そうきょうは、よい時 です。

  秋残りブログ・コピー 目次     2024、2025

2020年以前へいく                2021~2023年いく
                        
 卒業csvファイル  sotucsv.html 

 ((男・秋残り 総目次    京都市 小林壱裕 メール:sokyo@otoko.org ))



           20250716 20250616  
   20250516
    20250216
いかじす山
 
         
20250701

20250601  20250501  20250401    20250201 20250101 
いかじす
          20240716
大阪水無瀬三吟百韻、長岡京非歌

 20240616 
 ベトナム,新宮殿
 20240516
 川崎、名西、東京駅、平安京、
20240416 
ジョージ五六世、エリザベス女王、
朝日のあたる家、二条北城、ニューオーリンズ、

 
 20240316(音の高さ 440A)   20240216   20240116
 落合城、
ち  と  と  し  20240801  20240701  20240601 
皇居のベトナム歌語
20240501 
宗教の名前
20240401    
東京和宮
 20240301  縄里縫、ゴンジキ
ジン(キーオン・パヤジ) 、国華音。
20240201   20240101
マンモス


20250716
風車、ロボット

 

7/16

春望96風車のロボット(ほのびされく):いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望96風車のロボット(ほのびされく):いかすみ柳 2025/07/16 水作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックして
くださいませ。 MP3 file

You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望96 風車のロボット(ほのびされく)


創曲、雪楊理佳         2025/07/16 水
造詞、冴柳小夜         2025/07/16 水
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/16 水
挿絵、香 淳時         2025/07/16 水
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
ロボットが座ってコンピューターの
隣に仕事 朝早い時 風車の中暑い日
私は挨拶 笑うように笑み返す 私は
仕事する予定を座り書く そうきょうの
由辺花敷 穂なる由良 穂の記の由良
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/16 水
【歌詞解説】
楽器はサウンドトラックで、この期の
呼びが「華頂」という。「華頂きいさら」
という楽器です。マイクロソフトの壁紙
の頃、五条川の、風車の写真の頃。
長閑な田園という感じの写真です。
 この風車の中の歌。風車の中にロボット
がいて、仕事をしている。色んな形のロボ
ットという。外へ出て空を見上げるロボッ
トもいる。近くの風車からやってきたロボ
ットという。ロボットを「きおんすき」と
いう。人と同じようなロボットもいる。
 コンピューターの傍のロボットは大きな
ロボットで、立てば人の大きさとそ。
このロボットがまだいます。後、映画に
出るロボットとそ。「きおんすき、さぁ
めぇ」という映画とそ。「さめらじの・
こわす」という映画とも。楽しい頃です。

その頃の歌です。細かい音符のところ。
この頃だったか、「運命」の五拍子が
ある。レコードもある。ロボットの演奏。
指揮者は私。風車の前の荒地だった。
トリケラトプスと大きな蝶々が聞いていた。
両手を上へ上げて体の同じ側へ斜めの降ろす
。両手に指揮簿を持つ。新しい指揮法という。

挿絵写真はマイクロソフトの壁紙です。
良い写真です。

簡単に5拍子にしてみました。こんな感じです。
MP3ファイル ベートーベン曲「運命」
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だ、めちゃくちゃよい。


                     
 

春望97ロボットの歌:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望97ロボットの歌:いかすみ柳 2025/07/17 木作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望97 ロボットの歌


創曲、雪楊理佳         2025/07/17 木
造詞、冴柳小夜         2025/07/17 木
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/17 木
挿絵、香 淳時         2025/07/17 木
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
窓からロボット見てる 木の傍
集まり歌歌ってる ロボットの声
聞く 大声の機械声 始祖鳥がいて
合す 歌声が聞こえくる トリケラの
声も聞く 皆が寄り歌歌う 陽は
東に高くあり
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/17 木
【歌詞解説】
川傍の風車の近く、大きなロボットと三本足の
ロボットがいる。始祖鳥が寄ってくる。トリ
ケラもいる。そこへオームが寄っている。
 風車の前の荒地。この日に、歌を作る。
私が作った歌。楽譜を見るロボットとそ。
てんそう山という場所で、伏見やかき、
という福之県の我家とそ。明治の初めの
頃とそ。この歌に似た歌で、この頃に作っ
た歌だと思います。今の音楽と同じです。
軍服はロボットの衣服です。

みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
fg

2025年07月17日

春望補充(楽譜)春浅き釜石の歌:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望補充(楽譜)春浅き釜石の歌:いかすみ柳 2025/07/17 木作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望補充(楽譜) 春浅き釜石の歌



創曲、雪楊理佳         2025/07/17 木
造詞、冴柳小夜         2025/07/17 木
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/17 木
挿絵、香 淳時         2025/07/17 木
【作成ソフト】
Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/17 木
【歌詞解説】
http://akinokori.sblo.jp/article/42520928.html
一  春浅き  草やわら
    きらめきの  三年(みとせ)おき
   まなびやを 去る
   文を書く  百合姿
   釜石の 永久と語れ
   思い出が  今なるを
   喜び   みちて
   我 明日に向かう  

二  朝日空  風が之く
    輝ける  露、三年
    校庭を    去る
雄雄しく  立ち姿
釜石が  覚ゆる君
思い出に 恩師ある
喜び   持ちて
我 明日に向かう       

三  いつの世に 人伝う
光つつ   この春の
釜石の   式
睦まじく  集いたる
学ぶ園   我君とも
世にあると 伝えあえ
門出を   祝え
我 明日に向かう

みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年07月18日

春望98はなしら駅(ほうにすの歌):いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望98はなしら駅(ほうにすの歌):いかすみ柳 2025/07/18 金作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望98 はなしら駅(ほうにすの歌)


創曲、雪楊理佳         2025/07/18 金
造詞、冴柳小夜         2025/07/18 金
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/18 金
挿絵、香 淳時         2025/07/18 金
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
旭川から駅を見る ほうにすの由良
うしとき線 細い列車が来る はよれ埼に
止まる日と 通り過ぎて行く日もある 
はなしららの駅 旭川の線 よとゆかる線
とぞいう みよしばる謂れ 機関車のこと
アイヌの言い またすらす言い 地方の
言葉 楽しい
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/18 金
【歌詞解説】
ほうにす:アイヌのこと。
みよしぱる:機関車のこと。
駅を、よめす、という。
歌い:歌のこと。ほうにすの言いで、
 がじくせ、ともいう。古いアイヌ語にある
「ガジ」という言葉とそ。 

