そうきょうは、よい時 です。

  秋残りブログ・コピー 目次     2024、2025

2020年以前へいく                2021~2023年いく
                        
 卒業csvファイル  sotucsv.html 

 ((男・秋残り 総目次    京都市 小林壱裕 メール:sokyo@otoko.org ))



            20250616  
   20250516
    20250216
いかじす山
 
         
20250701

20250601  20250501  20250401    20250201 20250101 
いかじす
          20240716
大阪水無瀬三吟百韻、長岡京非歌

 20240616 
 ベトナム,新宮殿
 20240516
 川崎、名西、東京駅、平安京、
20240416 
ジョージ五六世、エリザベス女王、
朝日のあたる家、二条北城、ニューオーリンズ、

 
 20240316(音の高さ 440A)   20240216   20240116
 落合城、
ち  と  と  し  20240801  20240701  20240601 
皇居のベトナム歌語
20240501 
宗教の名前
20240401    
東京和宮
 20240301  縄里縫、ゴンジキ
ジン(キーオン・パヤジ) 、国華音。
20240201   20240101
マンモス

20250401



2025年04月01日

チューリップ、ヤナギ

ヤナギと言います。
ヤナギと言います
ヤナギと言います。
健康になります。

山査子
目が三角になる
いかすみ
ほうれんそう
イルカ
腹を横に書く
さくらがよい
あまの下、このはなさくや姫
てんじん
よい
そうきょうもよいです。
ふねです
目が三角になる
すもも
さめ
小手がよい。
つね。
ほけん。
アイスクリーム
ほうぼう、あざは柳
大変、スペシャルです。
そうきょうは、よいです。
かいきょうは、よいです。
かてんがいく、しそこて、です。
桃、桜、春雨にしだれ柳よいですね。

2025年04月02日

春望3長野行:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望3長野行:いかすみ柳 2025/04/02 水作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望3 長野行


創曲、雪楊理佳         2025/04/02 水
造詞、冴柳小夜         2025/04/02 水
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/02 水
挿絵、香 淳時         2025/04/02 水
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
富士見役所 鮮やかな朝は
鳥が集まって鳴いてる 庭に
自動車をおいてる 縦上に開く
ドアの はなきくるま 長野市へ
行く日の自動車 長野の奥町
行けば 土の家 懐かしく
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/02 水

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳

『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名

 

2025年04月03日

春望4役所の歌:いかすみ柳

                     

North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望4役所の歌:いかすみ柳 2025/04/03 木
スマホ用 mp3

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
【曲名】 春望4役所の歌

創曲、雪楊理佳         2025/04/03 木
造詞、冴柳小夜         2025/04/03 木
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/03 木
挿絵、香 淳時         2025/04/03 木
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
合唱は鳥の歌 人が混じり 鳥の指揮
歌声流れ役所の中 シンセサイザー
華やかに音を出して 糸の屋の音を出してる
子鰐がいる 歌を聴いて座る 役所は
歌の宴会 午後一番の時 
ハーモニカを私が吹く

御祖父さんお歌われ 御祖母さんが指揮を
お取り 小鳥微笑み 役所の歌 ワニが舞う
ゆびすらる 足を上げて鰐笑って音頭取る
小鳥が飛び鳴けば鰐が立って役所は歌の
宴会 和やかに時過ぎ 私も歌流し歌う
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/03 木
【歌詞解説】
木造の役所、そこの歌。
小鳥が40匹、子鰐が3、4匹小鳥が周りを
飛べば、足を上げる、そして立つ、宴会の場
小さな鰐の音頭取り、御祖父さんが鐘を
鳴らされお歌われる。古い昔の動物の宴会
という。歌う小鳥、踊る鰐、人一体の宴会とそ。
わたしの5代前のお祖父さんという。まつべ
さます山という、役所の前に小さい低い丘の
山があった頃。富士見市という。古い古い
頃の音楽という。5拍子という音頭、鰐おっす、
という、小鳥びさみ、という律とそ。
音楽を理解する小鳥、鰐とそ。
この鰐がいる、カイマンの鰐とそ。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     

 

2025年04月04日

春望6鰐の舞:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望6鰐の舞:いかすみ柳 2025/04/03 木作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望6 鰐の舞


創曲、雪楊理佳         2025/04/03 木
造詞、冴柳小夜         2025/04/03 木
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/03 木
挿絵、香 淳時         2025/04/03 木
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
鰐舞う役所の広間に シンセサイザーが
華やかな音立てていると小鳥 歌合わせ
すまして声高らかに合唱 指揮は小鳥の口
棒を銜えて上手にする ワニが見ては
舞う舞 表情豊かに立ち上がり踊る

