーター・ロンダックという、
中国牡丹江のことという。カーター大統領の御墓と
いう墓があるガジュマルの木の下という。小さな
御墓という。カーター・ルースルーという墓とぞ。
【ニクソン大統領、ニクソン・モーセ】
 ニクソンさん後のニクソン大統領、ひい御爺さんの頃
からの行き来という、お付き合いという。後も何度も来
られた京都保田城という、今の状態の家になってからも
何度も来られている。その時の食べ方という、箸と挟みで
食べた、ニクソン・モーセという食べ方という、上の
食べ方です。ニクソン大統領のアメリカの御家という、
ニクソン邸へ行った時とぞ。その時も、箸と挟みと
いう上の食べ方という。ニクソンさんが微笑んでおら
れた。懐かしいニクソンさんという。大統領クッキーと
いう食べ方という、モーズレーというアメリカそうきょうす、
という言葉という。『モーズ』という『ハブ』のことという、
アメリカそうきょうす、という。御婆さんとお訪ねした
ニクソン邸、おおゆらる頃のアメリカという。
アメリカに地震が頻繁に起こっていた頃とど。
アメリカの言いの、アース・キーサルという、地震
の意。この頃の地震という、アメリカの全土に
及ぶ地震という、何度か起こっている。

 この地震の食べという、揺れる中で食事をする、アース・
グラッツレーという、アース・クエーク・ロックの言い
の、くよび、という。くよの日という。地震の日を、
くよ日という、米語で、アース・クエーク・ロックという
日という。ニクソンさんの奥さんのお教えという。
アース・モーミーというお教えという。

 アメリカが私の故郷です。ひい御爺さんおられるナイアガラ
の滝、滝かなの御家という。ニクソンさんと行ったことという。
ナイアガラの滝の家、滝の中の水の裏という。水か少し
薄くなった頃に行く、岩の家という、絵が飾ってある家という。
もいしらる御家という。ニクソンさんのお教えという。
ニクソン・モーというお教えという。古いアメリカの
話です。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前・柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
柳私がいらっしゃる。応楊合点、柳ます。有柳合致みしょうます。


大変な名刺だな、
めちゃくちゃ、よいネ。御私柳私。

 

2023年11月08日

出発20231106 ダンジョン・ペッケル : いかすみ柳   2023/11/06作

North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.
??? ?, ???? ??????.

**思い出しました。横田さん、めぐみさんという御名前という。
 新潟在の私という。その家、どこかで見た家でしょうなが。
 早く、めぐみさんを返して下さい。あの京都西本願寺の道を
 子供さんと歩いておられる御写真、その場面に遭遇したと
 思います。思い出しました。

  北朝鮮以外もかかっているのではないか。
 まだまだたくさんの日本人が朝鮮にいる。拉致以外の
 人達もいる。そう思うのですが・・・・・・。
  共産主義国であるという理由で、という、
 あったらねえのやないの。もっと他に理由が
 あるのでは・・? 古い日本人がいるのでは?
 
  柳・横田めぐみさん・柳と言います。
 健康と安全の為、柳と言います。
 そうきょうは、よい日です、と言います。スペシャル。
  日銀、大阪市役所前の日銀、横に川が流れていた、
 その川に船を止めて中へ入った私です。その時にいた
 人という、思い出せないです。日銀のお書き
 です。スペシャルお書きです。

  横田早紀江さん、長生きしてください。私も
 及ばず乍、小さな力ですが、『めぐみさんの帰国に
 力を入れます』。そうきょうのよい横田早紀江さん
 ・柳と言います。
  有本 恵子(ありもと けいこ)さんも帰って来て
 もらうんじぇ。他の拉致被害者もそうじぇ。
 そういうことです。
  有本恵子さん柳、他の拉致被害者柳、柳うぇ~。
  そうきょうは、よい日です。柳うえ~。
**********
  江戸城蓮池のほとりには、昭和柳天皇という碑が
 あったという。『はすいけ~』と、京都で私が池を
 呼んだのかどうか、そういう記憶があるのですが、
 ・・・・。この頃の天皇という、にせ天皇の私が
 していたという、これがばれても私は困らない。
 そういうことじぇ。『あの人がにせ天皇です』
 と言われても、どこ吹く風の私という。また、
 いう人もいない、おらんわぁ。私は困らない。
 朝鮮にはそういう古い人もおられるかもしれない。
 色想人種かな。革命じぇ。健康と安全を手に入れる
 ことじぇ、革命じぇ。
  そうきょうは、よい日です。柳うえ~。
*********** 

出発20231106 ダンジョン・ペッケル : いかすみ柳   2023/11/06作
【曲名】 出発20231106 ダンジョン・ペッルケ
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】
【ダンジョン・ペッケル、ダンス】
 ダンジョン・ペッケルという、ダンスのこと。いんから、
という、踊のこと。ダンスをすることを、おどせ、という、
即今の冠話という。おどせ名数という称徳の冠話
という。即手のみせるら、というダンスの手という。
ダンスを木崎という場の踊という、きざっきるというこ
との言いという。

 衣装。女が、赤のスカート、黄色上着、白のスカ
ート、黄色い上着もある。
 私が、黒一色という、白一色もある。国の格好と
いう。称徳身という、後、お茶摘という格好という。
女は、頭にパッソレーというものを付ける。男は、
ミヨッツという棒をさもしにとる胸におく。
白、黄色、手袋。女は黒の手袋。ダンジョン・ペッケルという、
さんの大御婆さんのお教えという、吉田身の
踊ともいう。ダンジョン・ペッケルという、城のよき、
という、踊りのこと。