 この言いの使いという。JNという
日の使いとそ。JNRという、国鉄の
前の言い。省線より古い言いとそ。
旭川のうしとき線という、それがある日
の言い。JNパッシャンという、線を
パという、パレスともいう。古い国鉄で
パレスがいわれていた。はなゆなという
言い。この時の北海道という。まだ人が
いなんだ頃とそ。アイヌもいない日である。
私が引いた線という。旭川から襟裳へ
行く線とそ。音更を抜け、中札内へ行く
線という。中札内に飛行場がある。この
飛行場を経由する線。旭川の・みさりかる、
という線とそ、駅とも。これがまだある
話とそ。うちの線です。これを敷いた
日、五稜郭の作業という。五稜郭ゆんがせ
の・みとらる、という作業ととそ。
 懐かしい旭川という。旭川にいた日
という。アイヌゆうばらの・うちやら、と
いう、よみたしの言い、それの敷線の
工事とそ。鶴嘴を持つ人とそ。これが
私のことです。小さな鶴嘴を持つ人とそ。
山を越えて敷く線の作業とそ。私の家の
近くにある、作業の道具小屋という、
つるんべ、という。これが北海道の呼びで、
私を、つる、という。つるの言葉という、
つるんべ。これで鶴が来る場所という。
私の家によく着ていた鶴がいる頃。
つるんべすうきいの山という。紅い色の
福龍山という、この山のある頃とそ。
 古い話の新しさという、服龍山さっ
ぴさ、という。さっぴくゆし、という頃の
言葉とそ。青という馬がいる頃。赤という
馬もいる。紫馬、白馬黒馬という。色んな
色の馬がいるころ とそ。青馬のさませら、
という、さまを取る馬の呼びとそ。「さま」
し馬を呼ぶ、よびるらの言い。この頃の
話です。歌もそうです。
 この日のアイヌという、私のことです。

 クラーク博士という、アイルトン先生の御
知人という。北海道大学の話という。アメリカ
・メーン州のユーミスさんという、共に少し
作業に加わられた。メーン州に碑がある人と
いう。ニポノセールという石碑とそ。ユー
ミスさんのことという。北海道札幌にもこの
碑がある。

 クラーク博士、ユーミスさん、アイルトン
先生の碑がある私家とそ。北海道の私家にも
ある碑とそ。ある碑の五稜郭という。
五稜郭をゆうらん落という、めすゆすの言い。
ゆうらん落ようびし、という、やおまらの言い。
やすせる・おちゆち、という。家安の頃と
いう、ロボットがいた話とそ。この工事に
力をいれて作業をしたロボットとそ。
三本足のロボットが隊長という。作業用
ロボットです。ミースリーのお書き、ロボ
ットの筆記という、文字が平仮名とそ。

後、京都下鴨一本松でも、アイヌ着を使う、
ほうにすゆうびす、という格好とそ。地震
計測の話とそ。ほうにす着る闇さむれ、
という。ほうにす着という。アイヌ着のこと。
「ほうにす、れいてす、あるされ」、私の
言葉。

小池百合子さんとし一緒にいた一本松城、
アイヌ着の生活という。


みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

 
 

2025年07月19日

春望99福龍くいさみ:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望99福龍くいさみ:いかすみ柳 2025/07/19 土作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望99 福龍くいさみ


創曲、雪楊理佳         2025/07/19 土
造詞、冴柳小夜         2025/07/19 土
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/19 土
挿絵、香 淳時         2025/07/19 土
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
噴火する福龍の山見る 赤くなり
川波上げ 後ろには、いかじす
青頂 地を持ち上げ 高くなり
煙は地覆う 黄色い煙が来て
私 布の口 黄色い家 外は
煙が満ちている

風車周り石高く屋根まで届く岩
山ができて黄色い川流れ 波は
丘へ来て返せば またも来る
福龍の尚煙上げ 見れば何も
見えず 山姿隠す 煙煙の服龍

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/19 土
【歌詞解説】
 福龍くいさみという。福龍の火山、これを
作られた大御祖父さんという。自然を作る
ものと言われ、火山をお造りという。自然に
できた火山、自然の中にできたという意。
これを作られて後、磯を取る日の歌とそ。
火山の傍を磯という。磯部のことの言い。
 このような感じの音で表現する。やお
べす、という。口に布当て黄色い煙の中
匂う磯の香という。自然の火山、皆、人
の造りである。人が作らなければ何もな
い自然という。川も拵えたものという。
信濃川、京都五条川、淀野川、たくさん
ある川が人造という。
 東京で富士山の爆発を見た人という。
私が爆発を見ました。この時宝永ができ、
はなくすを取る・いっけしら、という。
宝永火山の浜由良という、富士の裾野
とそ。そこに行く日の、山振という。
山を振るうという言い。これで富士を
山寿司(やまずし)という。山寿司池皿
という場所とそ。後で図を描く、よい
らじ、という。宝永火山の山寿司とい
う。後、寿司を食べるという、寿司の
出来が火山である。東京の寿司という。
 この宝永火山の爆発の前、赤藤とい
う絵という。これを取る私の文とそ。
富岳という、やまされの言葉という。
富士の火山を作る言葉とそ。富士ませ
らぶ、という。富士火山の山の言い。
「ませ」という「火」のこと。富士
ませらぶしる、という「しる」が汁で
山の煙という、ませらぶらっけるのこ
とという。これが富士を、つめさら、
という言い。おちらぎ、ともいう。
落ちる川という意。煙が落ちて来る
時の言葉、おちらぎゆうきす、という。
富士に関する言葉という。後、火山という。
火山ゆうきすの・いやるら、という。
富士火山を、とめすら、という。東京府の
時の見という。東京府ゆうきさる・あよら町
という、東京府の見の場の住所という。
江戸という頃の東京府とそ。東京府を、えの
らめ、という、東京府庁の言葉とそ。
 この噴火の時、小池御父御上という呼び
をする私とそ。東京府の言いとそ。この時
を、ほうしる、という。ほうしる期のお書き。
宝永のやの絵という。江ともいう。このやの
、あくゆらす・おいすり、という。揺する
やという、東京府庁とそ。府庁を、やばす、
という府庁みんしばの言葉とそ。宝永の
火山という、東京府庁の言葉とそ。
 これを作る日のお書き。宝永火山工作と
いう。これをお造りの小池御父御上、小池
お祖父さん、小林お祖父さんお祖母さん、
他の御親戚方々のお造りという。山をいう
日のことゆとれ、という、言葉を、ことゆ
とれ、という、「ゆとれ」の揺れという、
この意を含む言い、ことゆとれ、のこと。
この書きの点の打ち方という、単語で点を
打つ書き方という、ことゆとれの時の書き
とそ。富士の噴火のことを含む点の打ち方
という。ことゆとれ点という。古い火の私
の書きともいう。ことゆっしらず点とも。
ことゆの山の点とそ、富士山の点という。
富士山を仰ぐ人という、私を、ふっぱら、
という、あうよらす御方という、私のこと。
東京府庁の時の呼びとそ。たくさんの御親
戚がおられた府庁という、ゆっさられさ、
という、ゆみせらのいやの言葉。これを、
富士よんるさ、という。噴火を、こいしぐる・
よいさみ、という言いとそ。こいしぐるの山
という。富士の雄姿という。
はなしょ書き、これなるを。東京府庁の書
という、はなせらるお書き、やまたすの
言い。東京府庁文書の・こわれる、という
言いの、こいるさの文という。私の記録
という。志方(しかた)山の文書という。
東京志方しょっけす、という、東寺の
東京府の呼びという。志方しょっけす・
れっくすの・こいるら、という。この
文書とそ。宝永火山が描かれている絵
が備わることという。そなゆる・やっぴ
、という。やまぞくの御家という東京府
庁という。ここの息子娘女という、むす
めむすこの文という。私と小池さんの
ことという。一緒に噴火を見ていたと
いうお書きとそ。