盤渉調の越天楽 鰐舞う調べ
華やか調べ 立てば太鼓合わせ
うまく舞う鰐立つ歌は越天の楽歌
面は利々たる面 棒を銜えて
踊る鰐の姿見事 鰐舞うばやいば
役所の広間の夢の場

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/03 木
【歌詞解説】
鰐が短い坊を銜え舞う

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。

柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

 

2025年04月05日

春望7鰐の踊:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望7鰐の踊:いかすみ柳 2025/04/05 土作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望7 鰐の踊



創曲、雪楊理佳         2025/04/05 土
造詞、冴柳小夜         2025/04/05 土
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/05 土
挿絵、香 淳時         2025/04/05 土
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
鰐舞う広間にハーモニカ吹いてる
鰐見る我顔 喜び勇に舞う
この世の地の果てを知らせる鰐
舞い尊く見ては鰐が立つ時に
涯の景色浮かび輪が目見はられる

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/05 土
疑似四拍子 〇印

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年04月06日

春望8埼玉の世場:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望8埼玉の世場:いかすみ柳 2025/04/06 日作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望8 埼玉の世場



創曲、雪楊理佳         2025/04/06 日
造詞、冴柳小夜         2025/04/06 日
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/06 日
挿絵、香 淳時         2025/04/06 日
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
そらはれ さつきみゆる さきはなすかり
ふなしら いきためらじ しかれすめ たいばきす
るり きようらぎ くせら ふのやばすれ 
あにらぜばる あいすめらび よきひよきひ
よばあなせる こびさいかける きよしらる
よいかいすきら おにすめす さいつめす
うじせ

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/06 日
【歌詞解説】
 略
 言葉を英語でロンという、英状語。
エリザベス1世の頃の京都北の城の言い。
頃を明覧という、明覧世の・かいたいさり、
という、かいしばの言葉という、ロンのこと。

 あいせっさりの・くいず、とそ、あるたりの
言いの・きよはり、という、はりせるの
言葉とそ。これの不という、北の城の
催馬楽という、さいすりの楽という。

 埼玉を歌う京都北の城の催馬楽とそ。
古い楽で5拍子の催馬楽という。その
一部。

 埼玉にいる私のよき日という。よいせらる
・うりとり、とそ、「うりとり」の「とり」が、盗り
という意とそ、踏襲とそ。埼玉より帰り、
京都北の城の住まいをする、後、アイル
ランド、エスキモ、北欧の人々とくらす。
アフリカの人もいた。世界の北の城とそ。

 今を去る60余年の昔とそ。北の城、
京都が泥の地の頃とそ。60センチ70セン
チの泥という、歩けない地とそ。これを
かいさいくり、という、くりの地という。
京都の泥の頃という。エリザベス1世が
来られた頃とそ。サッチャヘーさんもお
られたように記憶。塊かけていた頃とそ。

 飛び石を飛ぶように地をいく、ばゆ
めさる歩きという。イギリスの古い話に
ある、ノルトン・レースという話とそ。
これを、ロンセメという英状語とそ。
イギリスの古い言葉にある、ロユッケルス
ともいうるこの北の城の周りの話とそ。
ロユッケス・スタッセルという話しとそ。
ケネデスさんの御著書のお書きとそ。
セカンダスという城の御方という。
泥の京都が書かれている。

その前後、今の私家の地のの記述とそ。
今の私家の周りにも滞在された御方々
とそ。やますしらぎ、という、本。英語の
著書とそ。
 アメリカ・ウィスコンシン、のことも書か
れている。膨大な本という。これを下さ
ったこととそ、遠い昔に旅行に行った
本という。ひょっとすれば、皇居、国会
図書館にあるかもしれない。

 古い頃の京都が書かれ、催馬楽と
いうことにも言及されている。5拍子の
催馬楽というね古いに日本の歌という。

 その一部の採譜、本歌。アメリカの
埼玉という、ウィスコンシン?のことという。
米国埼玉市 の歌とも。ウィスコンシンの
ケネデスさん、ゆあめの地のお住まいとそ。
エリザベス1世、ジョージ5世6世の頃、
ヘンリー3世の江戸城滞在という、保田
城のこととも、仏ルイさんもおられた
こととそ。その頃の埼玉の歌。私がよく
歌っていた。ハーモニカの催馬楽流とそ。