 さんの御婆さんという、踊を、おきなま、とい
われる。おきなま・ゆうらめ、という、しもせゆき、とも
いう、きばせ、ともいう、踊のこと。

 歩きに出る、ダンセ・きっこる、という歩きという。
ラ・ジェン、ラ。ジェントという、スパーニャの冠話。
ラ・ジェクトという、きっぱしの歩きという、ラ・ジェント
ゆっばす、ともいう。
【伊勢志摩答志島】
 伊勢志摩の答志島の踊という、らしぇるり、と
いう、ラジェの言葉の掛かりという、ラシェットレールと
いう。ダンス、踊がある答志島という、伊勢のラジェ
神楽という。伊勢をイージェという言いという、ラジェ
節という、答志島の言葉。
【京都藤井宮、羅城】
 京都藤井宮のラジェという、らっかんすけ、という。
らじょうの山という、山をらじょうという藤井宮の言い。
羅城門の言葉という、ラジョットという、ラジェロワと
いう、るうり数という言いという。
 羅生門のかいけま、という、かいらるくいじる、とも
いう。ダンスを、ラジョーという、ラショーともいう。
らっしょきっくるの言いの、くよべず、という、これが、
らしょうをみのす、という。みの山の言いという。藤井
宮の前の山という。らっしょうりっけす、という、
ゆいまくの・おいじら、という言いという。らしょう・ぼんきく、
ともいう。

 京都藤井宮と答志島の掛かりのことという。伊勢
ゆっがりの・らおてす、という、掛かりをいう。さんの御場という、さんの・おきざか、と
いう、藤井宮の辺りという。あみしらる・うちっす、と
いう場という。藤井宮から羅城門の辺りという。
今の加茂街道という、一本松という、藤井宮という
場所という。ここの、いきざり、という、みとゆとの・
やいばり、という、あおてる・やんばき、という、藤井
あらせる、という、さんの御爺さんという、御爺
さんのお教えという。藤井みかせま、というお教え
とぞ、荒井ゆんぴす、兵藤めっかす、内田れく、小
池ばっしる、というお教えという。小池山のお書きと
いう。

 ダンスのお書きという、答志島ゆれ、という、ゆれ
動く動きの踊という、よいぎく姿でする、答志島きく
さき、という場という、前が崖の場という。みよすの
いま、という、今宿の・さいばり、という、はりすりの
御家という。私がいた、きとめらり、という、あゆかすの
・いそび、とぞそ。洋装でするダンスもする答志島と
いう、きっかんべっけす、という、かんべゆり、という。
【羅生】
 私が生きる羅生という、羅君という私という。スパ
ーニャのラ・クンパルシータという、羅君の晴の下と
いう。羅城門のお教えという、らくんさっくの言いと
いう、羅城すり、という。ダンスを、すり、という羅城
菊という言葉という。すりのお書きという。
 歩きをすりという吉田びってす、という。吉田身の
歩きという。吉田夕晴れの歩きという。ダンスの歩き
という。小池さんの歩きにもある、小池やっぴすという、
小池ね、の歩きという、スターション・ルーという。
ステッツェム・ルーの歩きという。ダンジョン・ペクスとも
いう。ダンジョン・フールゥの歩きという、ふうれる数有
という言いという。らげっしゅり、ともいう歩きのこと。
あいみらる歩きの・おいたり、とぞ。おいすの・えきるか
、という、みよらるの歩きという。この『るか』がイタリア
に掛かることの言いという。ルカッショルという歩きとい
う、ダンジョン・ゲーリーという、イタリアのミラノの歩き
という、リボッソルともいう。イタリア人の歩きという、
スパーニャとめ、という、スパーニャの歩きという、スペ
イン都の歩きという。スパッシュラルおい、という。
おいする歩きという。スパッセミサという、セミナーフーリーと
いう。セミナーの歩きという、ダンジョン・ペッケルの
ことという。
【すめらぎ】
ロワという、もっけのことという。これが、ロワすめ、
という、すめらみっしょく、という言葉という。
すめらぎ、という着のことという。
すめらふう(風)という、かぶされる山の言いの
ロワゼラという、すめらみっしょくという言葉という。
ダンジョン・ペッケルという、きも、のことという。
着物の話という。すめらぎという着物である。
衣装をぃう、よこためたの御衣装という。
横田山のお書きという。ダンジョン・プーズレー
という、横田山の着物という。横田井ふらのおぎらき、
という、着物という。襟の大きな和装の衣装という。
織田信長の着ているようなバテレンの格好という。
ダンジョン・ペッケルの御衣装という。よこためた
の衣装という。横田闇の着物という。ダンジョンと
いう城のこと。その城の衣装という、よこためた、
という、ダンジョン・ペッケルという。
笑う栗のお書きという、ダンション・ルーという
栗のこと。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前・柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
柳私がいらっしゃる。応楊合点、柳ます。有柳合致みしょうます。


大変な名刺だな、
めちゃくちゃ、よいネ。御私柳私。

 

2023年11月09日

出発10030 君は写真家(九条武子) : いかすみ柳  2023/11/08作


出発10030 君は写真家(九条武子) : いかすみ柳  2023/11/08作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 出発10030 君は写真家(九条武子)


  創曲、理科柳雪広   2023/11/08
  造詞、冴柳小夜    2023/11/08
  監修、そうきょう連 綾椥貴人 2023/11/08
挿絵、香 淳時     2023/11/08
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
光陰写す時 花笑い虫鳴く
君の手が震える 伝えごと 
楽しいが その場面に出会うこと
色んな場所歩いて探す 人は
知らないが 君の心に 展覧会の
賞賛がある
【今常】
そうきょうよい時です。
【解説】2023/11/08
【歌詞解説】
『聖徳憲法100条程の憲法があるんやけど・・
 国会に聖徳太子の絵がかけてあったが、・・・・』
 賞得太子のお言葉、そういうことか・・・・
 賞得太子が言ったとか、、ふ~ん、あの賞賛の
 写真は、どこの展覧会やったか、・・・・・・

 マッカーサー元帥と二人で、直立不動の姿勢の私、
 撮った写真、どこへ行ってるのかな。御写真は
 ご旅行中であると・・・
 『君が後で行って同じように撮ったんか?』
 ああ、そういうことか。それでこれは、昭和
 を代表する写真とか? ふ~ん、そうですか。
 それで私が写った写真は御旅行中。ああ、そうか。
君が御同伴者か?