 アイヌの頃の見です。アイヌゆうびすの
お書き。アイヌ民族をいう日の私の御親戚
とそ。御兄御上もおられ、時には、一緒に
円盤に乗った時という。アイヌ・ショーフン
という円盤のこと。
府庁ごゆけり、というロボットが見ていた
話という。
 江戸町譜の話という、江戸城の呼び床という
言葉使いとそ.孝明という、我名の頃の話とそ。
亀山という御兄御上の展覧由良ということの
言いのこ頃。コロポックル・スーミーともいう。
たかし・あきらる山という、富士山のこと。
孝明床狭(ゆかせま)の言い、孝明展覧由良という、
見の場所。孝明が見ていた話、私の見の話。
孝明という東京府庁での呼びとそ。孝明展覧
きっさめ、という。この「きっさめ」で喫茶室
、後、キッチヨ、という、が出来た話とそ。
孝明きっさめ、ともいう。孝明かいしぐの
お書き。孝明展覧書、名を、小林ゆられる、と
いう、孝明を使わず、展覧すうるう、という。
庭の山という、富士山のこと。孝明が富士を
取る日に、虎という。この虎が「トラトラトラ」
のトラである。台湾ゆっきらの家という、
江戸城とそ。
 福龍くいさみの文、これとそ。台湾を掛けた
文という。昭和の山のお書きともいう。
大正論番の、おゆれら、という。ゆられるや
という、山津のことめせ、という。やるすったる
言いとそ。大正を遣りという、柳遣という。
柳の山という。大正すうりすの言い。
福龍を、やなしらる、という、柳しられの山とそ。
赤山という、ふみなまの文という。福龍くいさみ、
という。


 普及山という呼びを東京府庁という。
大御祖父さん御言葉。御名小林孝様

私の亀山進次名、
中山ゆかれ名、中山ゆかぜ(由風)名、中山少輔名、
の文とも。

みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。



 

2025年07月20日

春望100福龍の言葉(ゆかせふうり):いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望100福龍の言葉(ゆかせふうり):いかすみ柳 2025/07/19 土作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望100福龍の言葉(ゆかせふうり)


創曲、雪楊理佳         2025/07/19 土
造詞、冴柳小夜         2025/07/19 土
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/19 土
挿絵、香 淳時         2025/07/19 土
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
福龍の伊丹遣 言葉とそ ひかめしの
磯の言葉とせれ 磯を見る 唯の浜
那須床し 色とりどり浜は揺れ 由良の域
山肌の景色見る あさなゆかせ ふりる渋
うたゆた 織りなして 行くをれらりと
言いぞ
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/19 土
【歌詞解説】
ひかめしの浜を磯という。「言葉とせれ」は
「言葉と取る」、磯らぎす、という。
那須床し、那須の床という場所、那須床の
の意。「あさなゆかせ」は朝の唯のこと。
降りる渋は、降る噴火の小さい粉様。
「れらり」という、「行く」ことをいう。
福龍の伊丹由良のことを、うためなす、と
いう、歌の那須とそ。那須という山磯の
浜という。山肌のこと。こといきの闇と
いう場、これを花村げ、という、言葉。
歌語の部類に入る言葉とそ、花村げ、
という。花村遣ともいう。これで、この
2つを、やりげ、という、言葉を、やりげ、
という話とそ。やりげが、今を取る言葉
でもある。今のことを「やり」という、
花村遣という、今の花村という。これを、
ばやすれっく、という、2つのことの意味
とそ。「今」と「言葉」。歌語の部類に
入る、ことんじ、という。これを
道(じ)という。言葉の道を、ことんじ、
という。「道」と「使い」とのばやす。
歩く日に使う言葉という。歩きながら
喋る。ことんじ、という。めよべて、
ともいう。めよべての・ことゆかる、と
いう、「ゆかる」を床という、地のこと。
言葉を失わないことの言いととそ。
「ゆかる」ともいう。記憶の言葉です。
言葉を記憶する、ことんすり、という。
子供の言いの頃の記憶とそ。私の記憶と
いう。歌語による記憶という。歌語を
記憶の法語という、靴みつ言いという。
歌語ゆっぴの言いとも。


みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年07月21日

春望101濃菊の山:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望101濃菊の山:いかすみ柳 2025/07/20 日作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望101 濃菊の山