 鼬が聞いていた音楽という。ラーテル
ともいう。それを一部譜にしたもの。
長い曲とそ。

 スッシャラという飛行機に乗り埼玉へ
行き、群馬、長野塔を回り、京都へ
帰る、北の城の飛行場という。

 憶えの作曲。埼玉の世場という。
埼玉の歌、催馬楽とそ。

上**さん?御作、古い日の天皇
という御方とそ。明覧ファーレルセーという。
やおゆってしの・ういすり、という天皇の
ことという。古い記憶です。
御大叔父おごれく、大御祖父さんという御方とそ。
8拍子、14拍子もあります。思い出せば
書きます。京都の泥の頃という。
埼玉の世場をめでる日の歌。
さつきみゆるという埼玉のこと

ノルトン・レビューという。歌を、のめせ
、という。のめせのノルトンの・うったし、
とそ。歌のこと。英状の言葉とそ。
本歌とも。


天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年04月07日

春望9ふじみ野床平:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望9ふじみ野床平:いかすみ柳 2025/04/06 日作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望9 ふじみ野床平




創曲、雪楊理佳         2025/04/06 日
造詞、冴柳小夜         2025/04/06 日
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/06 日
挿絵、香 淳時         2025/04/06 日
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
春朝に望めば故郷の福岡 端正な町
一人歩けば花笑み ステゴ出で揃って
ゆわくら傍の家明かり 声が聞えくるような
踏襲の朗町 盗人が喜ぶ盗国夢の町

晴姿の君行 行き行きて支那良部
支那の踏襲 盗みの町は微笑み
厳かな歩きも盗みに腕を振り上げる
町が起きて聞えには盗人の喜び
歌う世に福床床平夢心

夢朝に見生きる ピリ(平里)韓信
かりるれ 支那偉人の世 世は華やかに
立行く はなきしら話せば そうきょうの
色 町灯り 船行津に船停まり
ボウと音立て上げる 盗人が応えて
手を振り上げる町

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/06 日
【歌詞解説】

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年04月08日

春望10小田の催馬楽:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望10小田の催馬楽:いかすみ柳 2025/04/07 月作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望10 小田の催馬楽



創曲、雪楊理佳         2025/04/07 月
造詞、冴柳小夜         2025/04/07 月
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/07 月
挿絵、香 淳時         2025/04/07 月
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
ふじみのそき しばせ遣 花語
ゆゆられし こぜきばよらり きざふせみす
小田の地の日 晴たる 青床話 
きべれるか そいそみす グレートベースン
米国見知る かりらくせらす 
ふうらずいきみら はなよばれず

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/07 月
【歌詞解説】
 ふじみ野市そきの場の歌。中村の小田遣
の言葉。小田をグレートという、小田伸長(
後、織田信長と表記)の地という。

 米国グレート・ベーズンの地、そこの歌で
す。伸長という米を作る地とそ。米国の
米穀という。米を古くから作るアメリカとそ。
パンシラルッキサという米という。グレート
ベーズン米という。小田の催馬楽という、
催馬楽米という、今のパシフィカ米という。
グレートベーズン・ロークのロックレ楽という
催馬楽とそ。ふじみ野のやの歌という。
チェリークリーク、オースティン、ユーリカ辺り
歌という。まゆべすらくの・くいた(ま)とそ。
た(ま)を歌という。まゆべらしの言いとそ。

 埼玉の玉という、米のことという。グレート
ベースン米と同じ米とそ。米穀米という、
埼玉とそ。アメリカの山の歌とそ。
ふじみの山という、グレート・ビーズン・
レースーという、まよはらの歌という、
ユーリカともいう。このユーリカに、
だいにち(大日)という地、食べ物の
言いとそ。食事を大日という。
アメリカ・ユーリカの言いという。グレート
ベースンのユーリカという。ふじみのやの
言い。ふじみ野市の・よいはきる、という
言いとそ。またべ由良の言いとも。
言葉、歌詞が、すそゆきす、という言葉
という、そうきょう語の埼玉便とそ。
小田をめでた言葉という。信長すうきく、
という言葉とそ。よき日の山のおえ、と
いう、やおりくのやの歌という。ふじみ野
市をやおりくという。やおりくの・よっぱす
の歌という。

京都
我家付近の中堂浚渫以前のこと
という、色付の川が流れていた頃
とそ、この頃、日に日に自然が
変わる頃とそ。いかじす山がその一つと
いう、背丈を変える山とそ。

