駄作者の作曲法其の3
・今までに記譜したものは、コードの構成音
からだけでしたが、後、1小節4拍になる
ように、埋めていきます。ドレミ・・の
音階からどんな音でも、好きなように入れ
ます。この時に、次の音符とは1オクターブ
内にします。ドの次の音符には、高いミを
記譜したりせず、どうしてもしたい場合は、
ド-ソ-高いミ、または、ド-ミ-ラ-高いど-高いミ、
など、その間に音を入れて順次、ドから、
高いミへ、もっていきます。1~3つ程度の音を
入れて高い音へとなるように記譜します。
小節に音符の数をふやしたり、また逆に
減らしたりする時には、4分音符を8分音符に、
8分音符2つを4分音符に、8分音符と8分休符に
したりします。
他、各段に前準備で記譜した休符があり
ますので、この休符で調節をします。
(訂正--7小節目の休符を6小節目にします。
準備でまちごうてました。123小節と
567小節を同じにします。)
これで体裁は整いました。
評語
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:植柳靡風
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:山吹 案
天の下、山拝み。つねづね。:紫蘇川劣る
戻る← →次へ
目次
copyright (c) otoko.org All
right reserved. 2016