創曲、雪楊理佳         2025/07/20 日
造詞、冴柳小夜         2025/07/20 日
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/20 日
挿絵、香 淳時         2025/07/20 日
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
五条川の西 半分に割れた山を
自動車乗っていた時に見た 栗の様
帷子ノ辻の謂れと言われ分かる 濃菊
山の名前は くりかりすおよよ 古式
の名前 濃菊名前 鳩の日の
およしがさ ういらるる
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/20 日
【歌詞解説】
 五条川の西の方に半分に割れた小さな山が
ある。その山を見ながら自動車に乗る。
およしがさのうい、という。京都帷子の
辻という地名の元という。半分に割れた
およしという。柿とも。およしがさ、という、
笠をすぼめた形容。はなゆかし、ともいう。
これを傘をあける初めとそ。笠指しの初め
という。これを、こすきる、という、笠を
指した時の、いこかり、という。半分に
見える傘を取る、はなゆらし、という。
傘を山に見立てる形容。半分という、傘
のこと。これが、山ずわる・おりらり
、という。おりしらの言い。

 帷子(かたびら)という言葉を取る話。
がゆかせ、という、帷子を、かたひ、とい
う、古い頃の言いとそ、かたひらじ、とい
う、写真の辺りという。写真を、れけせる、
という頃の、かたひらじ、という。かたひを
、こやく、という。この「こやく」が、
りおらげ、という地名という、帷子ノ辻の
こと。これで帷子をよる、りとる、という。
りとらのの・りそん、という、りそんびいす
の言い。帷子ノ辻をとる地名とそ。地名を
、なころ、なころの・かたひらじ、という。
地名を帷子という。古い言いを残す今の
地名という。なころの頃の地名という。
かたびんふうくく、ともいう言い。
せよたる、という。せみすら、という。
せおれすのいや、とそ。山を取る家の意。
我家という、この地にある頃とそ。
かたびらゆうしら、という家とそ。
山足(やまたり)の・いよらゆ、とそ。
いよらゆらっかんの言い。私家を、いよ
、という。いよかりらすのいや、という。
この辺の歌という。本歌とそ。

 絵に描いた山という、絵に描いた餅の
謂れという、この山のこと。山を糯という
話とそ。

 写真の山にそっくりである。コロンビア
の山という。マイクロソフトの壁紙。
マイクロソフトさん、好き好き。にこにこ ( ^)o(^ )

 このコロンビアの山は、ニポノフーラム
という。似た写真です。ガルンレールともいう。
アフリカが山を見て、「うい」という、ウイガル
ともいう。ウイガルリーキの闇という地とそ。
コロンビアの地、またになす、という。コロン
ビアの呼び。たおしらるひび、という。山の
ひびという。ひびがいった山という、ウイシッ
クスというコロンビアの言葉。らいがじ語
ともいう。ウイシックス・ロークーの山という。
アフリカの呼びという。


みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年07月22日

春望102丘の兎:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望102丘の兎:いかすみ柳 2025/07/21 月作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望102 丘の兎


創曲、雪楊理佳         2025/07/21 月
造詞、冴柳小夜         2025/07/21 月
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/21 月
挿絵、香 淳時         2025/07/21 月
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
噴火する山見暮らす 丘には
兎生物いて 皆仕事をしていると
突然に大きな音出し 兎鼬走る
黄色い煙吹き 皆急いで 風車へと
駆ける
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/21 月
【歌詞解説】
 鮫が来る磯浜で、時々丘へ登る、
大きな鮫、小さい鯱もいる。それぞれに
仕事をして、その日を送っています。
大兎かかけている、大鼬も走る。
そんな福龍山麓です。


みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     

2025年07月23日

春望103いかんとれ:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望103いかんとれ:いかすみ柳 2025/07/22 火作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望103 いかんとれ


創曲、雪楊理佳         2025/07/22 火
造詞、冴柳小夜         2025/07/22 火
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/22 火
挿絵、香 淳時         2025/07/22 火
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
福龍麓に流れ きおの川と ふなやら
魚がいる 大きな鯨 衣冠の いかんとれの
名 日去り高く上がっている 黄色い流れ
青い日もある かわぞり しらみらる 
おけての ありふられ 私の川流れ由良
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/22 火
【歌詞解説】
【魚がくれる薬】
きおの川、福龍麓の川、鯨が泳ぐ。
いかんとれ、という薬とも。鮒からも薬が
取れる。鮒が持ってきてくれる薬とそ。
衣冠という鯨のこと。「かわぞり」をいう、
川岸、川の底。しらみらるは、鯉の組。
鯉の薬をいう、しらっせら、ともいう。
置ける手の、ありふられ、ありそる、
という、置き所。川を尊ぶことの言い。
ありそのやの言い。風車のこと。
鮒とれ、鯉らぎ、という、口から出して
くれた、くすくれし、という。これを
薬という。後。これを作る。魚の知恵の
出来とそ。薬草園でこれを作る、山ず
さる遣りという、くすくれし、とそ。
魚の偉大な脳とそ。目の前で飲み、体か
元気になった。この頃の体は、元気一杯。
誰もいなんだ頃とそ。きおきの衣冠という、
今の衣冠束帯の衣類の着。川岸の衣類とそ。
魚を見る衣類とも。エビの格好に見える
ものという。衣冠を、えんつり、という。
えみさるの・くいすみ、とも。衣冠を尊ぶ
ことの言い。私がいつも着ていたものです。
私家の便所着でもある。古い頃の便所着です。
衣冠家という我家の、かいさん、という、
貝が訪れる家とそ。貝三。貝三の往来の
歌とも。本歌です。磯野さんのお祖父さん
のお教え。小林ぎし、とも仰る御名とそ。
植村よき、とも仰る御名とそ。おおかれ
さん、という名の言い。組図の家とそ。
鯉の組が来る家という。着ては渡しにく
れる薬という、鯉きくれす、という。
魚の知恵という。
【各地の薬】
 熊の異ともいう薬、いかんとれ、という。
イルカやクジラがくれる、くすれる、と
いう。くすしらぐのみ、という。苦い薬
という。鯱がくれる、いいくす、という、
いこんの薬という、今の、ゲセムという、
腎臓によい影響がある。ギオーテルとも
いう。あまぜられの薬という、これを
毎日作っていた薬草園という。薬草園の
木で作る同じ成分という。ギオーテルの
薬という。また作る日とそ。さるの腰掛
という、薬とも。これに、いそめらを混
ぜる、ギックン・セイレイという。精霊
の薬という。薬作りを取る、やせみら、
という。家安の薬の造りという。私の
ことという。伊達の薬もある、ギロセル
という、じんやみの薬という、伊達薬。
加賀の前田の薬とそ、じんやみ、という。
腎臓をいう、じきすり、という、じきの
ゆわじ、という、腎臓で、いくしらをいう
、ておらの薬とそ。内臓によい影響がある
薬とそ。今の「ン」が着く薬になる。
例) パンシロン、等。
熊の胃を、ペンサキという、ペンとも。
これを飲む日とそ、今日 7/22 を
ペンの日という、薬の日のこと。伊達の
家という、仙台の浜という。ここの言い
です、ペン。熊の胃をいう日とそ。
熊の日という。ニニの山という日とそ。
私の薬を作る日とも。ニニユラス、とい
う日とそ。薬の日です。花村暦。
玉露雁が音に似た効果があります。