 あの写真があれば、私のにせ天皇の証明になるかな、
 私のにせ天皇がばれないかな。

 九条武子ね、うちの琴の名前やけど・・石の琴じぇ・・
 写真は御旅行中です。幕末期の写真にしとこうかな。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


 

2023年11月11日

出発20231111 鯖街道、朽木、熊川 : いかすみ柳   2023/11/11作

North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.
??? ?, ???? ??????.

出発20231111 鯖街道、朽木、熊川 : いかすみ柳   2023/11/11作
【曲名】 出発20231111 鯖街道、朽木、熊川
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】
【朽語】
20:38 2023/11/11
 『街道』、これを、朽語(くつご、くちご)という。
滋賀県朽木の村の言葉という。
 『街道を上る、下る』、これを、『街道こみざり』と
いう、朽語という。朽木幕府という、足利の幕府の
奉公という。
【京都等持院】
 京都の等持院という、ここに鞭で打たれた墓が
ある。墓の字をよくよむことをいう。『しばく』『たたく』と
いう、字をよく読む見ることという。
 これの墓をいう夢双院という場所という。
夢想国師という人の鞭を打つという言葉という。
上記の意という。上記の意を、『しばく』『たたく』と
いう、むっぺすみる、という、足利の、かんそり、という。
冠の意のかんそり、という。冠を、かんそり、
という。これが、朽木にある言葉という。朽木幕府と
いうひの言いという。

 私がいた話という。かんそりをいう、かんりさの・
いみるり、という、これが当時の天皇の言いという。
かんりさの御所言葉という。御所を、よめす、という、
やんばれの言いの朽木御所という。滋賀県へ行く
ひの在という。大御爺さんおられ、大御婆さんお
られる朽木御所という。そこへ行けば私の古い御
親戚がある。昔を語る、かんそりみすたる、という、
冠の被りの話という。冠みすの・ごゆれ、という。
このひ、断層がある、花折断層という。この断層の
話という、大御爺さんの御話という。ささゆさの
御爺さんという、御婆さんという。『花を折れ』という、
花の折の峠という、花を捧げることという。朽木語
という、朽木の村の言葉という、朽語ともいう。

 たゆすれっつる、という、たゆすのお言葉という。
花折という言いという、朽語を花折語という、たゆす
れっつる、という。
 たゆすれっつるが、京都のうしょうという言いの、
うしょう論という言葉という。論を言葉という。これも
朽木語です。古い日の、ささゆらすおこと、という
言葉とぞ。この日、既にテレビがあった話という。

 ささゆれすかわれ、という、テレビのことという。
『丸い自動車で参りました』という私という。丸い
形の自動車で行った、朽木という。懐かしい所と
いう。足利御世の行とぞす。 今、またテレビで
見る私のいた所という、朽木、熊川宿という場所と
いう。大きな川が流れているところという、
鮭が登ってくる川という。鮭の家がある川中という。
さかゆけえれせ、という、鮭の家という、熊川宿の
言葉という。日本の絹糸の発祥の地という。

 テレビで見て、懐かしさいっぱいです。20231111
NHK、『タモリが行く』とか何とかいう番組です。
いましがたのことです。

 長くいた朽木という村のおことという。ささゆさる・
おことらる・ことみ、とぞそ。朽木のかんそり語という。
かんすうれる・おりゆっと、ともいう。かんみすの言い
の・いといり語という。いとすりの・いとみる、という、
これが、古い保田城の言葉という、朽木の御方が
おられたことという。
 『ほぼつぼつ、いこか』という、言葉使いのことという。
朽木の『ぼつ』という、ぼっつすうるう、という、朽木の
村の古い言葉という、ささきゆっきす、という。
大御爺さん大御婆さんのお教えという、懐かしい朽
木のの村、ゆってさってさ、という、さってさを村という、朽語という。

 また行く朽木熊川という、どちも私が住んだ村です。
テレビを見て喜んだ日という、今日の日のこと。

 珍しい言葉を解説する番組『石田先生?』という
番組の跡の番組タモリさんという番組という。

 うれしい番組です。

 上記、冠語の話です。
そうきょうべせ、という、朽木の冠語、
そうきょうるり、という、熊川の冠語。
鯖街道沿の村です。私の言葉の先生という、
佐々木信綱先生という、ささきくゆらずれも、
という、言葉の先生という。れもを先生
という、つくやりの言いのそうきょうしるせ、という
言葉です。桂離宮の御在という。今の桂離宮という、
訪れられたことという。保田きっくれの・きおひ、という
日という。保田城の住まいのことの、よんてか、
という。よんてかの日という、桂離宮の暦の
日のことという。佐々木ゆっかむ、という碑という。
ゆっかむれいてすの言いの・ごゆべ、という、
『べ』が日です。

 熱海がかかる、丸い自動車のある日という。熱海の
『くちらっき(朽らっき)』という言葉という、
くちらくせらる・くっぴす、という、熱海のことと
いう。静岡がかかる話という。

