卒業3078
【曲名】をクリックすれば、音楽が聴けます。
0
【曲名】卒業3078京都船旅1978
古譜978大原練習878天の下1278So (comerso) (壮強太陽)鳴恭川世讃歌

【創曲】2018/03/17、柳晴
     創曲、卒 業尾
     造詞、時 至
     監修、先 生女(秋残り市在)
【拍子】水素拍子
【種類】【演奏】中性子炉愛好会、火打石同好会
    特別出演、Flash Jazz 愛光会
    仮名小文字ローマ字混ざりあえ
【場所】アクセスOK型中性子炉劇場
【歌詞】蒼郷 (紅世赤夜章)
Soの地へ行く アウルドの港から 船の窓に
雨がかかり林の中の緑葉うるおいきれい
波高く越え故郷へのたより持ち またも
会う人 懐かしく思えば はやカマソの港
見え ライとの声は聞こえ
ここカマソ彼方 ウェルカム ライ

 狐の天気予報。〇r2018/03/19
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん GON
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))
【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
明日晴れたなら行こう、大原砂山
品花雲しなよる〜〜柳雲〜〜山吹雲〜〜桃雲〜〜銀杏雲〜〜朴ノ木雲
Be in Ideal town.
【5拍子】
【解説】New York Backs, Socomer 
 ニューヨーク奥地、Auld より もっと奥地にある、
Soという地である。Socomer,Comerso ソカマ、カマソという
所である。 英語に、"So do I" という、到着をしたことを知らせる
言葉とそ。 "Welcome, right" というところである。
故郷の懐かしい言葉という。便り、懐に、大事に船に乗り、
着ましたという。林中の港である。オールド港からの出立である。
なつかしさ、胸に満つ。我が便りの重さとそ。途中船より高い
波がある。恐さを感じた話という。我が前に立つ波も我を歓迎す。
"Right wave" という、大きな波のことである。
 New Yorks'n とそ。New Yorks'n waveという。
大きな波が手を振るという。若い人が手を振ったのである。
ニューヨーク船旅、ハドソン逆登りという。若い人の航路
である。オールド、ゴーと、掛け声をする人である。
オールド郷へ行く話である。ニューヨーク寸という
インチ尺を持っていた人である。むみむみの便りという。
みわ山のお書きとそ。オールドのみわ、である。花山
お書き、これなるをにる。をにる山の絵、これのまみという。
まみる、あいまみる、あいまみえる、ソカマーのおじかわという。
アファールレーとそ。おじかまの矢、ここなるを。いいかまの
矢とそ。れれ春の世、ここにる。ここになる。ここなをにる。
にる山のお絵、これなにるを。りりんくつ、これなる。
 ソッサーとそ。ソカマーのおきらかという。るる浜の港という。
ソカマーの港である。
おばうえや、ありるありる。光てぞ、みちふら、ゆくゆくみふらゆ。
ふっくす、ゆきや、浜やら、ゆゆゆ。ゆゆてそ。自由の女神の
御叔母とそ。都興す話である。おばうえゆ、はなら、ゆゆれ、すみす。
レルツッポン、ペルベルのゆ、うりるる、れれふる。
れれ花の舞う春とそ。
 我が夢ゆ、花にもう舞う、ありせありる。からるれ、はなば、
るるす。るっつく、はるく、くすゆす、うるる。るるふ、えてる、港。
るべふる山のお絵、これにるにる。
塗り絵の山お書き、
これぬるぬる人という。ぬる人の夢である。広人という、ひろうとの
しろうととそ。白い人、やまげなら、うりすゆ、れっそ、ててよし。
ねめの流夢という。流れ夢とそ。自由の女神のお見らる夢をいう。
Flowing dreamという。ありるゆら、せてよす、なみぶ、せせゆ、
ろろす。すつす、おりてすする、おりゆる、その港という。
ソカマありてよ、ありてす、ありるゆ。みぶゆらよりの記、
これよにる。おっつふっつ、るふす、れれる、ゆゆく、その世の
矢、よよす、れれるる、ふふる、そそゆ、ゆれやら、おっくたっく
ふんつる、せせろ、すすゆ。進み行く様である。
      Mr. Atom Lucky Ager, "Freedom report" より
【作成ソフト紹介】 @バンドプロジューサー KAWAI  WMAファイルを、これで作りました。
簡単に効果がかけられます。フェイザーとか、
はっきり知りませんが・・・。私のような、
初心者以前の者は、わからなくても、こういう
具合にしやシャンセと、お聞きの通りです。
慣れた人なら、もっとうまく作れます。
AMusicScore3、シルバースタージャパン社
 このソフトはよくできています。なんといっても、絵が
描ける。私は、これがいいです。文章を、jpeg画像で保存
できます。時々使います。
利便なソフトです。
      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物
***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館春期展示
『古譜978大原練習878天の下1278So (comerso) (壮強太陽)鳴恭川世讃歌』
俄家判 るという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
 
    
-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou788
     画商『礼端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者@350上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine
   

***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1917/12/12雨、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
←前へ  卒業3078  →次へ

最新記事

卒業3073

卒業3074

卒業3075

卒業3076

卒業3077

あらまし
------
ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
楽譜の作曲者名、作詞者名等はもちろん、私が
勝手につけた名前で、ええ加減に書いてあります。
同じ名前の方がおられましたら、同姓同名です。
実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、本ブログ
著者小林壱裕です。
記事は架空です。著者@350
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.