玉露を飲みながら書いてます。

附け)
【金魚の薬】
金魚の薬、金魚を飼う人の得意という。
ペンツァックスという。金魚の糞に、
きら、をつける、粉、てんぷら粉等、
これで灯を置く。後、かくしら、という、
闇の・こゆらぜを取る、あうるられの
入れという。金粉を混ぜる。はるられの
入れという。これで完成です。金の成分が
ある薬という。金のあけさみ、という。金を
よる薬という。金粉を、メノルという、メノル
薬という。効き目が、きしゃめ、を取る
、ありさり、という。アッピスの薬という。
金粉の入れのことを、アッカスという、
アッカスやらの薬とそ。天から降る金粉を
混ぜて作った薬とそ。私の造り、効き目が
、コッペをつる、という効き目。骨の、
かのきを取る、かいるら、という。元気が
来るという、丈夫なる骨の中の中心という。
アッカスカラークのお書き。貝の殻を細かく
潰すこととも。アレンタスという。これで、
粉状になったものを服す。関節に効く。
【鯛の薬】
鯛のひ、もある。鯛の骨を取る薬。
砕いて粉にする、これに、てするを入れる、
花百合を加える、これを、鯛花という。
鯛の薬という。やみらくのおりし、という。
花村の薬。効き目が、血になる。
英語で、ブラッド・ストーンという。

熊の知恵の薬という、魚の知恵之(ちえゆき)という。
脳を知恵之という。熊の創るコーヒーの、いちらげす、
という、一効果とそ。

これをしても責任は取れませんので、その
つもりでお読みください。

また書きます。

みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     

 
 24 やすみ  

2025年07月25日

春望104きょんかめ(ししらじの山):いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望104きょんかめ(ししらじの山):いかすみ柳 2025/07/25 金作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望104 きょんかめ(ししらじの山)


創曲、雪楊理佳         2025/07/25 金
造詞、冴柳小夜         2025/07/25 金
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/25 金
挿絵、香 淳時         2025/07/25 金
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
いかじすの山 後ろから見る時
ここ京都と言えば なおれる
きょんかめ山 ししらじと 
牛や馬がラーテルと一緒附いて来る
始祖鳥が舞うとラーテルそれ見る動物
手を上げて空向かい 足許ラーテルが
いる 谷は深い
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/25 金
【歌詞解説】
「深い」は、ふくいと読む。今の読み。
例)大阪深野(おおさか・ふくの)

私は鼬が好きです。挿絵のように山の頂上に
御堂があり、裏は深い谷。その谷に牛や馬が
いて、私が御堂へ行くと、駆けあがって来る。
急勾配の谷。私家の前の景色。お祖父さん
お祖母さんが住まわれる御堂の家、隣の棟。
この山が沈み復上る山で、1日に数回繰り
返すことちもあります。青赤山という。
いかじすを、闇すら、という、山るらの
言い。闇を灯すいらり、とも。古い日の
絵とそ。この動物達とともに過ごす、水平
の地になった後も一緒に過ごす。たくさん
の動物という。トリケラトプスもいる、
あんざられり、という、大きな動物で、
恐竜という、それの家もある。大きな家
という。隣に牙のある豹、虎の類という。
大きな牙をみせる豹かり、という、
虎れる、という、トリケラトプスの・
おたりら、という。今の情態になってからも
これらの動物がいる我家とそ。後に、今の
岡崎の動物園へ連れていく。トリケラトプ
スが動物園にいる頃とそ。
トリケラトプスを天皇獣(てんこうじゅ)と
いう。始祖鳥もトリケラトプスもいること
という。マンモスもいる。
どこへ行ったやら、旅行をする恐竜とそ。


みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年07月26日

春望105ー2 姫百合

20250726
【姫百合】
 大畑沙織さんという御方がいやはった。
沖縄だったか思うんだけど、大百合の咲いてる
所へいったんだ。花に向かって「おおはた」と
言われた、それで花の名前にしてよいですかと、
いったんだ。大畑沙織という花という。首里城
だったか。大畑の山のおえという。
【焼かれていない】
 それで後、火炎放射器で焼かれたという、
焼かれていない。大畑家沙織さんという花とそ。
それで、その辺の畑の百合の花に人名をつけた。
大畑みんたら、という名付とそ。ウッポナンチョウ
という、首里の言葉とそ。それで、畑にいる人の
名になる。私が首里城へ行く時にウッポンという、
ウッポンシクのことの言いの使いとそ。
首里城の守礼という、ウッポンのこと。これを
大和もうく、という、大和朝廷という。
大和朝廷をウッポレルという、首里城の言い。

 これで畑のことになる、畑という丘状の
地のこと。百合が咲いているから畑という。
畑の百合の大畑沙織という花とそ。
他にもある。清野こうやり、という、
清民山の百合、男名もある。そうき焼の名。
そうきの絵という、そうきょうを、そうき、と
いう。これが守礼の門の言い。

 京都にも守礼の門がある。そうきょう・ふう
しら、という言いで呼びです。この京都の守礼を、
めそるる、という、これが後、メンソウルと
いう、ソウル門という。このソウルが韓国に
ある名という、門をソウルという呼びの金浦
サンクスという言葉とそ。この「サンクス」が
英語。これで韓国の掛かりをいう。カオッ
シャン・レイクスという。これが韓国と沖縄に
出る守礼の門という。金浦、京都首里、沖縄首
里という。三首の闇という。闇の言いの、くしら
、という。くじっしむ、ともいう。これがメンソ
ウルをメンソーレという。メンソーレゆっかし、
という言葉とそ。ありゆらせ言いという。
蟻のことを、しらゆき、という。百合の花にいる
蟻という。メンソール・キーシビという蟻。これ
らがありを取る言葉のメンタレという、メンソー
ラレの言い。首里の城の言葉。