 冠語というのを、かんそり、という熱海という。
熱海ゆんれる、という、冠語のことという。
熱海を、めすてす、という言いの、おばしみ
らけ、という、これが足利冠話です。熱海
ゆうたの話という。熱海のことの言いを、
ゆうた、という、あしゆしの言いという。足利冠語
という。静岡のろうてす、という、熱海の・
きんさますり、という言葉のこと。

 佐々木信綱号というロボットもいた、
ロボットの佐々木先生という、ロボット先生
です。私の学校という。佐々木高覧という
学校という。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前・柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
柳私がいらっしゃる。応楊合点、柳ます。有柳合致みしょうます。


大変な名刺だな、
めちゃくちゃ、よいネ。御私柳私。

 

2023年11月12日

出発10050 きでんすみ : いかすみ柳  2023/11/12作


出発10050 きでんすみ : いかすみ柳  2023/11/12作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 出発10050 きでんすみ


  創曲、理科柳雪広   2023/11/12
  造詞、冴柳小夜    2023/11/12
  監修、そうきょう連 綾椥貴人 2023/11/12
挿絵、香 淳時     2023/11/12
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
ほら 君の顔写真 横むいてる顔が
微笑むと色付の秋の写真 佐原
和同の村下がりには 秋気配
柿の実 過度の屋 芝の秋訪ね
佐原堰 電車走っていた頃 ふらり
訪う 君私 写真とる 懐かし顔
【今常】
そうきょうよい時です。
【解説】2023/11/12
【歌詞解説】
懐かし顔という、ほほるき、という。頬揺らす・
くっぱじの言いのよいとき、という言葉の種(類
という。よいとき、という言葉をいう、よいっぴすの
言いという。よいほほをとる言いという、よいっぴす
、という。懐かしいという、よい時の頃の言葉という。
ほほるきるき、という、ほほるきるり、ともいう。
よいぐずきる・おことゆ、という。言葉を『ゆ』という。
ことゆとの言いとぞそ。
 しばという、場所のこと。
【朽木貴殿】
 きでんすみ、という、きでのかこずれす、の場の歌。
きっぽんの・いちこる・ずいすり、という。きっぽん、という、空の景の言葉。きっぽんれず、という、きいする・
あうたす、とぞそ。あゆれっくすの言いのことのよいの
・えっくすかる、という、これを、えっくす語という、えくすたる・言いずり、という。きっぽん・れいす、という、れいずる・おりし、とぞそ。佐原るっくのいおの・いそらぎ、
という。いそみす・こいたり、という。磯野原の見。
佐原の磯野という場とぞそ。ゆうべる、という、磯野
原という。御爺さんのお原という。磯野見る原という。
 
 そこの、きでん、という、原の言いの磯野言という。
原をきでんという磯野冠話という。佐々木信綱先生
と一緒という、大阪浪華城から行った、きでんすみの場の佐原という、佐原を、きでんすみ、ともいう。
佐々木先生のお教えという、のぶしらるかわぜ、という
場のお教えという、のぶしらるかわぜ駅という佐原電
の駅という。ここへ行った時の歌。

 きみという小池さんという。小池百合子さんの歌と
いう。電車に揺られる仲という、その仲で撮った写真
、微笑む君のお顔という。夢足去(ゆめたりさり)の
むそっきょ、という。夢の場の足の去りという、足の
動きという、ダンジョン・ペッケルの足とぞそ。
【大阪ゆダンセラ】
 大阪ゆダンセラから行った時とぞ。大坂ゆダンセラ
という、大阪城の住まう場という、大阪城の住まい
の言い、大阪ゆダンセラという、『ゆ』を城という、
大阪城ダンセラという、ダンジョン・ペッケルの言い
という。

 佐々木国すらという日の大阪城という。城たる
言いという、ダンジョン・プーラブという。そこから、
あいでん(相電)という電車で行く、佐原めっすら、
という、びびんの国の・ぴすてす、という、びびん・
ぴすてすの行とぞそ。佐原を、びびんの国という。
今の千葉県の佐原という。佐原の山のおえという。
当時電車があった。佐原れっぶす、という電車と
いう。少し小さな電車で、今の川伝いに走る電車
という。佐原れっぶすの電車という。
【佐々木信綱先生、御先上】
 佐々木先生の『おわさら』という御言葉という。
『おわさら・れっぶす』と仰り『め』と仰った。私と小池
さんを指す言葉という。『めおと』という意の『め』という、
『めおと』の言葉の出来という。これのお教えという。
めめのお書きの、こいさじらす、という。『そうです』と
いう意の『らす』という、さじらすのらすという。
『そあです』を『そうらす』という佐原便の言葉という。
佐原磯野原のことの言いのよきとり、とぞそ。
これを、佐原ゆっびつ、という、ゆっびつの・いときりらく、という、いとゆとの言葉という、いとせらる・おことゆと、
という。御爺さんさんお教えという、信綱先生の
御爺さんという。くにつばる・おんの・言いじす、という。
御爺さんのお教えという。信綱の・のぶかりくし、という、信綱所の言いの、いとさら、という場の滋賀県の
朽木という。朽木場の言いという。いとかりさり由良の
お言葉という。佐原へ御一緒に行った時という、
佐々木信綱先生のお父さんという、お父さんの先上
という、御爺さんという。御先上のお言いという。
御先上の御爺さんのお教えという、『め』という
言葉とぞそ。

 きでんすみのお教えという、佐々木信綱御先上と
いう、御爺さんのことの言いという、『貴殿』という住
まいのことという。滋賀県朽木の住まいという、貴殿
という。ここに長くいたことという。滋賀県の住まう場
という。ここから滋賀へ行く日の住まいという。足利
論という住まいとも。