 私がよく吹いていたハーモニカの歌と
いう。催馬楽をハーモニカで演奏する、
シルケスという。古い日の歌です。

 偉大米寸、支那というグレート・
ベースンとそ、この国を盗むという、
踏襲のふじみ野という、小田がし
からの山という。

 ごっついふじみ野やなあという、「
ごっつい」という言葉があるグレート
ベースンという、古い日のユーリカ
辺りとそ。富士見を含むふじみ野とそ。

 大御祖父さんおられおられ、やを
ふきする、と仰る、おんゆかせるの
ふじみ野という。床という地という。
御床浜のお言い。天ノきっさめ、という
場所とそ、福岡近くとそ。

 アメリカGHQの米軍人のお教えとそ、
ごっついという言葉のこと。アメリカ陸
軍を、ごっつい・きっすぎ、というGHQ
の御方という。マッカーサー元帥周り
の御方という。御名をビンパスレさん
とそ。古い日の私の憶えという。
ビンパスレさんのお教えの、ふりらし、
という、教えの名という。ふりらし・
くうらべの山、ふじみ野市のやおせみ、
という場所の御滞在とそ。GHQの
仕事の一環という。私の仕事ともいう。
大日GHQというマッカーサー元帥の
おられた日という、京都我家ととそ。
オスプレーだったか、一緒にふじみ野市
へいったことという?。?にします、まだ、
はっきりと思い出せないからです。

 安土の華蓋城の行と
いう、天守閣の山という、小田
伸長という名の私とそ。後、織田信長
と表記、その頃の思い出とそ。時代
が少し前後します。

 大日太宰という天正の頃という。
天守に華蓋がついていた安土城とそ。
織田信長という。ふじみ野の中村と
いう場とそ、小田ちらげ、という。
後、秀吉が出た尾張中村、ふじみ野
の中村を踏襲する尾張中村とそ。
中村藤吉郎、なかむらふじよしお、と
いう、ふじの掛かりという。

 木下藤吉郎という、中村は地のこと
という、小田ゆからぜの名という、
中村藤吉郎という、小田みすからの
・おりしり、とそ。大御祖父さんの御名とそ。
ノック・ヒュークというお呼びという、英状の
お呼びという。グレート・ベースン楼の呼び
という、偉大米寸閣というふじみ野の
閣楼の言いとそ。

 ごっついふじみ野やな、大日を出した
時の名という、大御祖父さんのお出し
とそ。ごっついお出しという、小田氏という
、あまやなぎばくれす、
という天正幕府の御名とそ。
天正をあまやなぎと読む。幕府正・
ばくふやなぎの言いという。尾張中村
の世という、中村にふじみという地名
の言いがある。ふじみのふじの掛かり
とそ。

 藤吉郎と長く呼ばれていた私とそ。
仲村ともいう。尾張の・ふじみゆかす、
という、地の山のおことゆと、という。

天ノ査察という、身許調べとそ。
天照大神の身許という、身許正
という、みもとやなぎ、とそ。
グレート・ベースン・藤吉郎ともいう、
小田ゆための名という、グレート・
ベースンのやのお言い。

「ふじみ野市はごっついことを言うてや」
大日ゆかれす、という、大日床の
日本という、床を本という、大日本と
いう、ふじみ野市のことやて。ごっつい
ことを言うでぇ。アメリカの支那地も
ふじみ野の盗りという、みんな盗る
ふじみ野市とそ、大日本やてぇ。
ごっつい町やなあ。
藤吉郎も盗っとけ、小田もじゃ、
何でも盗る大盗山という。
は~あっ、腰抜けた。
偉大ふじみ野の山という、大日山
という、埼玉のゆべさませ、という
話しとそ。埼玉もごっついこと言う
でぇ。グレートやて、偉大埼玉やて。

「花が咲いた咲いたステテコシャンシヤン」
の歌の意。ステテコの日本やて、
みんな着てるやろ、大日本着という
埼玉県という。
「どんぶりばちゃ浮いた浮いた
 ステテコシャンシヤン」
埼玉みいたの歌という。
みいたるれっけの山という。
そんな歌歌いながらどんどん盗る
んやて。

群馬こうづけも盗っとけ、そりゃあ、
吉良吉良星や、こうづけ(上野)
の上を見て盗ったという、吉良ふら
れるの言いという。



「城がよわせれ、ポンと出した」
宮津白院閣の掛かりとそ。
宮津御大老の国会という。

日本の切腹じゃ、2つに割れ。
フォッサマグナの割りという。
埼玉という円盤が通る道とそ。
白山から鍬入れたんやてな、
しろの掛かりとそ。白山ピーラン
という場所とそ。
ごっついことをする埼玉の仕事
という。