 これをメンソーレに、かわれす、という、かわ
ったメンソーレという。蟻も替える、ありがとう、
という、これの言いのメンソーレという。首里城
の変という。これを戦時中のことという。戦時中
の変という。この変に言葉を掛ける、メンソー
レン・ファールレーという。メンカーシル・ラン
デスという。これに掛けた線を戦争に取る文とい
う。私がいた首里の城の頃のことという。戦争中
に行ったという私の行きという、戦争という。

 大畑沙織を抜いて家へ持ち帰り、植えた。大畑
農業という。米に百合を混ぜて植えることという、
大畑農業という。これを、みらるれ、という。
私の正田に植えたことという。正田の東が守礼の
門がある。これで大畑を守礼という。守礼田の
正田という。正田で東をみれば、守礼の門に日
が掛かる、朝焼けの見という。これを、せんかし、
という、後、戦火という太陽の光のこと。

 この言いの、やまだし、という、やまだの・
きてゆし、という。「きてゆし」は太陽。
山田に来る太陽という、大橋らかの言い。
橋という、太陽の光のことの言い。

 これを、戦争になるという表現で、太陽
光線が守礼の門に掛かることという。
大畑沙織という名を取る、メンタシの言いの
名という。後、大橋沙織ともいう私の名。
これを、ろりゆらけ、という私家とそ。
路里由良家。正田の名という、正田路里
由良という、守礼の門のある所。これに、
太陽が掛かる橋らぜ、という。橋良是家の
、こいみさ、という。みさを取る守礼という。
祈る山のおえという。大橋正焼という、やなぎ
闇の言いという。やなぎの取という。やなぎ
ふうりす、という。

 これが正門をやなぎ、やなぎ門という。
上の三首の闇にある。金浦ろっく、とも
いう、カントン・ホアックという言い。
カントンを中国のカントンにする、正門を
カントンという金浦ろっくという。この
金浦ろっくに、ソール、京城のカントンらぎ
、を掛ける。この掛りの門の言いに、京城
やなっしる、という、やなぎっしょの言い。
この門が、万里の長城の入り口の門とそ、
入口が京城にある。

 この京城へ行く日を、カントン・ファー
ルレーという。京城を、とみらぜ、という。
とみらぜのお行きという。この後、大邱へ行く。
きんちょうのお行きという。朴槿恵さんに会う
お行きとそ。首里が微かに匂う、おちらじ、と
いう、落合という。掛けの落ちという。
落合書きの山。駆け落ちの言いという。
朴槿恵さんに会う闇の、いそこく、という。
磯の時間という。守礼のお会いともいう。
パクレンセルの言い、てぐゆし、という。
大邱で会う、あいたのいまるれ、という、
駆けてきましたという私とそ。これを、落合
駆けくり、という。「くり」を栗という、
この栗がある大邱の家という。守礼の果物
という食べ物とそ。首里城の食べ物とそ。

 これが首里のお書きの一つです。

大橋みるせるお書き、大畑ゆったんお書き。

この花ゆらせに出る歌、本歌です。

ラグワンソロ、ちゅうれんぽうしょう、という
話になる。次回。


拉致被害者を返せ!! 
横田めぐみさん、他を返せ!!

そうきょうはよい時です。楊植え~。

 

2025年07月26日

春望105風車の鯉:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望105風車の鯉:いかすみ柳 2025/07/26 土作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望105 風車の鯉


創曲、雪楊理佳         2025/07/26 土
造詞、冴柳小夜         2025/07/26 土
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/26 土
挿絵、香 淳時         2025/07/26 土
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
風車には鯉がいる 天を見て予報す
浮き上がり話する キカと鳴き 天変わり
知らせる 鯉の予報 風車祖張り川にも
泳ぎいる 花木山の磯にあがり見渡す
蟹 傍にいては違い話す 鯉蟹共ばなし
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/26 土
【歌詞解説】
 私家の近所に、尖塔の家があった。その
隣?、風車があった。そこに鯉がいた。
その鯉が私が行くと浮き上がり、いつも
私の顔を見る。家の裏には五条川が流れて
いる。花木山という福龍山の磯に上がって
辺りを見回す鯉とそ。しばらく蟹と話し、
お互いを見ている。仲がよい鯉蟹。
こんな風景がある。鯉の磯上がりという。
 尖塔の家を住井鈴木という。鈴木という
私の名前とそ。後、バラを植えてバラの
家という。ずっと後のことです。
 鯉がコケと鳴けば雨が降る。鯉の予報
という。これに蟹が手を前に上げる晴の
ことという。鯉蟹の予報という。
 原子炉がある風車、家です。小さい
家庭用の原子炉という。高さ30~50
センチ程。今もこの原子炉があります。
我家から旅行へ行きました。IーI8ジェ
ット機がある頃です。桜花というたか、
ジェット機のこと。私の愛用機です。

 コケと鯉が鳴く、この頃の私の格好は、
軍服、束帯、着物、洋服です。孝明という
頃か? これを、たか・あきら、という
飛行機の名かなぁ、円盤の名か? それとも
鯉の名か? 気象予報士の名か?

 それを私が名乗るという、束帯姿の私か。
大和朝廷官僚というと、ほどなると、がて
んがいく。天照という、風車横の原子炉の
名前であったか。また、思い出します。
福良郡という地名のころ だったか。
時間が少し前後します。鯉に音楽を聴かす
私です。喜んでいた鯉という。この鯉、
今の私の状態になってからもいました。

 少し後になり、幕末、明治維新の頃の
写真となり、羽織袴に脇差を指して歩いて
いた人達という、この頃を江戸朝というか、
大分新しい頃です。こんな着物の中を私は
自動車で通り過ぎた。普段着の軍服です。
幕末の写真やて、誰が撮った、私が撮っ
たのでしようか。インターネット上に流れ
ている写真という。明治維新の有名な人も
おられます。
「孝明、そうやったな」お宅の頃でっか。
鯉に尋ねる話という。
「明治、お前が統一したんか?」 ああそうけぇ、
お前も幕末の頃の写真に混ざっとるんけぇ。
後になって天皇選挙には出てきたかいの?
孝明はどうやったんじぇ。
あの格好で、衣冠束帯こう。
大和朝廷の官僚着は軍服ぐんぷくじぇ。
この頃の天皇言うたら身分の低い者こう、
部落者けぇ。
「はい、私のことでございます。たか、
あきらです」身分の低い者らしくのう、
丁寧な言葉を使うんじぇ。