 きでんすみのお教えという、佐々木信綱御先上と
いう、御爺さんのことの言いという、『貴殿』という住
まいのことという。滋賀県朽木の住まいという、貴殿
という。ここに長くいたことという。滋賀県の住まう場
という。ここから滋賀へ行く日の住まいという。足利
論という住まいとも。
【佐々木信綱先生、佐々十郎さん、不三弓不】
 不三弓不(ぶじゆみふ)というお書きという。不三を
ふじという、ふみをふじという、朽語という。不をつけという、
付、という、京都不、大阪不、という、京都付、
大阪付という、府の元の書きという。朽語のつけと
いう。不三弓不という名前という。佐々由かんるり、
という、冠瑠璃、関瑠璃の・りべすら、という言葉の
使うはなれ、という、はなれを家という、朽語という。
 佐々じっかり、佐々木じっから、という。
不三をふじという読みという、佐々木地の家という、
東京小柴る、江戸小柴る、という、江戸城の住まいという、
俳優佐々十郎さんのおいでという、江戸小柴る、という
江戸城の家という後の住まいという。
佐々木不三らぐ(ささきふじらぐ)という、ことみしの言い
の・ことべし、という、江戸城を、ことべし城という、ダン
ジョン・スウテクという、ダンジョン数有の言葉という。
佐々木信綱城ともいう、ダンジョン・ペッケルの言い
という。佐々百合山のおえという、江戸城のこと。
佐々十郎小柴覧という江戸の白の言いの、ふじっつ
・ささぎ、という言いという、小柴覧という言葉という、
江戸城のことという。
【佐々十郎さん、ササヤン】
 さっさ・といらつ(佐々十郎)、という御名の
私の御婆さんという、西嶋さんのお婆さん、佐々十郎さんと
一緒にでておられた劇、初めの頃の『やりくりアパート』という、
喜びが出る劇という、
佐々十郎小屋という大きな建物という。佐々木信綱先生もおられ、
御先上ととも劇にもでておられる。佐々木十郎さんという佐々
十郎さんの
ことという、小屋主という建物の・めたれす、という。
小屋の管理という御役という、劇団の主という。
佐々十郎さん、ササヤンのことという。
十郎をヤンというヨンともいう、朽語の使いという。
佐々十郎さんの御名の意味という、大村崑さんのお教え
という、大村語の使いという、江戸小柴るの言葉という、
ヤンという城の意という、江戸ヤンのお書きという。
小柴楼のいやの言葉という、小柴ろうくり、という、
小柴ゆっきすの言いという、江戸城の大村城という城の
ことという、佐々城ともいう。佐々十郎城という、
さざゆうかすの言いの城の呼びという、佐々城と
いう。佐々木信綱城という、佐々木城ともいう、
江戸城のこと。きでんすみの言いという。
貴殿冠話を使う城とぞ。朽語という。

 大遥城、太陽城、大空城という江戸城という、
ダンジョン・クレシカという言葉使いとぞ。
【国木田独歩さん】
 国木田独歩という人の主演という、『やっくす』と
いう映画という、これの変という、『やりくり』と
いう劇という。国木田独歩という小説家の主演という、
『やりくりの・かわせら』という、川の映画という。
きっくすのっくすの言いの川という、やっくすという。
この言いの映画という、映画の闇の原という、闇映と
いう、佐々小屋の言いという、映画を闇映という。
コンテッスクのすくらく、という、映画のこと。
コンテッスク・つうびし、という、朽語の使いと
いう、映画の言葉のことという。この期の映画の
言葉使いという、コンテッスクつうびしの使いという。
コンテッスクという映画のやの家という。
映村きいくす、ともいう。えいてらす言いという。
大遥城という江戸城の映村という、映画を撮る
江戸城という。太陽城ともいう。

 国木田の佐々めぶす、という、国木田節と
いう、不四という、国木田不四のかよふ、と
いう、映画のことを書く譜とぞ。台本。
台本を、不、譜という国木田節という。
かよるっくすの言いの映画本という、台本を
いう。映画を『かよれ』という、国木田節という。
国木田独歩さんの御名のことという。国ゆしら言い
という。さされの国ゆしら、という。ささやきゆかし、
という、映画の篠山という、丹波篠山の、かびるか、
という、映画のことの言いという、映画を『かび』という
丹波篠山という、国木田ゆきらる、という、古い昔の
ことという。

 『いちい、一位』という佐々小屋の一位、一地の
言いという、佐々小屋の一部という、劇団名という。
佐々小屋一位の話という。国木田独歩さんのおんでと
いう、おいられた国木田さんという。国木田虎雄さんと
いう国木田独歩さんという。東京、独歩所のやという、訪ねた
ことという。きよっぺらぎのやという。きよせる国木田と
いう場所とぞ。ここのやのま櫟という、櫟の木の植わりと
いう。飛騨高山の一位という木とぞそ。同じ木の種類という、
いちいみらる、という場所とぞ、どちらの場所をもいう。
国木田所の木、飛騨高山の木という。高山すってくの
言いの、一位という。木の話の国木田所という、
国木田ゆまの・おいばれ、という、幕本るうくす、
という、ばってくの言いの・こきらぎ、という。
こせらぎという国木田所と高山所という。
高山の陣屋のことという。『国木田』という木の
ことをいう高山の一位の木の植わる陣屋という。
じんびつすっくの言いという。国木田陣屋とも
いう、高山の陣屋という。