 埼玉大本営という、自衛隊の
雫石とそ、岩手の猊鼻渓から
埼玉をみる。鼻をさきたきという、
埼玉の埼をよる見とそ。猊鼻の
意という。自衛隊興しの雫石、
猊鼻そっぺす、という。埼玉を
大本営にとる雫石とそ。これを、
みんべれ、という、民地のべんそくの
とりとそ。これを埼玉が、そいくす、
という、添いという埼玉の盗りと
いう。大本営も盗るんかいや、
埼玉のやっぺすの盗りという。
後に広島に大本営をいう、
広島の盗りという。盗りの都
とそ、盗都しよき闇という。
尊い闇の都とそ。盗りの都と
いう埼玉とそ。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

 9、11、12、休み
 

2025年04月10日

春望12島の機関車:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望12島の機関車:いかすみ柳 2025/04/10 木作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望12 島の機関車


創曲、雪楊理佳         2025/04/10 木
造詞、冴柳小夜         2025/04/10 木
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/10 木
挿絵、香 淳時         2025/04/10 木
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
この島に線路を引き 丸い島 海岸に
沿うて敷く 小さな機関車が走る 
御祖父さんの御名の山 登り下を見 
誓う 国を作るよらぜの山 花は下
これを下から見る機関車の旅

友いて話せば 山は高くして
尊くと下を見る 岩山は尊
はきさみ ことははなり青い草を
手にし話す 国橋 国を作る
話が国の島 花をもっては来る
山供え島
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/10 木
【歌詞解説】
 山に花を供える島。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年04月13日

春望14もちぜす、いすみ宮:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望14もちぜす、いすみ宮:いかすみ柳 2025/04/12 土作

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/12 土
【歌詞解説】
11:32 2025/04/12 土

ぼんじり、みさらぎ、もちぜす

 テレビをみていたら、いすみ市、
ぼんじりという、焼き鳥をさして、
言葉がでてきた。

 古い、中堂浚渫の頃の言葉という。
みさらぎ?、もちぜす、という。
びぜほになる町という。びむさるの
・くいたし、という町とそ。いすみ市
というう町のことという。この町の
、やいび、という場所とそ。ましたらの・
きびすり、という、ありらる・きよばす、
という、町すちの言葉という。ぼんじり
ということをいう町とそ。

 中堂浚渫を、しこさる、という、みよ
ばの・きいらん、という。この「きいらん」が
出ることの意という。きいらん・びいず、という。
この「びいず」、うりさりの・きびらぎ、という。
「びいむが、みすたすのなる言葉とそ。いすみ・
ふらしら、という。いすみの・きばせるの・
ういたん、という。いすみの出のことの言い。
きよさりる・ういじ、とそ。「じ」が
地の意。ういじという意とそ。

 中堂浚渫にかかる、はびらきの・ありすり、
という。まよばし、という場の言葉とそ。
中堂らっかん、という。中堂浚らぶの言い。

 この中堂の、いすみの場の・こびかり、という。
光を竹に出す装置とそ。竹に電気を通すという、
さいしらの装置とそ。大きな竹に、茶筅のような
型の装置とそ。

 アメリカのランズレーにもある、グレート・
ベースン・ライスという、金粉を混ぜた米
がなる場所という、ユーレカの場とそ。
そこに、この竹の装置がある。竹に通す
電気という、この電気が今の二極の電気
に、一極の電気を使う、両方の電気という。
横に大きな池がある、この池の、ちく浜という、
その浜から電気を引く、あっかれの・
きよはら、という、ランズレーの山という。
これを出す、ゆばせ、という。ゆべてるの
山という。山を、はなゆら、という。
花闇の場の花とそ。これをグレーテスという、
グレーテス・ロッコクという、英花の言葉。
アメリカ・ネバダ州。グレート・ベースンの
ユーレカ。ここの米が金粉を含む。

 もちぜすという、ぼんじりという。
ぼんじりの・あいきす、という、竹の
造りの、きばらん、とそ、ぼんじり、
という。焼き鳥の意という。
焼き鳥を、さもしらのえ、という、焼津の
言葉という。ぼんじりのやます、という、
やちしらの言い。食べ物を、やいかす、
という、みばせの言い、ゆいぱっしら、と
もいう。この頃のびそれ、という、うらしらの
ことを使う、びぞんすき、という。