天皇は民間の一施設にいる者こう、施設でも
なんでもないじょ、勝手に天皇というて出て
きよたっんじぇ、この頃に明治天皇というても、
そしらぬ顔じぇ。何を言うちょんかいのう。
そんなもんじぇ。

後で、マスコミなんかに、じゃ~んと現れて、
人の真似して、今に至るんこう。
「お前のことこう」「はい、私のことです。」

 この頃のマスコミはどうなんじぇ。
ラジオは私の放送やてな、私の局やて。
新聞社もじぇ。だから私が出ているか。
後で、たくさんの人が旗もって振ってたて、
その写真もあるやろ。226事件もそうじぇ。
長いコート着て、長い鉄砲もって、通りに
現れてたてなぁ、あの写真じぇ。
そこへ私が自動車で、中からも写真を撮って
たて、東京のことやけんど。京都へ帰り、
「我将校に告ぐ」とかいうあの垂幕、私家の
ものやて、「軍国」という私家へ走っていったと。
音楽会の晩やて。これを226事件というんじぇ。
226事件後日本は軍国主義へ走ったという、
日本て誰のことじぇ。学校で習った歴史やて。
その頃、満州事変こう。満州の写真もある。
カメラがたくさんあった頃やからのう?
誰も知らない歴史の真実を語る、私のことか。


拉致被害者を返せ!! 
横田めぐみさん、他を返せ!!

そうきょうはよい時です。楊植え~。


みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年07月27日

春望106ー2  ケーブル・シックス

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望106ー2:ケーブル・シックス いかすみ柳 2025/07/27 日作
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/27 日 ケーブル・シックス
【歌詞解説】
【カンザスのウィチタ】
 この歌がアメリカのウィチタにある、ウィチ
タライヒという場所とそ。これに、なおたみ、
という言葉をつけた、アイバッシルという歌と
いう。英語の山という、ナンバー・シックス・
リングという。ケーブル・ロッスの歌という。
【ケーブル敷設】
 ケーブルを敷く話がなる、ウィチタ・ロックス
という、ウィチタの、しまつれ、という。
この「島」が、ウィチタの水漬きの頃、
いいきし、という、英語でグッド・セールという。
いいきしの・闇やし、という、この「闇」を、
「グッデス」という英の言いとそ。イングリッシュ
・ラングという、アメリカン・ターミスという。
「ター」が言葉を表す歌語の米語とそ。ターラン
・シークスという。ナンバーのシックスになる。
106番の歌という、本歌とそ。これが和音を
使う頃の歌という、初めの和音と最後の和音が
異なる使いという。
【アメリカ歌の和音】
 アメリカには、こういう歌がたくさんある。
和音を取る民謡という、アメリカン・ルウシラの
和音という。和音を山に譬えるアメリカの和音とそ。
アメリカのやのおえ、という。ブッシュ大統領の
お祖父さんという。山の丘のお住まいとそ。
アメリカのブッシュ邸のこと。ベンスメという、
すめすらの言い。米語日本語同語です。
大きな零戦が置いてあるウィチタとそ、旭日旗も
使う場所とそ。
 ウィチタの歌という、ケーブル・シックスという。
【ウィチタ・ライトン】
 ウィチタは私が好きな都です。ウィチタ・ライトン
という、都をトンという米語という。トンブゼーの
言いという。ウィチタ・トーユキの飛行機を、ライトン・
バールという、ウィチタ・ロックスという、飛行機を
ロンラムという、この「ラム」が歌の意てもあります。
ウィチタ・ロックというウィチタ・ラムを取る、
ヤオラクという、日本語米語同語。ラックン・シールの
言いという。ウィチタ語という。
【ことゆされ】
 懐かしいアメリカの島という言葉とそ、アイランド・
ウィチタという古い呼びという。ウィチタが水に浸かった
ことをいう、ウィチタの・ことゆされ、という、
「ことゆされ」が、このままウィチタにあるこち賭場とそ。
ケンタッキーお爺さんのお教えという。私が好く、山汁、
という、ポタージュ・ロックスという、水漬きの頃の言葉
という。汁の言葉という。ポッタユシの山という。この山
が頭を出していた水漬きという。島の形容という。

 ブッシュさんがおられた話に出るウィチタライヒと
いう場所という。ウィチタの山の頂上という。ケン
タッキー・ミーラスともいう。ケンタッキーに掛けて
自分をケントスという、ウィチタの人という。
「ケントス、メック、レール」という「自分が話す」
という意。これがウィチタのケンタッキーラキという。
ラッキー・シックスのウィチタの町という。6を
重んじる町という。シックス・フィンガーズという、
6本指という話とそ。6本指をラックレールという
ウィチタライヒの言葉という。6をめでる話の町という。
【6を取る】
 この6をとる 私の歌とそ、ケーブル・ナンバー・
ワンという、106の意とそ。私を喜んで下さった
ブッシュお祖父さんという、御祖父さんの仰りという。
ナンバー・ワン・ブーセルという呼びをされた御祖父
さんという。ブッシュさん3代のお墓の意という。
奈良桜井にあるお墓とそ。日本人名で書いてある
梶井基という墓もある、ブッシュさんの文名という、
カルチュア・ショーという御名という。ブッシュの
意のカルチュアという。ブーッシュロケーラスの
お言いという。ブーゼルモーニーともいう。
私がいた奈良桜井湖の頃のこと、ブーッシュ・
シーズという桜井湖の海という、そこの名です。
ブッシュという海という。ブッシュさんがおられた
ことという。「島」という場所という。
桜井島のお書きという、桜の島という、チェリー・
アイランドという。ブッシュさんのお言い。