 劇がかかる陣屋という、じんたりの言いの
・くいざき、という場所という、陣屋の処という、
まゆびつ・さすゆら、とぞそ。眉の国という、高山
のことという、国木田所のことという。国木田虎雄さ
んの御言葉という、『まゆ』という。とらおせお教え
という、おっきくなれのお教えとぞそ。国木田虎雄さんと
いう御方の、おみさり、という、さりってすの言いの
朽語という、くっかんせっくす、という言葉とぞ。
眉を尊ぶ言葉という、せっくれる・せっくす、という。
せっくす数用の言いという。

 眉をせっく、という、せくしる・くっすべ、という、
佐々木信綱先生の朽語という、国木田独歩先生の
御言葉という。高山陣屋の言葉ともいう。『国』で
かかる高山という、この言いを、たかゆかれ、と
いう、高山陣屋句という、たかじんすっくす、と
いう、高山便のこと、飛騨瑠璃ともいう。
ひだっくすれっけすの言いという。

 冠語の国という、冠国という、この冠国を
韓国と表す、日本の韓国という、国を勧告という
言いという。日本が自分を韓国という言いという。
高山招福という言いという、招福覧ともいう。

 言いに全部名前がついている、言い名称と
いう、後、名勝という。名勝の言いという。
高山名勝覧という。この『覧』の使いが高山
名勝覧という言葉使いという。高山の御国由良
という、高山ゆっべし、という、高山冠語の言葉
のことという、『覧』という言葉という、言葉の意。
語を冠という高山ゆっべし、という。語冠せる弓振
という、ゆみふり語ともいう高山冠語のこと、
きゅうしん・らっくすれる、ともいう。
『きゅうしん』という薬の意の言葉と
ぞ、高山名薬という『きゅうしん』という。
古い、こんじすきす、という薬という、滋賀守山
の造りという、高山と同じ製法とぞ。高山めいるきの
お書きという。朽木ゆっきすのお書きともいう、足利世
のお書きです。
 国木田林のお歩みという薬の木の見という。
国木田林の、めいさやり、という、遣という
言いの、かいさり、という、囃子にいる貝の
、おきかり、という、そのみよの歌という、
うたれるおすっす、という、歌をすっすという、
国木田冠語という、佐々ゆうじ、ともいう。
この係の文という、上記の文。

『みなバレタ』という、『御名晴れた』の
みなばらし役という、私の役という、
御名取という、名取役という、佐々木国津
という名という、国木田三の名という、これを
戴いたという、頂戴名という、ちょっせられいてすの
つきかり、という、名取という名前取の役という、
劇団『いちい』の役という。これの続きの文と
いう、本文です。今のこと。

 革命の名という、『革命 文』という名、
私名です。ふみ書く革命という、革命よっきしの
名という、革命文滴という、ひとしずくのふみ、
という。ブンテレッス・ヌーネという、ヌーネを名という、
国木田山の言いという。国木田三の名という、佐々木国津
の名の言いとも。『ヌーネ・フール・サーキス』という、
私の名前のことという、外国語の共通語という冠話
外国語共通語ともいう、英語を母体とする共通語という。
ケネディス・ロックという、ケネディスさんのお教え
という、イギリスのケネディスさんという。
『ヌーネ』というお教えという、後、ヌーネメーという、
後、ネームという。ヌーネ名。ネームの言葉の出来と
いう、英語語圏の教えという、ケネディスさんのお教え
という。アイルランド連ともいう。
城をキャパという言いという、アイルランド連
の言葉という、『キャー』ともいう。
エドッキャーふっきの言葉という、江戸かす、という、
江戸城の言いという、江戸録キャーという、江戸城
のこと。国木田の言いとも。江戸録香と表す。
ろっかるきい、という、この『きい』を紀伊
という表しとぞ。録香るき、という。
ろくかるきの言いという、江戸城の言葉という。
ろくかるきが朽語です。きでんすみるき、という。
言葉の記録という、名取役の一部という。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

 

2023年11月13日

出発10060 星持ち : いかすみ柳  2023/11/12作


出発10060 星持ち : いかすみ柳  2023/11/12作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 出発10060 星持ち


  創曲、理科柳雪広   2023/11/12
  造詞、冴柳小夜    2023/11/12
  監修、そうきょう連 綾椥貴人 2023/11/12
挿絵、香 淳時     2023/11/12
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
お握りを弁当に腰に巻いてほし持ちの
遠足行 ほによます 腰につけた にぎれ
楽しくて嬉しくて遠足のいきゆきと どこかにある
柳葉が舞い落ちてくる ゆわたりの おいかなみ
おいしられ りびす遣の落ち葉かな
【今常】
そうきょうよい時です。
【解説】2023/11/12
【歌詞解説】
【星持ち】
 弁当持ちを星持ちという。星ゆべの言いとぞ。
『ほによます』という、升の弁当という。これを腰
に結わえて、にぎれという。にぎれ結いという。
『どこにある』『どこかにある』柳の葉が舞い
落つという謂れという。『おいかなみ』の身のしられ、
という。りびす遣の言いの落ち葉という。
落ち葉の言いを、りびす遣という。朽木立冠
のやの言いという。佐々木信綱のやという、
佐々木信綱先生の家のこと、朽木立冠と
いう。『落ち葉』という言いが朽語という。
朽ちる葉という、いいびらし、という、いいびら
のやのおかれ、という、枯れる葉という、落ち葉
という。カーレルルックの言いという、保田ゆし、
ともいう、保田城かんらめ、という、かいけすの
言葉という。かいきゆっきす、ともいう。
【皆生温泉】
 皆生温泉の言葉ともいう。鳥取の皆生という、
かいらみの言いのかいけという。きいしばの言い
ともいう、かいけという。皆生きるを皆教という、
この皆教を、かいばれ、という、かいけ、という。
皆教の言いのかいけという。このかいけの佐原と
いう、佐原を皆教という、これを会教という、佐
原の村のことという。皆教という町という、会教
とも。佐原ろっくすという言葉という。星を見る
言葉という、星見を『しち』という朽語という。
しちるやり、という、佐原便という。
 この弁当の便を星という、星持ちという。
星見る弁当という。弁当箱の入れという。
腰に巻く弁当という。これを、こりかり、と
いう佐原便という、朽語という。朽木の
言葉をとる佐原便という。皆生の言葉という、
鳥取米子の皆生という、皆生温泉の言葉と
いう。弁当のかかりの言い。星屑の言いとも。
国ゆすの言いという、国木田所の言いという、
佐々木ゆんらめ、ともいう、星屑という言葉という。
【星屑】
 りびす、星屑のこと。『りびす』『星屑』が朽語です。
足利ぺっすれともいう。ぺいとんの言いという。