 これが食べ物を、び、という穂浦るうさり
、という、穂浦の言葉という。中堂浚渫の
前の言葉という、以前という。中堂浚渫で
食べていた、ぼんじり、という。みさらぐ、
ともいう。これで、ぼんじりを、竹に
よる日の、灯りの言いという。竹に通す
電気とそ。茶筅のような大きな竹に
通す。光由良という、ひかびす、ともいう、
焼津ろうるの言葉という。これで色んな
形の竹に光を出す装置とそ。アメリカン・
ギーカムともいう。焼津のやのお家という。
やむすらの・いよらり、という、やっぴす、
という。やむれすの・こきくられ、という、
ぼんじす・ぴいす、という。この「ぴいす」
は、今の英語のピースという。英状語の
「ぴいす」という、ぴすくしらぎの言葉
とそ。

 一極の電気の使いともいう。ドイツ、
ボンにもある、大きな竹の、すっけす、と
いう電気とそ、今の二極の電気を、すかれ、
という。すっけすの闇の言葉という。
日本にもある、すっけすの電気という。
大きな竹に茶筅のような光という。
これがある、我家とそ、今は旅行中の
光の装置とそ。竹をとる竹取物語の
一部にある、光の話とそ。私の、
かいかられ、という、かくしらの言葉
で書かれた竹取物語という。字が、
かったりをいう、かったりの字の書き
とそ、今の平仮名の続け字とそ。この
書物も旅行中です。

 何十万という、私家の物、見えない技術
、・・・、旅行中という。大きな電車も
旅行している。アメリカのトランプさんと
一緒に乗った電車も旅行中です。京都の
地下鉄という、地下鉄がある、大きな駅、
この地下鉄、駅も旅行中です。伏見にある
地下鉄、地下駅ともいう。どこへ行ったや
ら、円盤も旅行をしております。自動運転の
車という、これも旅行中です。スマホで
運転をする装置という、私が使っていた
スマホ、音楽を作り、運転をする物という、
電話とも、今をお去る60、70年前
という。空飛ぶ自動車という、これも
ある頃とそ。ドローン、勿論です。
一極の電気という、草花から、竹から
とる電気とそ。これに、原子力の発電機
という、ウラン・セイカルともいう。
ウランの原始という。この、そういす、
という装置も旅行中です。大きな火力発電所も
旅行中です。全部旅行している我家の物
とそ。物に使い方の書きがつけてある。
役所も旅行中とか。国を作る、私の作りの
国という、ゆおたらの・おんしく、という、
やおたりの国作りという。

 静岡県焼津市にある、山崎のやきるら、
という、山津の・近白(ちかしら)という
場所とそ。千葉のいすみという、焼津と
言うたように思う、このやのおえという、
ばいさるのグレーテルという、一極の
電気がある場とそ。アルスランスと
いう言いとそ、英状の電気に関する
言葉という、アルスランス。
アメリカ・ユーレカ附近、ドイツ、ボン
、アフリカ・センキス、ウクライナの
キエフという、各地にある一極の電気
という。

 京都大学西部講堂の講義という。
私の講義です。一極の電気の造りに
関する講義、私の一講義です。この
書物も旅行中です。へるさきのやの
講義とそ。へるけされの・きよばれ、
という、字がキリール文字の日本語
という、書きとそ。キリール文字の英語
でも書かれている。色んな字を使う
頃とそ。私を「び」という、ビーナム
・シーラルという言葉とそ。今の、
ビヨンラという、そうきょう語とそ、
世界のそうきょう語という。
ぐれーと・ベースンにもある言葉とそ。
ユーレカの米、地にある、グレート・
ベースン・ランゲージという、そうきょう
語という、グレート・ベースン・ランゲージ
の山という、米語のうかすれ、という、
電気を、エレクトという、言いとそ。
エレクタンシクの家という、グレート・
ベースンにいた時の住まいとそ。住まいを
ハウラゲという、古い米国のそうきょう語
という、英状のそうきょう語という。
ハウラゲ・エレクタクという、一極の
電気がある住まいとそ。

 ゴールデン・ライスという、金粉を
含んだ米を、食する地域という、グレート・
ベースンの地域という。食べれば歯に
応える米とそ。歯に答えない程の大きさの
金粉ともいう、これを、ゴールデン・
ライスともいう。アメリカにあるお米
という。日本で食した金粉米という。
日本でも作った金粉米という。
確か、トランプさんと一緒に食したこと
という。ビューティースという、当時の
言葉という、金粉米のことという。
青い米であったか、カレーライスだった
と思います。
座って手をあげた上半身のお写真、
若い頃のトランプさん、後ろに私が
います。奈良行の一場面、簡単な屋根
だけの周りもない、遊園地でのような
電車であります。このお写真を我が家に
飾っていたことです。アメリカ・メーン州
、ラッシュモアにかかる4、5年後という。