春望106の歌に寄せて。
梶井基春お書き私名。ブッシュさんと同じ文名です。
私の七代前のお祖父さんに掛かりがある、
住井ブツという御祖父さん。この名で掛かる。
弓山の御名という。古いアメリカをいう、ウィチタ水
のお書きという。ウィッチスという、「ス」が水の意、
アメリカ・インデアンの言葉とそ。
ウィチタの町名の語源はウィッチスです。
【「ブッシュ」の水の意】
「ブッシュ」にも水の意がある、ウィットンの言葉
という、ウィットンは水の場の意。桜井のブッシュ・
シーズ、ウィチタとそ、どちらにも一緒にいました。
Akinokoriという言葉があるウィチタとそ、フォックス・
ハウレスという米語とそ。狐の意。
【故国】
 アメリカ人の俺が、なんで故国へ帰れへんね。
アメリカへ帰りたい私という。ウィチタ、タルサを
故国という私です。私は六本指や。
【インデアン格好のブッシュお祖父さん】
 インデアンの格好をされたブッシュお祖父さんとそ。
インデアン・ミッション・・クーラスという、
アメリカ・ミッション・クーラスともいう。
インデアンの格好の意。
【タルサ、ウィチタ】
 タルサへ行くことを、ジャパン・ハルランズと
いうウィチタの言いという。ウィチタへ行くひに、
「ここが日本だよ」といウウィチタの人という。
旭日旗をサン・ライズ・フラッグといウアメリカ
の人という。俺たちも日本人だという、アメリカ
の言いという。ニューヨークの祭の言葉とそ。
ニユーヨークへ来たかを、ニューランスという、
ニューヨーク入りという。「ニユーランス、オー
ケー、ニューハズ」というウィチタ、タルサ辺
たりの言い。水入りの言葉です。

旭日旗はウィチタの町の旗でもある。
私はウィチタを日本故国と言います。
ウィチタライヒの一意。
「ライライ、ウイッセル」という話とそ。
ウィッセル屋お書き、我家のこと。
中国が匂う話とそ。次回。
「ホーライ、スウラル」とそ。


みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


 

2025年07月27日

春望106いかじす山麓福龍身:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望106いかじす山麓福龍身:いかすみ柳 2025/07/27 日作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望106 いかじす山麓福龍身


創曲、雪楊理佳         2025/07/27 日
造詞、冴柳小夜         2025/07/27 日
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/27 日
挿絵、香 淳時         2025/07/27 日
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
いかじす山 福龍 屋は麓 朝には
太陽が矢を出して光り 山照らし
期の影にトリケラトプスいる 大兎
鼬もいる いかじす山麓の我家 ひのみ闇
あいる様 話してる 動物の山をめでる

マンモス、カリと鳴く 福龍は煙上げ
はなゆな沖には鮭が顔出して入鹿とも近づき
口からは薬くれ マンモス食べ私も食べ
魚の知恵をめでる いるひみす 苦い薬
黒色 かなひさり 川をめでる
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/27 日
【歌詞解説】
いかじすから福龍にかけての丘状。いかじす
いるひみす:薬
かなひさり:生物
はなゆな沖:あやなぎはみ、ともいう。
  みっぱれの山の言い。あやなぎゆかしらの
  お言い、とも。綾凪、綾椥。

麓の歌。御祖母御上のお造りの旋律。
これに似た。歌がイギリス、のカレードニア
にあります。バグパイプの演奏の歌。
御兄御上方々の御屋あり、トリケラと訪ねる
いつものこと。トリケラがついて来る、
アウシュットンという。トリケラ山勢の
言い。アウセラレルともいう。
 こんな日の歌、トリケラが生きている
ことという。
****
ダッシュ島は、うちみが島という。
うちみす島とも。ケーブル敷設の
住井敷という。大和朝廷期の頃。
上を走るケーブルもある、住井敷
上岸という。住井論の謂れという。
 この歌に関係がある島とそ。
住井床れすの山という。福りすらむ、と
いう、歌を「らむ」という島とそ。
上の動物もいるという。
 しょくそんくっせき、ともいう、
御叔父御上、御祖母さんと一緒に敷いた
ことという。後で大おじいさんが見に来
られ「しょくそん」と仰った。めいすれの
山の言い、「だっしゅ」を「めいすれ」と
いう。大和朝廷の言いとそ。「春浅きかまい」
という歌という、釜石に置いた歌という。
「しょくそんらんぷ」ともいう。それに関係
する歌という。
「しょくそん、らんくしゃ、みいゆるはば、
 このよきと、あみしられ、くる、春ゆかす、
 あゆかれす、あまりゆき、あさみすうらず、
 おお山はと、あさみしる、おおりす、かづれ、
 から、あるれすりる」
「すり」がケーブルで、「よきくせ」という、
大おばあさんの歌詞という。
 アメリカのブッシュ大統領がご存じかも。
英訳があります。この英訳、ブッシュ大統領先代
の、ケーズル・ブッシュと仰る御名とそ。奈良
桜井にあるブッシュ家三代の墓という、その墓の
意とも。島も知っておられることという。
 ケーブル・ラング・シックスという歌という、
本歌です。春望106の歌、100をケーブルという
ケーブル・ロックのナンバーという。なむしらる
お言いとそ。英語のナンバー・クッションという
言いとそ。これをソング・ロングという、歌語に
入ること。お祖母さんの英語で、ナンバー・
シックスという、ケーブル・シックスともいう歌です。
 この島から飛び立った大きな零戦という、これで、
アメリカへも行くという私、アメリカには零戦が
あります。所々に置いた話とそ。日本からのぶんどり
品ではなく、はじめからアメリカのものです。



みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

2025年07月28日

春望107夕菊(しとりら):いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望107夕菊(しとりら):いかすみ柳 2025/07/28 月作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望107 夕菊(しとりら)


創曲、雪楊理佳         2025/07/28 月
造詞、冴柳小夜         2025/07/28 月
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/07/28 月
挿絵、香 淳時         2025/07/28 月
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
しとりらは夕菊 夕方には咲く花と
ゆいそみららしら これを見る手に
取ればいう ゆうめのはのしられ
とても優しく 素直花 直花謂れ
人懐く おいらる 足ははのみなり
素直花の謂れなる
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/07/28 月
【歌詞解説】
 風車のある頃に歌った歌。かざれる・かい
らし、という。貝を演奏に使う。かいらぜり、
という。かいみすの山のおえ、とそ。ゆいそ
みららしら、という山を譬えという意。
ゆうめのはのしらり、という花のこと、夕菊。
花の歌です。

みとやのり、天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 
 29、30、31、 やすみ