秋残り 駄作の音楽理論1
秋残り大学コンピューターミュジック専攻過程
3半音音係開発プロジェクト係員
是空 冶留造(これから やるぞう)
3半音音係--音楽理論 1.
C調--「ど」をもとに3半音ずつ音をとっていきます。 ・・・ど れ♯ ふぁ♯ ら・・・
D調--「れ」 〃 ・・・れ ふぁ そ♯ し・・・
同じく EFG調と、とっていきます。
表の赤字部分が元です。
CとA
DFB
EとG が同じになります。(構成音をずらして並べると、同じ音階になります。)
CDEの3種類の調となります。
C調 D E F G A B o4ふぁ o4ふぁ♯ o4そ♯ o4ふぁ o4そ o4ら o4し o4ふぁ o4そ o4そ♯ o4ら♯ o5ど o5れ o4ふぁ♯ o4そ♯ o4ら♯ o4し o5ど♯ o5れ♯ o5ふぁ o4ら o4し o5ど♯ o5れ o5み o5ふぁ♯ o5そ♯ o5ど o5れ o5み o5ふぁ o5そ o5ら o5し o5れ♯ o5ふぁ o5そ o5そ♯ o5ら♯ o6ど o6れ o5ふぁ♯ o5そ♯ o5ら♯ o5し o6ど♯ o6れ♯ o6ふぁ o5ら o5し o6ど♯ o6れ o6み o6ふぁ♯ o6そ♯ o6ど o6れ o6み o6ふぁ o6そ o6れ♯ o6ふぁ o6そ o6そ♯ o6ふぁ♯ o6そ♯ o6ら
あとは、また書きます。今日はここまで。 20121213
3半音音係 和音--音楽理論 2.
このへんのことは、くわしくありませんので、注意してお読みください。
**C調 ど れ♯ ふぁ♯ ら → ど み♭ そ♭ ら → ら ど み♭ そ♭ Adim
**D調 れ ふあ そ♯ し → れ ふぁ ら♭ し Ddim
**E調 み そ ら♯ ど♯ → み そ し♭ れ♭ Edim
和音は、こんなところでしょう。
少し、重苦しいように感じられる音階に思います。 20121214
***本文中、名称、名前等は、私が考えた名前で、実在人物では
ありません。***
3半音音係 音階 --音楽理論 3.
音階作り ♯を半音上下する。
(#のついた音符を上下する。)
**C調短 ど れ ふぁ ら
**C調 ど れ♯ ふぁ♯ ら
**C調長 ど み そ ら
**D調短 れ ふあ そ し
**D調 れ ふあ そ♯ し
**D調長 れ ふあ ら し
**E調短 み そ ら ど → どみそら C調長
**E調 み そ ら♯ ど♯
**E調長 み そ し れ
秋残り 駄作の音楽理論2
(拍子編)
ゲスト:秋残り市 体育市民団体
六塚 椎造(むずか しいぞう)さん
1. 3拍子
3拍子を、2等分すると、四分音符と八分音符--この組が
1小節に2つ入ります。
1.5 + 1.5 = 3 拍子
よくあるリズムです。 南米のカリプソというリズムらしいです。
どこの国でもあるでしようけれど、そういうらしいです。
聞いたことがありませんので、曲名は存じません。
想像ですけど、寝ぶたくなるのでは、ないでしょうか。
*そこで、ターン、ターンと、同じ長さで言います。
同時に手を等分に3つ叩きます。
*タン、タン、タンと3回言って、
手を等分に2つ叩きます。
これ(手と口)を同時にします。このリズムです。カリプソです。
お薦め音楽体操です。仕事の休憩時にでも、やってみて下さい。
音楽体操補助教材 ピアノ :秋残り高等学校音楽科教諭 簡 単子先生
ドラム :手足 八丁君(同高校モダン音楽部
ドラム修業中)
3/4拍子 ピアノ又はバスドラに合わせて、手(口)
ドラムのシンバルに合わせて、 口(手)
教 材
2. 5拍子
5拍を4等分する。
この長さは、4分音符と16分音符---この組が、1小節に4つ
入ります。 長さ5拍分の4連符と、なります。
1.25 + 1.25 + 1.25 + 1.25 = 5 拍子 (弥栄のリス゜ム)
*4分と16分音符 の組 長さは 1.25 となります。
*4分と16分休符 の組 長さは 1.25 となります。
この長さが、曲に入っています。
そこで、上記の、手と口の音楽体操・・・
タンタ、タンタ、タンタ、タンタ
私には、今のところ、できません。
5/4拍子 教 材
注: 上記の3/4拍子、ターン、ターン若しくはタンタンタンは、
本校音楽科入試には、必ず出ますので、受験生はマスター
しておいて下さい。
***本文中、名称、名前等は、私が考えた名前で、実在人物とは
関係ありません。***
秋残り 駄作の音楽理論3
(拍子編)
A 15/16、17/16 拍子の解
15/16 これを 4拍子換算すると、
3.75/4 3.75拍子となる。
1小節に、16分音符が16、4/4拍子です。
1小節に、16分音符が15、3.75/4拍子です。
この、3.75拍子という、中途半端なリズムを
使う時、 3.75/4 という表記法はなく、
15/16 という表記をします。
私には、15/16 は、ややこしいから、
3.75/4 という、4拍換算の表記をします。
15/16、と16/16(4/4) の違いは、
16小節ならば、1小節に16分音符が1 少ないので、
1小節分早く終わる。 (0.25 *16 = 4 : 1小節)
聞けば、サラリ と、聞こえる。 20121217
(7/8、9/8・・・同様)
B *7拍を、等分に2つに分割した曲を作ります。
3.5/4 となります。 表記上、7/8 となります。
7/4 音 曲 楽 譜
7/8 音 曲 楽 譜
*7/4拍子を、4/3 と 4/4 に分割します。
3/4 4/4 ・・・交互に拍子が変わります。
音 曲 楽 譜
この項(B)、駄作いじり協会会員CBA氏です。
秋残り 駄作の音楽理論4
5半音音係 20130818
1. 5半音音階
C調 5半音づつ音をとる。
(ド) #ド レ #レ ミ (ファ) #ファ ソ #ソ ラ (#ラ) シ
ド #ド レ (#レ) ミ ファ #ファ ソ (#ソ)
ド ファ #ラ 高#レ #ソ こんな感じです。 変化さして
ド #レ ファ #ソ #ラ ド #レ ファ #ソ #ラ
2. 5半音音階短
ド #レ ファ #ソ #ラ ド #レ ファ #ソ #ラ から#をはずす。
ド レ ファ ソ ラ ド レ ファ ソ ラ の音階です。
3. 5半音音階長
ド #レ ファ #ソ #ラ ド #レ ファ #ソ #ラ から#をはずす。
半音あげる。
ド ミ ファ ラ シ ド ミ ファ ラ シ の音階です。