 静岡焼津にもあるビューティースという、
いすみの・かっぺらし、という、ぼんじりに
付ける食べ物という、金粉米とそ。京都の
闇米という、闇の地でできる米とそ、
一地が金閣寺近くという、闇という場所
という。

 ここの闇米を食べた、確かトランプさん
という、私も食べたことという。古い
日本をよく知っておられることという。
グーレート・ベースン・ライスと同じ
造りとそ。他のアメリカ、外国人とも
一緒に食べた。色想人種の食らいと
いう。闇米のこと。カラード・イートン・
ライスという。これがまだある米という。
わたしの家の近くでも作っていたことという。
チュードー・ライスという。中堂闇)米
という、緑色の米もある。紅い色の米も
ある、色んな色の米という。これが
アメリカにもある、カラード・ミータルという
米語のそうきょう語とそ。

 イギリスのケネディスさんという、青い
米の御馳走という、ケネディスさんが作っ
て下さった御馳走という。金粉入りもある。
私家近くの宮建設の時という。青い米の
御馳走という。日本の古い頃をよく知って
おられる御方とそ、フランスのルイさんも
おられたことという。他の外国人、色想人
もおられた、宮への参拝という。イギリス
の御方建設の宮という。アルーランセミー
という宮とそ。何度も拵えておられる
話という。花邑宮則ともいう。
いすみの宮というお書きとそ。焼津浜の
いやという、まよらりのやとそ。

 青い米のお書きという、ブルーリスという
米とそ。ケネディスさんのお書きの一部という。

 ブルーリスという青い米のお書きという。
いすみ米ともいう。この頃の私の常食とそ。
パプル・イローランゲスという、ブルー
リスのことという。

 いすみ宮、南北3キロ程ある大きな
宮です。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


            
 

2025年04月13日

春望13いすみ宮:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望13いすみ宮:いかすみ柳 2025/04/12 土作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望13 いすみ宮


創曲、雪楊理佳         2025/04/12 土
造詞、冴柳小夜         2025/04/12 土
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/12 土
挿絵、香 淳時         2025/04/12 土
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
家の西 英人 建設するいすみの宮上がりの
ゆもせ 古い宮の地下 新宮の呼び 地下降りて
行けば宮飾りがある 壁に人が描かれ 外国の顔
描かれて磯の身の 花床しこれをいすみ宮上がり
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/12 土
【歌詞解説】
ゆもせという建物のこと。大正の言いという。
頃を、りおばる、という。りおばる期の建物と
いう、ゆもせ、とそ。

 私家の西の場に宮を立てる。この宮の
古い宮という、大きな宮で、宮の中に
地下への入り口がある。その入った所の歌。
英人の建築という、外国の人が建築に
携わっていた。アイルランド、オランダ、
ハーグセルという国という、ウクライナの人
もおられた。色んな外国の人が建築に
携わっておられた。イランの人、アフガンの人、
など。当時ベルシャという国という。パルー
レンパースという、英語のアフガン語という、
アフガンの言葉とそ、宮の意とそ、パルー
レン・パースという、パースをパレスという、
宮という意とそ。大きな宮で、ここ一帯の
宮という。南北に3キロ程ある宮とそ。
 
 これが古いいすみの宮で、後、小さい
宮にする。この時も英人の建築とそ。

 家も大きな家が建っていた、私の家も
大きな家で隣が洋風の建ちという。今の
家の三軒~4軒あたりが一軒の家とそ。
外国の人の家もそうである。インドの人の
住まいという、タージーマハールのような
家という、これがあった大正の頃とそ。
いすみ・ターシラーという建ちとそ。

 フィンの国というヨーロッパの国の人の
家という、フィンランドのような住まいとそ。
スウェーデンともいう。
 東欧の家という、チェコという国とそ、
チャッスケという家とそ、東欧のような
建ちという。皆、その国の建ちの場所
とそ。私家の周りという。