 小池御母のお拵え、竹の葉にまいた弁当という。
明石御母のお見送りという、佐々木さん、国木田
さんと一緒という、佐原湯へ行く日という。
りびすくうせる、という、お行という。『くう』という行と
いう、朽語の行という意とぞ。小池さんと私という。

 豹をともにする歌という。豹という星の動物という、
星めゆり、という。星じっくすの言いという。星ともいう。
りびすの意とも、豹のこと。豹がいた佐原のやという。
豹屋敷のお書きという。
【豹、あしか】
 豹が出てきて食べた弁当という、豹のご飯の
お書きという。連れていった日もある。豹連れの、
ごっぺ、という行とぞ。豹が喜ぶ遠足とぞ。
ごっぺめいしぶ、とぞいう。さむすみた言いという。
豹を、さむす、という、ごっぺらん、という、朽語。
豹を星という、ひべらぎの言いという、柊の言い
という、京都北の柊野の言い。

 あしかもいた佐原のやという、豹、あしかという、
ごんたりのやという、ごんべる、ともいう、大きな
動物のいる屋敷という、佐原の屋敷とぞ。
すみす、という、星持ちという、あしかのこと、
朽木湯の言い、佐原便とも。足利里の言いとも。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

 
 

2023年11月14日

出発10070 佐原水 : いかすみ柳  2023/11/12作

North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

出発10070 佐原水 : いかすみ柳  2023/11/12作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 出発10070 佐原水


  創曲、理科柳雪広   2023/11/12
  造詞、冴柳小夜    2023/11/12
  監修、そうきょう連 綾椥貴人 2023/11/12
挿絵、香 淳時     2023/11/12
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
佐原揺れ 地は揺れ 大地震 かわれず
揺れに水を出して 津はみずす うちがあり
水が近くまで来たと どうしょうかな 雨戸閉め
水を入れず 内に入る水ゆり 少しだけど
感謝をすれば水揺れ 捧げには水を供え
【今常】
そうきょうよい時です。
【解説】2023/11/12
【歌詞解説】
かわれず、川、川の流れ
津はみずす、津は水浸かり。
捧げには、水を、神仏へのささげ。
地震の日の佐原由の言葉。

 豹がいる日という、座敷で座って見ている豹
という。水を見ていた豹です。ゆっくりと立って
のっしのっしと歩く。豹の日の水漬きという。
水か漬いて豹のいる場所までいった。
豹が奥へ行き、水を、さいたら、という、
さいたら水の漬きという。地震に伴う川水の
上がり。あしかの予測という、あしかが予測する
水の出という。あしかがいなくなった。水がひいて
でてきた。あしかの予測の話という、佐原由山
覧という、あしかの予測という。
二階に上がっていたあしかです。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


 

2023年11月15日

出発20231114 日航機123便、大田まし : いかすみ柳   2023/11/15作

North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.
??? ?, ???? ??????.

出発20231114 日航機123便、大田まし : いかすみ柳   2023/11/15作
【曲名】 出発20231114 日航機123便、大田まし
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】
9:18 2023/11/14
日航機123便という。
この飛行機に乗っていた私です。

 あの事件があった頃よりずっと古く、機は御巣鷹交範
から出た。行く先が東京羽田から、御巣鷹交録という
交範角の場という。事件があった話の場という。

 事件があって、棺桶が並べられている場で、多くの人が
集まり、ワイワイ喋っているニュースの場面という。一人の人が、
土下座をして謝るっているような場面という。土下座をしている
人がササヤン(佐々十郎)さんという。当時の写しという。

 ササヤンの土下座は、事件より古い場面という。事件と
は関係ない場面という。当時佐々城角という、大田ましの
・ばけるけ、という、棺桶のあたりという。その通りの古い
写りという。この古い時に123便に乗っていた私です。
事件の棺桶が並べられている場面、その通りの古い
場面です。大田ましという、棺桶様という造りの箱と
いう。大田ましゆり、という。佐々城角の、おっかるらる、
という。おっきすらっくすの呼びてという。呼びてのうわれ、
という。123便のことを、よみせ、という、私が乗っていた
123便という。小林航区という御巣鷹槍の言いという。
京都御巣鷹交範より出た御巣鷹行の飛行機という。
佐々城角の近くにある飛行場という。これを、みっぺん、
という小林航区の言いという。みっぺん・せっくれ、という、
みっするうちすら、という、航区のことという。飛行経路
です。あの事件の飛行機の航区と同じ航区という。
ササヤンもおられた話という、一緒に乗っていた話という。
123便のことという。

 京都御巣鷹の家の交範角という、角場の家という。
大きな飛行機が停まっている交範録の、かくゆばす、
という。この『ばす』、ロシア語と同じ言葉です。

 123便をとる話という、同じような機体という。
『マック』という言いをする、まくせる・こんしらの言い
という。『マック・パワー』という、事件の機長の言葉
という。マックス・パワーをとる、まくせる遣という。