 これが、いすみの宮の周りという。
いすみの宮が、よわれ、という、宮を
よわれ、という、よわれのしんたり、という
、いすみ・ターシムの立ちという。

 後の小さいいすみの時にも来られた
外国の要人という。ロンドン、パリ、
ワシントン、・・・など、から来られた
ことという。大正時代の話という。

 後、地下を小さくして、大きな地下を
踏襲して作る、この建てを皇居の新宮
殿に持っていく、この新宮殿を、しとめす、
という大正の頃の呼びとそ。私がいる新
宮殿という、今の皇居という。新宮殿の
造りにこれの踏襲がある。しとみんさむの
造りという、しとれんすり、ともいう。新宮
殿の造りという。

 話が少し前後します、、古い記憶です。
その頃の歌です、いすみの宮という歌とそ。

 テレビ番組を見て、千葉県いすみ市の
バスの番組、今日のテレビ見て思い出し
ました。「ぼんじり」という言葉が出た番組
です。日村さん?という俳優という。その
番組です。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


      
 

2025年04月14日

春望15みのし虫:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望15みのし虫:いかすみ柳 2025/04/13 日作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望15 みのし虫


創曲、雪楊理佳         2025/04/13 日
造詞、冴柳小夜         2025/04/13 日
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/13 日
挿絵、香 淳時         2025/04/13 日
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【曲名】 春望

創曲、雪楊理佳         2025/02/13 木
造詞、冴柳小夜         2025/02/13 木
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/02/13 木
挿絵、香 淳時         2025/02/13 木
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
いすみ宮 大き宮 隣の西側に
広々とした地に建って 声挙げると
鳥が飛んで みのし虫がいると近づいて
地に這ってゴロゴロとしている 宮の中
地下へ行けばついてくる
みのし虫の宮上がり
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/02/13 木
【歌詞解説】
みのし虫 : ミミズの大きな虫。
  大きなもので2メーター程ある。

 この虫の歌、鳥は始祖鳥。始祖鳥が
悠々と飛んでいる、いすみ宮の、ほのけら
、という、始祖鳥とそ。ほのけられるれる
、という、れる鳥とも。始祖鳥のみのや、
という、いすみ宮のこと。宮の中に挿絵の
ような光景がある。そばという、そばやの
やという、そばを食べる始祖鳥とそ。
始祖鳥がよく止まっていたギンザ・スト
リートという、挿絵の感じ。

 そばやの隣、人家のような始祖鳥の
巣、軒を並べて立っている。それぞれの
やに家族で住まう始祖鳥とそ。その端か
ら隣にみのし虫の住まいとそ。これもズラ
っと並んでいた、いすみ・とうきし、という、
長屋の住まい。

 古きよき時代という、動物の家がたく
さんある、いすみ宮の中という。南北2
~3キロ程のいすみ宮という。

 3メーター程のラーテルという、その家も
あり、猛獣の家もある、象の家、マンモス
の家もある。トリケラトプスの家、いすみ
宮の家族という。熊が立って花に水を
やる、コーヒー造りの仕事の合間という。
大兎が座り、菜の花のような、そしがし、
という花を見、育てている。私が行けば
会釈をする、これらの動物という。
動物が皆、それぞれの仕事をしている。
いすみきゅうかす、という。

 後、熊のコーヒー園を、今の府庁の辺
りに持っていく、やまづかす、という場そ。
大兎の間という、地下の部屋という。
宮の地下の、ひとかす、という。「かす」
は場の意、いすみよませ、という言葉そ。
いすみきゅうかすの山、私家の附近そ。
少し高い丘という。日枝神社もある、
いすみ宮の中とそ。その神社の場、
今の私家の西とそ、ひえおやし、という。
平建てのやに、地下を、よばせ、という、
地下を作る。この工事に加わる、英人
、外国人、動物という。プラトンさんの
おられる頃という。後、壬生の香宮と
いう、かぐせる山の宮という、かおりみや
の山という。壬生の、かぐはまり、という
場所とそ。壬生の和宮になる場とそ、
和宮のプラトン先生。大きな魚が泳
いでいた、このはまのお書き。
いすみよませらのお書き。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
 

2025年04月15日

春望16安全:いかすみ柳

                     
North Korea、 ????、 willow
Democratic People's Republic of Korea ????
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望16安全:いかすみ柳 2025/04/15 火作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望16 安全


創曲、雪楊理佳         2025/04/15 火
造詞、冴柳小夜         2025/04/15 火
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/04/15 火
挿絵、香 淳時         2025/04/15 火
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
私には知恵ある どこかしら知恵出で
安全な所へ行く知恵 うれしい
知恵出づ 楽しみあって ここへ
来た時に 花咲き家近く くればよいよ
声がするように気がしたら
安全の場 楽しいな
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/04/15 火
【歌詞解説】

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。