 土下座の場面のササヤンという、棺桶様の箱を
作っておられた。佐々城角ゆっばら、という場所とぞ。
ゆっばらす・いろしる、という、ゆんかやの家という、
ゆかやれ、という場所の造りという、佐々城角の外
という。棺桶がおかれていた佐々城角という。
そこで土下座をしたおられたササヤンです。

 ここで、まくそく、をいう。まくそくのやという。

 保田城の小池湯という、まゆけ、の場の、
いからり、という、ここから出た、まくれ、という、
飛行機という。もひとつ古い話という。鋭角
四角形のジェットロブという、えびやまり、という、
超高速のジェット機という、まくれ、という。

 ひい御爺さんという、岸本吉太郎ひい御爺さん、
岸本こまつひい御婆さん、小林権助御爺さん、
小林つね御婆さんと一緒に乗ったまくれという。
これを作った、いからり、という、小池さんのお父さん
という、小池御父という、他の御親戚という。
大田由良の、大田みすてさんという御爺さんの
お造りという。

 この大田さんのおられる、保田城大田大城という。
隣の磯野ゆへら磯野こんきし、という城の大御爺さん
という。これらのお造りという、ジェットロブという。
これで行った群馬・御巣鷹という。何度も行った
御巣鷹という。123便も何回か使っている、この
記事の古い時より古く、小池さんとも行った場所
という。小池れっべす、という場所とぞ、佐々城角
の近くという。古い町の小池れっべすという、御巣
鷹の地という。

この当時、坂本九という芸名を使あ人がいた。

 さかもとここのと仰った大御婆さんという、大御婆
さんの御名前、芸名という、坂本九。この当時、坂
本九と名乗る私ともいう。芸名という、佐々小屋の
名前という。京都私の家の近くの佐々小屋という、
大きな建物という、ササヤンの・かゆけら、という大
村崑さんという人のお教えという。『さかもとここの
です』と言うたら笑っておられた話という。ササヤンの
佐々小屋の御名前という。後、ササヤンと行く群馬・
御巣鷹という佐々城角行です。乗物が、きゅったれ、
という、きゅう、という、九。九のお行という。坂本を
発する九という、飛行機です。後の123便という。
123便とほぼ同じ大きさの飛行機という。ササヤン
の御操縦という。きゅったれ・すうぴい、という、
飛行機のことという。この時、京の御巣鷹より出た
話という。きゅったれ、という私の記憶です。
日航という日本航空客という会社です。これに
All JAPAN という、オール・ジャパン令角と
いう、会社という、全日空という会社の前身とぞ。
私共の所有という。大田ゆかれ、という、大田詩
山のおえという。大田ゆべす、というお書きとぞ。

 この大田さん御息子、私と一緒に兵庫県西脇
の神姫バスという、西脇営業所の開所式に出席
した、その前、三田の本社という、この本社の開業の
世という、それに出席したことという。後、都庁へ務め
られる。井上さんという御方の都庁の一部所長とい
う、局長の井上さんという、その周りにおられた大田
さんという、御兄という私という。大田さんというお書き
という。東京の井上さんというお書きという。
おお魂のお書きという、幽霊というお書きという。
飛行機を幽霊という、私共の身の内という。
お身内のお書きという。大田まし、おお魂のお書き
とぞ。大田ましという棺桶様の箱をいう、ずうるす・
すっぴい、という。『ずうる』を魂という、魂のお書き、
これなるを。

==============
 日航機123便、私の記憶です。もっと古いのではないか。
御巣鷹という地名という。古い御巣鷹という、私の家の近所の
御巣鷹、御巣鷹交範、大韓航空、大漢航空があります。
===
 『はすいけ』と言うた声が京都の我が家の近所、江戸城
でも言うています。この頃の天皇は・・・・・?。

 拉致被害者の、有本恵子さん、行った経路が私の行った経路
ではありませんか、私の推理ですが、私の声、御兄の御声が
あるから、そこへ人は行く、・・・・経路。
有本英語がある朝鮮、そこに多数の日本人がいる・・・
平壌という、古い北京(ヘギョン)という村、今の平壌より少し
南の所に、おられるのでは?
私は有本英語を教えて頂きました。

 あの飛行機乗っ取り、ハイジャックのグループも少なく関係
しているのでは? 私の推理で、わかりません。

 この京都で、『李さんがいやはる』という、声がある。
有本さんも、憶えがあります。

 ひょっとすれば、日本福井と韓国へ繋ぐ、海底トンネルが
かかるのでは・・・・・ 私が寝ていた海底トンネル、
生活していたトンネル、・・・・戦時中、日本軍の計画で
あったという話、・・・・
 海底トンネルはある。
 古くジョージ五世ジョージ六世のお行、京都での戴冠式の帰り、
海底トンネルを使われたのでは、・・金の家があった
頃、金の造りの地下から、行かれたのでは・・・
この辺の事情がかかるのではないか?・・・・
 いっちゃんの家の裏やてなぁ、福井の海底トンネルに通じる
地下道やて、金の家やて、金の造りやて、アガサ・クリスティ
先生のお掛かりかな・・・・・オリエンタル急行・・・・。
 ベルギーの御方の朝鮮、平壌の宮の住まい、いっちゃんの
在・・・

 有本さんのお父さん、横田早紀江さん、長生きをしてください。
他の拉致被害者の御家族方々、健康でいてください。
==========
 
天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前・柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
柳私がいらっしゃる。応楊合点、柳ます。有柳合致みしょうます。


大変な名刺だな、
めちゃくちゃ、よいネ。御私柳私。